dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エネオスカードのクレジットのことについてですが、その支払い方法は口座振替以外にもコンビニでも決済出来ますよね?

ちなみにカードの種類は、スタンダードタイプのENEOS CARD S です。

A 回答 (2件)

ENEOS CARD (C・P・S)はトヨタファイナンス(TS3)提携カードですが、基本的にカード代金の支払方法は「口座振替」です。



ただし、「ショッピングリボ残高やカードローン残高の繰上返済」として提携コンビニにて支払うのは可能ですが、口座振替を登録せず(口座振替では支払わず)にコンビニだけで返済することはできません。



(TS3・・・ショッピング・リボ/カードローンご返済サービス)
お客さまのご都合に合わせて、銀行のATM・コンビニのマルチメディア端末で残高の元金ご返済が可能です。
【サービスのご案内】
ご返済可能な金融機関のATMやローソンのLoppi、ファミリーマートのFamiポートで、思い立ったその時に、カンタン、便利にご返済いただけます。
※返済金額は、繰上返済金として全額元金のご返済に充当させていただきます。なお、月々のお支払い金額のご返済に充当することはできませんので、ご了承ください。
http://ts3card.com/mem_finance/repayment_atm.html



つまり、口座振替が基本で、余裕払いは提携コンビニにてできますよ。 提携コンビニで返済しても、毎月の返済(口座振替)は普通に引き落とししますよ・・・ということ。


(ファミマのfamiポート)
https://www.family.co.jp/famiport/finance/

(ローソンのLoppi)
http://www.lawson.co.jp/service/loppi/credit.html

(セブンイレブンのセブン銀行ATM)
http://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/others/P …



ちなみに、口座振替を登録せずに、コンビニだけで返済可能なのは、知り得るのは下記の2枚だけです。

・ファミマTカード(ポケットカード)・・・店頭支払いコース:ファミマのfamiポートにて手続き
http://ftcard.pocketcard.co.jp/goriyou/index.html

・エポスカード・・・持参払い:ローソン・ミニストップの「ロッピー」にて手続き
https://www.eposcard.co.jp/shopping/pay.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/20 06:27

支払方法は口座振替です。


会員規約の第10条(支払の期日および方法)に以下の記載があります。
「予め本人会員が届け出た金融機関の預金口座等(以下「支払口座」という)から、口座振替の方法により支払うものとします。」

コンビニで支払う事ができるのは、振替口座の登録完了前とか延滞した場合のみです。この場合は、コンビニ入金用の用紙が請求書と一緒に送られてくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~

コンビニ限定はできないんですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/20 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!