アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 自宅の敷地内に電力会社の電柱があります。家との間が20cm足らずしかありません。離さなければならない距離の規定などはないのでしょうか。当方、大阪府在住です。
 よろしくお願いいたします。

 

A 回答 (4件)

>本当に電柱と家との離隔距離についての法令はないのでしょうか…



【再掲】
下のほうで電線も何もない、柱だけの部分は特に規定ありません。

>具体的に距離などを定めてものは電力会社独自に定めた…

経済産業省『電気設備に関する技術基準を定める省令』がよりどころです。
省令は、憲法、法律、政令の次に位置する国の定めです。

>4軒の家へ電線を送る電柱なので、大きな電柱ではなく、低圧線?では…

そうなると低圧線ではなく「引込線」線の分類に該当するかも知れません。
引込線だと、通常は 0.3m、線種によっては 0.15m でよくなります。

なお、電柱の足場釘は、地表から 1.8m 以下には設置してはいけないことになっており、普通の背丈の人間は登ることができないようになっています。
もちろん、はしご等を用いれば登れるわけですが、それなら建物に直にはしごをかけて侵入することだって考えられないわけではありません。
防犯の面からは、電柱が危険だという発想は成立しませんので、ご安心ください。
    • good
    • 1

電柱は基本的にのぼることが出来るように出来ていると思いますので、


2階から侵入されるような事が無いか?防犯上の観点からよく見て、
問題があるようならきちんと話をして移動してもらうべきと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 早速のご連絡、有難うございました。
防犯上の観点からの電柱と家とに定めた
法令などはないのでしょうか。

 よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/08/08 15:07

一番高いところの高圧線は、建物と 1m ぐらい開けなければなりません。


「・・・ぐらい」とはいい加減な表現のようですが、電線の種類や建物側の条件により、いろいろ細かく決められていますので、詳細は割愛しました。
だいたい 1m 以上と思って間違いありません。

真ん中あたりの高さにある、低圧線は 0.6m 以上です。

下のほうで電線も何もない、柱だけの部分は特に規定ありません。
街中では、建物とほぼ接しているような電柱も数多く見られます。

とはいえ、0.2m では歩くのにも不自由します。
移設できないか、電力会社にお願いしてみるのも、選択肢の一つです。
地形的に、物理的にできないのならあきらめざるを得ませんが、とにかく一度電話してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご連絡、有難うございました。
「電柱と家との離隔距離について定めた法令等はございませんので、
明確に何cm以上離さなければいけないとは申し上げられません。
その点、ご了承お願い申し上げます。
道路等の周辺状況に配慮するとともに、
道路・土地の所有者さまと協議を行いながら、電柱の位置を選定するよう努めて参りますのでご理解いただきますようお願い申し上げます。」
というお答えをいただいたのですが、本当に電柱と家との
離隔距離についての法令はないのでしょうか。

 また、自宅にある電柱は4軒の家へ電線を送る電柱なので、大きな電柱ではなく、低圧線?ではないかと思います。2階と3階の間に電線があります。
 具体的に距離などを定めてものは電力会社独自に定めた
ものなのでしょうか。

 よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/08/08 15:05

近所に倉庫の屋根を突き破って出ている電柱があります。

建物からの距離ゼロというかマイナスです。

こんなのもありですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、有難うございました。

お礼日時:2007/08/08 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A