dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今春慶應商学部に進学する者です。

慶應商学部卒業生の方にききたいのですが、ここを卒業して就職で割を食うことはありますか?
回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

慶應商学部のかなり前の卒業生です。


通りがかりですが、レスポンスがないようなので一言

>ここを卒業して就職で割を食うことはありますか?
=就職試験を受けにいって相手にされないと解するならば、それはないと言っておきます。

ただ超一流とされている企業(M物産、M商事、T海上、その他報道関係など)
の場合はその会社に行っている先輩がたとえ多かったとしても、早い段階で落とされる可能性はあります。まわりには有名ゼミ出身に加えて、学業成績優秀者、体育会の主将級などの大学を代表する程度の際立った人物がたくさん受験するでしょう。その中で目立つ存在でなければ振り落とされる可能性はあります。
でもこれは慶応商学部だからというわけでなく、東大一橋、早慶どこでも言えることでしょう。

自分は某一部上場企業の部長級ですが、上記の超一流ではありません。就職は1社うけてさっさと入社しました。自分のレベルではこんなものという感じなのでそれでいいと思っています。
それよりも、学校へ入ってクラス、クラブ、ゼミその他でたくさんの交流をしていくと、社会へ入って長い間楽しいことがたくさんありますし、仕事でも随分助けられました。いろんな情報も得られます。あなたが外部進学者ならば、幼稚舎出身者を始めとした内部進学生とも仲良くされるといいと思います。

4年間後悔されないように学生生活を送ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!