dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コイン式洗濯機の硬貨投入口に、お金が入らなくなってしまいました。

原因は不明です。

製造元(旧SANYO)パナソニックに問い合わせましたが、
「もう部品が無いので」との理由で断られてしまいました。

自分で何とか修理したいのですが、

お知恵を貸して下さい。

「投入口に硬貨が入らない (コイン式洗濯機」の質問画像

A 回答 (2件)

入らないと言うのは投入口に入れる事が出来ないのですか?


それとも入るけどカウントせず返却口からもどってくるのですか?

入り口を塞いで入らないようにロックする機構がついた物もありますし、この場合は機器内部の異常などと連動させてる場合もあります。

投入しても戻ってくる場合はクレードルの汚れや異物混入などで弾かれる場合もあります。

メーカーではなく、コインセレクタを取り扱っている業者などを探してみるのも良いかもしれませんね。


仕様がわからないので原因は特定出来ませんが。
    • good
    • 0

洗濯機に詳しいわけではありませんが。



コインランドリーなどでお客が使うものですか?
不特定多数の人間が出入りできる場所だと
いたずらで接着剤を流し込まれたとかも可能性ありますが、
いたずらの心配がないというならこの限りではありません。
使用状況が不明では不具合の予想も修理も困難です

わからないならせめて近所の電気屋など知識やウデのある人に
見てもらい、部品交換が必要な場合にも正規部品でなくてもある程度は
似た部品を流用できるような人または業者を見つけ依頼することが必要でしょう。
あまりにひどい故障なら修理不能でしょうけど、
今のところ「コインが入らない」ということで、あまり大掛かりな修理は必要ないとは思いますが。

>自分で何とか修理したいのですが、

状況をきちんと把握し説明する事が必要ですが、これなしでは
>お知恵を貸して下さい。

適当なアドバイスなど無理だし文章で読んでも実行できるのか疑問です。
近所の便利やさん、電気系の学生さん、電気屋さん、に相談する方が現実的だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!