
【五輪】 安倍首相「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」 IOC総会でプレゼン
【ブエノスアイレス藤野智成】2020年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会が7日、当地のホテルで開かれた。トルコ・イスタンブール、東京、スペイン・マドリードの順に最終プレゼンテーション(招致演説)に臨み、投票は委員2人が欠席したため、1回目は95人(立候補国の委員とロゲ会長を除く)で実施となった。同日夕(日本時間8日早朝)に開催都市が発表される。
前回の16年五輪招致で落選した東京は、夏季では1964年以来56年ぶり2回目、冬季の72年札幌、98年長野の両大会も含め、22年ぶり4回目の日本開催を目指して挑戦した。
東京の演説の前に、高円宮妃久子さまが壇上に立ち、「IOCの支援は日本の子どもや若い選手に
希望をもたらしてくれた」と東日本大震災の被災地への支援に感謝を述べた。陸上女子走り幅跳びで
パラリンピック3大会連続出場の義足ジャンパーで、震災で宮城県気仙沼市の実家が津波被害に遭った
佐藤真海(まみ)選手(サントリー)が、「復興五輪」で被災地を勇気づける「スポーツの力」を強調した。
東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題が海外メディアに取り上げられる中、安倍晋三首相は
「(福島第1原発の)状況はコントロールされている。東京にダメージが与えられることは決してない」と
説明したが、IOC委員からは「東京に影響がないという根拠はなにか」と質問が出た。これに対し、首相は
「汚染水は港湾内で完全にブロックされている。抜本解決のプログラムを私が決定し、着手している」と答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-00000 …
東京 安倍総理のプレゼン
「福島原発は危険じゃないのか?」と問われて
「ニュースのヘッドラインを信じるな、真実を見ろ」
「汚染水は完全にブロックした」 ※世界初公開の情報
「海外のアスリートから贈られたサッカーボールが宝物の少年がいる」
はぁ!?
外海に繋がってる水を完全にブロックとか可能なのかよ。
初耳だけどどうやってブロックしてるの?
何によってブロックされてるんだよ
外人だってそのぐらいのこと疑問に思うだろ
子供みたいな事言ってんの?
酷い嘘?
うそつき?
>(福島第1原発の)状況はコントロールされている
よく平気でこんなこと言えるな
漏れを認めて、それを大したことじゃないと言うならともかく、
こういう嘘をついて許されんの?
福島について自国民には一切説明せず
国外向けで聞かれて初めて答え、自国民はそれを知る
何処の国の総理だよ?
外国人に説明する前にまず日本国内向けに何か言うべき?
俺達の知らない間に福島の海には外海と遮断する防護壁が作られていたんだな
日本の技術ってやっぱすげー?
一日に約300トンの汚染された地下水が流出してるのに、
港湾から外にあふれないはずはない。
ろ過されていれば別だが、そのまま漏れてるだろ?
コントロールできてたら誰も苦労してねえだろ?
ヘッドラインを信じるなって本当に言ったのかよ
ヤバいだろ。それ…?
これには東電も困惑?
福島漁業 完全復活!
食べて応援?
「日本人は嘘つき」って思われるのが一番嫌だ?
安倍さん応援してたけどこれはないわ
なんでこんな嘘ついちゃったんだろう?

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
オリンピック招致が決まった事で、被災地では自分たちが取り残されてしまうのではないかと言う不安が広まっています。
それでなくても自民党が打ち出した国土強靱化計画とやらのため、建築資材の高騰を招き、復興の工事に携わる人員の不足も起きています。
そのため自治体が発注した復興事業の為の工事の入札が不調に終わり、工事に取り掛かれないという事態になっています。
これ以上東京を中心に建設工事が広がれば、建材、人員の不足はどうしようもないレベルになるでしょう。
オリンピックのための工事が優先され、復興は確実に遅れます。
良くなるのは東京だけで、地方は再び取り残され、格差が広がっていきます。
原発汚染水の処理も、これまで出来なかったのは、東電は経済原理だけで動く私企業だから事故終息のための活動は出来ない。官僚は官僚で自分たちで責任を取りたくない。その一心で動いてきたからです。
官僚の手先に過ぎない安倍総理が何を言おうと官僚は動かないでしょう。
やるふりだけはするかもしれませんが。
No.5
- 回答日時:
嘘も方便です。
あの状況ではあの答えしかなかったでしょう。逆に全世界が注目する場での国際公約となり、今まで東電任せにして遅々としてきたことを反省し、政府主導で言ったことを実現しなければならなくなった訳で、五輪招致と両方良い方向に向かったと考えるべきではないでしょうか。責任を取るということは、ただ辞めることではなく、二度と失敗をしないように改善し、成功に変えることだと思います。No.4
- 回答日時:
影響は福島第1原発の港湾内0・3平方キロの範囲内で完全にブロックされている
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130908/pl …
「汚染水をブロック」とは述べていないと思いますが…
No.1
- 回答日時:
政治て、こんなもんじゃないの。
これで、リニア新幹線、ナンチョウエンもの仕事がしやすくなる、、、。
そんなのありか、誰も責任を足らない国、ジャパーン、、、、。消費税も上がり、、ミニバブルみたいにしたいのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- 政治 中国人と韓国人の知的レベルは同じですか? 8 2023/08/27 13:25
- 医療・安全 原発処理水 7 2023/07/06 01:35
- 倫理・人権 欧米の偽善 7 2022/07/05 10:42
- 化学 【トリチウム水】東日本大震災福島第一原発のメルトダウンした放射能汚染水をアルプス処理機で 4 2023/08/23 19:25
- 政治 新たな原発の建設を認めるなら、フランスのように原発は全て国有化するべきですね? 13 2022/09/04 06:14
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- 政治 汚染水放出における中国の反応 20 2023/08/24 16:58
- 政治 あなたはこの事実をどのように思いますか? 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震(東日本大地震) 9 2022/06/26 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
電気点検の会社?
-
受電設備の機器
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
KVAとkvarの違い
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
契約設備電力とは何でしょうか...
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
キュービクルのCT比ってどうや...
-
B種接地工事における接地抵抗...
-
電柱と家との間の距離について...
-
動力の対地電圧
-
高圧受電設備の保護について
-
PASの扱い方
-
吹きっぱなしのエヤーの消費電...
-
公称電力について
-
小型発電機を住宅の分電盤に繋...
-
単相3線式のアンペア-について
おすすめ情報