プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

半年後くらいに結婚式を挙げようと思っている者です。

彼女のご両親からはご挨拶の時に、「女親ですのできちんと
式を挙げる気が無いならこの話はありません」 と厳しいお言葉を頂きました。

彼女はサークルや職場の友達も親戚も多いですが、
私は親戚も少なく、友達もゼロなので、新郎と新婦の
人数の偏りがかなりどうしようもない状態です。

最悪の場合、ゼロでも挙げなきゃ行けないとは思ってますが。

今からでも友達増やす方法はないでしょうか・・・(´д⊂)

何かいい方法があれば教えてください。

A 回答 (10件)

こんにちは。


主様と同じようなことで悩んでいる者の一人です。
私も友達は多い方ではないので、お気持ちよくわかります。

人数合わせの為に呼ばれたのって、結局相手になにかしらの形で伝わってしまうんですよね。
ですので、無理に親しくない人を誘うのは避けるべきと思います。
それにもしご祝儀を頂くような形なのだとすれば、余計に気が引けてしまいませんか?
自分が逆の立場になって考えた時、付き合いの浅い友人の為にわざわざ高額なご祝儀を包んで、堅苦しいスーツ姿で参加しようと思えますか?
私だったら招待されてもお断りすると思います。

彼女さんは、友達が居ない(はっきりとした物言いでごめんなさい)ことを知らないのでしょうか?
詳細がわからないのではっきりとしたことを言えないのですが、もし彼女さんが知らないのであれば、正直に打ち明けるべきと思います。
もし既に知っているのであれば、彼女さんもそのあたりは考慮してくれるのではと思いますよ。

>彼女のご両親からはご挨拶の時に、「女親ですのできちんと
式を挙げる気が無いならこの話はありません」 と厳しいお言葉を頂きました。
→娘を持つ親からすれば、一生に一度の晴れ舞台は絶対に行いたい!という気持ちからの言葉だと思います。
でも、「招待客を大勢呼んで豪華な結婚式を」と言われているわけではないですよね。
彼女さんはどのような結婚式を望んでいるのでしょうか。

女性にとって「結婚式」というものは一生に一度の憧れな人が殆どなので、主様に特にこれといった希望がないのであれば、彼女さんの好きなように結婚式ができるよう、お手伝いをしてあげればいいと思います。
逆に、彼女さん側の親戚や友達を沢山呼べる♪と前向きに捉えてはいかがでしょう?
親戚や友達が多いのであれば、招待に溢れてしまう方も少なからずいると思います。
まずは彼女さんとよく相談をされてくださいね。
    • good
    • 2

招待席に、続柄を書かなかったら大丈夫ですよ。


友人とだけにしておけば、誰が誰の友達か分からないですし。
    • good
    • 9

・サクラを呼ぶ


・席をごちゃまぜにして、新郎新婦との関係も明かさない
・どれだけアンバランスになろうが、そのまま決行。

まぁ、私としちゃ「そのまま決行」した方がいいと思いますがね。
それがあなたが歩んできた人生の結果なんだし、今さら繕ったところでどうしようもないでしょ。
サクラ呼んだら無駄に金かかるし、式当日まで顔も知らなかった人から祝ったフリされたって空しいだけ。
人数で喧嘩になったら「それが嫌ならもうやらない!やりたいなら人数差なんて我慢しろ!呼べないもんは仕方ないじゃないか!」とキレればよろしい。
    • good
    • 5

彼女さんご家族が盛大な式を・・と望まれるのはわかる気がします。


彼女さん自身も、どうしても祝福してほしい人、自分の幸せを報告したい人は削れないというのもわかりますね。
ただ、結婚はやはり両家のものであると同時に二人のものでのあると思うので、
可能な限りお互いの背景含め折衷案を詰めていくのがいいのではと思います。

私も式への招待希望人数にかなりの差があったカップル当事者です。
そもそも、親戚付き合いもなく、呼ぶほどの友人もいないので式自体やりたくないというのが先方の意向でしたが、
当方は親戚や友人含め広く深くの付き合いをしてきたため、
当初「どうしても呼びたい人」の人数が少なく見積もっても30人は下りませんでした。
そこを先方に式をやることだけは折れてもらい、人前式という形で親・兄弟・祖父母のみ参加の挙式だけを行い、
披露宴等は行わないことで合意し、進めています。

もし、彼女さんの方にもう少し話し合いの余地があるのであれば、式だけ行い、披露宴の代わりに二次会のような形のパーティーを行うという手もありますよ。

もし、どうしても式・披露宴とも盛大に行って、人数も相応に合わせなければ・・ということだと、
他の方が書いていらっしゃるようなプロの方にお任せするか、
後はSNS(facebookなど)で検索をかけると、結構大学名や高校名で懐かしい友達が見つかったりします。
あとは、仕事関係の方を家族(ご夫婦など)でご招待するという方法もありますね。

どのような形にしろ、お二人にとって素晴らしい式となることをお祈り申し上げます。
    • good
    • 4

コンパニオンの料金検索。





http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B3%E3% …
    • good
    • 0

こんにちは、私の披露宴のときに、主人がまさにそんな感じでしたよ。



私は親戚も友人も職場関係も多く65人、主人側は親戚と職場関係を入れても15人ほど。
また、「結婚式に呼べるほどの付き合いをしていない」との理由で、友人の参加もナシでした。

式場のプランナーさんにご相談されるといいですよ。
結構そんなカップルさんはあるようです。

私のときは丸テーブルにして、新婦側と新郎側にまんべんなく配置したため、出席頂いた方にはまったく気づかれませんでした。余興だって、別になくても誰も気にしません(笑)

ご質問は「友達を増やす方法」ですが、そのあたりがストレスになってはトラブルの元です。
いい結婚式になるといいですね。
    • good
    • 4

>ですのできちんと式を挙げる


と言うだけで、人数までは指定されていないと思います。

学生時代の仲の良かった人に頼んで、3人ぐらい出てもらってはいかがですか?
親戚の数はどうにもなりませんし・・・
出席人数に差が出ても仕方ありません。
あちらに有る程度そろえてもらうしか・・・

大人数で式や披露宴をする事が、
「きちんと式を挙げる事」ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>大人数で式や披露宴をする事が、
>「きちんと式を挙げる事」ではありません。

彼女はサークルの友達もお義姉さんの家族も職場の人も
絶対呼びたいと言っていて、信念を曲げそうにありません。

学生時代に仲の良かった友達もあまり居ませんが、
よくつるんでいた奴の連絡先が見つかりません。

どうしようΣ(TωT)あ--

お礼日時:2013/10/14 21:28

半年後て最悪やな、


葬儀なら御愁傷様 チ-ンで済むけど結婚式か、

3人寄れば文殊の知恵方式で、

こうなったら最後の手段でお金掛かるけど結婚の為ならコンパニオン会社に行って貴男と同じ年代の若いコンパニオンを友達として頼むしかないな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱりそういう会社はあるんですね。
いくらくらい掛かるんでしょうね...

お礼日時:2013/10/14 21:29

便利屋に頼む・・と言う方法もあります。

    • good
    • 0

mixiで友達を増やす!


あとはサクラを雇う方々もあるみたいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています