海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

現在のインテルの主流はソケット1150ですが、この次にソケットが変更されるのはいつで、それは、どういったメディアを情報源とすればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

次のソケットは決まってません。

のんびり待ちましょう。この手の情報は1年前とかだとコロッと内容が変わったりします。発表の半年前ぐらいに近づかないとはっきりしません。

1155は1156時代から本命扱いされた割にはコロッと1150に切り替わったので。

情報源としては手軽なところでImpressWatchの技術系カンファレンスの記事なんかが良いかと。

もし、買う時期を迷ってるなら迷うだけ無駄ですよ。ソケット変更したばかりってマザボもCPUも高いから(1155と1150のCPUの価格を見るとわかりやすいですが)またそこで悩むことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報源まで言及してくれましたのでベストアンサーにさせて頂きました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/01/23 10:27

判りません、年内にHaswellからHaswell-Eに変わりますが8コアDDR4になるだけで、プロセスルールは22nmのまま、ソケットも変更しないでしょう。


実はインテルと言え、これ以上の細分化はかなり厳しいと言われているので、次が14nm当たりではと言われています、少なくとも10nmはありえません、歴代のプロセスルールでも180、130、90、65、45、32、22、と言う具合に10や100といった物は無い事、Intelが公開、 米国で開催さたIDF 2013の目玉は、14nmの「Broadwell」アーキテクチャであることから、一気に10nmは考えられません。
また14nmが2015年に出せるかもかなり厳しいようです。
AMDや他社が28nmが現状でやっとで24nmや22nmに入れない中インテルだけが驚異の微細化が進むと言うのはかなり無理があります、そもそもアルミパターンは65nmでも無理ではないかと言われていた中22nmを量産体制で実現しましたが、さすがにここから先は厳しいでしょう。
その証拠にInvyとHaswellは22nmで世代が変わる事に細分化と言う訳には行かなくなっています。
http://butameshisokuhou.main.jp/intel%E3%80%8C7n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な回答を誠に有難うございました。

お礼日時:2014/01/23 10:30

2015年の下期には、10nmのプロセス技術に移行する


ソケットを変更するのは、プロセス技術が変化するタイミングと同期する

そう考えれば来年の後半
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有効な情報をありがとうございました。

お礼日時:2014/01/23 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!