アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

縦型洗濯機購入について
質問
縦型洗濯機に限る質問。
乾燥機付はなしと考えた場合、売り場には金額様々な縦型洗濯機がありますが、簡単に何が違うのか。教えてください
購入の参考にしたいです
乾燥機付を考えましたが、知恵袋のみなさんの回答を拝見し、縦型洗濯機の買い替えを検討しています

A 回答 (8件)

基本はサイズ。

次いで乾燥機能の有無で、簡易乾燥機能というものもある。普通の乾燥機能でも生乾きなので、簡易乾燥は押して知るべし。

そのうえでの違いは、洗剤、漂白剤、柔軟剤の入れやすさとか、表示面が上にあるとか、節水(2割ぐらいの差か?)とか、洗濯物が絡みにくいようにパルセータに棒が付いているとか、洗濯槽に穴がないとか、そういったところ。

実際には口コミとかを参照して、汚れ落ちや騒音、振動度合いを確認すれば十分。
    • good
    • 1

補足です



先日洗濯機が壊れて、本日購入しました
洗濯機が壊れ、私の究極の結論は脱水ができればよいという結論に至りましたが、決め手は「節水」に至りました

私が住んでいる県は水に困ってる県ではないので、お金で解決できる問題ではありますが、水に困っている県ではお金で解決できる問題ではありませんので念のため回答させていだだきます
    • good
    • 1

ジャンルでいうと「全自動洗濯機」でしょうか


縦型洗濯乾燥機は除きます

「全自動洗濯機」には、簡易乾燥機付きと簡易乾燥機無しがあります
ワカメ対策で洗濯機の手入れ(槽洗浄)のをする時に、簡易乾燥機を使います
ワカメが気になる方は、簡易乾燥機付きあった方がよいと思います

違いというより、サイズです
6kgとか、7kgなどあります
キロ数が大きいほど高くなります
極端な話、メーカーで展示がキロ数に応じて複数台展示してあるだけです
仮に4メーカーで3台設置してあったら12台設置してあることになります
違いはメーカーさんに聞きましょう
縦型ではシャープの穴なし槽は有名
    • good
    • 1

縦型とは、全自動洗濯機のことかな。

二層式洗濯機のことかな。
    • good
    • 1

要は、選択物に洗剤と水分を含ませて、回転ドラムで持ち上げて、10−11時位置から4−5時位置に落とし、その時の衝撃で揉み洗いを連続で行なっている機器。


4−5時位置に落ちた洗濯物は、即水分を含み直し、6−7−8−9時と位置エネルギーを与えられ、再び10時位置へ達する。
    • good
    • 1

安物は音がうるさい。


高い物はモーターが違うと思えば良いです。
縦型を購入するなら10キロ洗い以上が良い。
最近はタッチセンサーのスイッチに成っていたりします。
スイッチがどこにも見当たらない洗濯機とか。
    • good
    • 1

騒音と泡がでるとかオマケ機能に差があります。



元々縦型は洗浄力が強く最安、もっとも旧式の二層式洗濯機でも高い洗浄力があります。

しかも二層式は脱水と洗浄で並行運用すら可能で耐久性も問題なく、洗濯時間も短く、さらにカビ汚れの心配もなく掃除も簡単です。
また値段の高いものにはカビ防止の機能があったりします。

基本的に縦型であれば洗浄力の恩恵があります。

音が気にならないなら安いので良いです。

大きいものは静音で値段が高くなります。
    • good
    • 1

縦型洗濯機でしたら、見た目とか使用している素材とかが違います。

機能に大きな違いはありませんでしたし、耐用年数にも違いはありませんでした。まず、必要な容量を選択して、その中で一番安いもので十分です(でした)。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!