1つだけ過去を変えられるとしたら?

画像のベルト。
長年使ったせいか、ビーズを通しているゴムが切れてしまい、ゴムひもを新しいものと交換してほしいと頼まれました。が、自分で作ったわけでもないし、何をどうすればよいかが全く分かりません。「ビーズ」「ベルト」「マクラメ」等々で検索しても解決せず。どなたか、バックル部分の結び方も含め、ヒモの通し方がわかる方がいたら教えてください。
ビーズは約8ミリ大、ゴムひもは約1.5ミリの太さで、ゴムは3本使用する、ということだけはわかっています。複数の色線の画像(3)はゴムがこのように通っている、ということを示したんですが、これだと、4本使うことになってしまい、ますます混乱している状況です。
一部だけ分かる、作り方が載っている書籍を知っている、などでもかまいません。
よろしくお願いします。

「ビーズのベルト、ゴムの通し方がわかりませ」の質問画像

A 回答 (7件)

#3です



ぜひ頑張ってください
編んだ人がいるという事は
出来るという事ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません。

8の字編みやペヨーテ編み等ではありませんでしたが、おかげで何とか作り直すことができました。
分かりにくい画像で質問にも答えにくかったと思いますが、最後まで気にしていただき感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 00:17

#3です



見てあげられればいいんですけど

紐は2本取りで始めてください
まず4つのビーズで四角を作って1列大体作ります紐の最後をセロテープなどで留めておく
次の列を元の1列の1つのビーズを四角の1つ分のビーズとして編んで行きます
これを3回作れば同じ形になると思います

わたしが作った物はお客様に販売してしまい
手元にないので(すごい昔に作りました)あいまいでスイマセン

この回答への補足

いつまでも考えていてもしょうがないので、作りなおしてみることにしました。

古いゴムを切ってビーズを少しずつ外し、新しいゴムにそのまま通していくという方法を取ったのですが、思ったより編み方が簡単だったせいかうまくいきそうです。
無事出来上がったら、お礼と共にまた報告させてください。

補足日時:2014/01/17 00:48
    • good
    • 0

#3です



ばらしてみた所その糸の通し方だったのでしょうか?

通し方がオリジナルということも考えられます
私も学んだのではなくて作ったことありますが
何通しだったかわからないで完成品やカタログなどの見よう見まねで作っていたこと
ありますので

この回答への補足

何度もご回答いただきありがとうございます。
ゴムひもの通し方は、ベルトを伸ばしたりして、一部のみ、分かったものです。
ばらすのは、作り直せないと困るので、まだしていません。
ばらしていく過程を撮影して、逆転再生しようか、などとも考えてます。(が、うまくいくかどうか、、、)
1つ、いろいろな物の編み方をさがしていたところ、ミサンガの編み方にこれと近いものがありました。これらも含めて、なんとか似たように作れないか、検討中なんですが、、、。

補足日時:2014/01/14 13:21
    • good
    • 0

#3です



8の字編でいいと思います
http://www.bzac.biz/%EF%BC%98%E3%81%AE%E5%AD%97% …

それを3列作る形になります
https://www.beadsfactory.co.jp/tech/tech0103_0.h …

この回答への補足

ふたたびの回答ありがとうございます。
8の字編みだと、画像下部の(3)に示してあるゴムひもの通し方には、ならない感じです。
まあ、まったく同じでなくても、スムースに伸び縮みするゴムベルトが出来上がればそれでいいわけなんですが。
8の字の3列以外に考えられる編み方はないんでしょうか。

補足日時:2014/01/13 22:56
    • good
    • 0

こんばんは



編んで行くんですけどできそうですか?
伸びるタイプであればシリコンゴム
伸びないタイプであればワイヤーや釣り糸です
これも準備できそうですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ゴムひもはすでに購入してあって(画像1.の下に写っている。小さい画ですいません)これで、直すように言われました。ビーズも比較的大きいし、バックル部分を除けば、同じ編み方の繰り返しのようなので、レシピさえ分かれば、自分でもできるのではないかと思います。よろしくお願いします。

補足日時:2014/01/12 23:56
    • good
    • 0

簡単な修理方法ならば,交差編み(8の字編み)の平編み


金具に一本のテグスを通して二本にして8の字を書くようにテグスを通して
ビーズを一段ずらし金具方面に引き返して・・・を繰り返す
最後に切れたゴムをビーズから引き出して解けない様に結ぶと良いです

劣化したゴムの全交換ならば
金具部分の数十cmはテグスでベルトを編んで
一部だけをゴム紐を二本取りして編んでいくと良いと思います
二本まとめて切れる事は滅多にないと思うので

少し面倒な(覚えると楽ですけど)オフルーム編みのぺヨーテステッチも良いです
・交差編み(8の字編み)の平編み
・ぺヨーテステッチ
ネットで検索すると図解や動画で見れますよ

この回答への補足

回答ありがとうございます。ゴムは経年変化で伸ばすとすぐ切れてしまうので、すべて交換です。テグス等は使わず、すべてゴムひもで作ってあり、同じように直してほしいと、頼まれました。画像下部(3.のゴムひもの通り方を示したもの)を見ていただくとわかるように、ペヨーテ編みではない感じです(画像が小さくてスイマセン)。交差編みが近い感じもしますが、実際3本のゴムひもをビーズにどう通して行けばよいかがやはりよくわかりません。

補足日時:2014/01/12 23:46
    • good
    • 0

ここはゴムで伸びなくてもいいから、普通の糸やテグスを使ってビーズを結んでください。

この回答への補足

質問がわかりにくかったようですいません。ベルトはすべてゴムひもでつながっていて、そのゴムが劣化したのですべてを交換したい、ということです。

補足日時:2014/01/12 23:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!