アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1才3ヵ月。大人のご飯を食べてくれません。
味噌汁、肉じゃがなどの煮物、鍋、ミートソース、茶わん蒸し、ホットケーキ、具入り卵焼きなど
大人の食べ物で食べれそうなものは、毎回お皿に乗せるんですが食べません。

味の濃さの問題でもなさそうで、
味付け前でも、薄めの味付けでも、大人の味付けでもだめです。

いまだに子供だけのためのご飯を用意しなければならず面倒です。

離乳食の延長線上というか、茹でた大豆や肉、豆腐、コーンクリームスープなど
食べるものだけでも食べてさせてますが、

最近では前まで食べていた大根や豆腐などを食べなくなり、
どんどん食べる種類が減ってきて、栄養面がやや心配。

例えば、鶏もも肉が好きでそればかり食べますが、食べすぎても大丈夫ですか?
どこかでタンパク質の取りすぎは、腎臓に負担がかかるとか。
ある程度の量以上は与えない方がいいのでしょうか?

バナナも食べますが、大人でも食べすぎると体が冷えるとか、
果糖の取りすぎになるなど言いますが、大丈夫でしょうか?

同じように大人の食べ物を食べないお子さんがいる方、
どういうものを食べさせていますか?

A 回答 (2件)

うちの長男は、赤ん坊のくせに、オージービーフと和牛を見分けて、和牛しか食べませんでした。



茶碗蒸しや具入り卵焼きは、うちの子は高校生になっても食べません。

二男は、保育園のブロッコリーは美味しいけれど、家のブロッコリーはまずいと言って食べませんでした。

長男はカレーライスが嫌いで、二男はトマト味のスパゲティが嫌いで、三男はラーメンとギョウザが嫌い。
中高生に育った今も食事を分けて作ることもあります。

野菜が嫌いで肉ばかり食べていた二男が、高校生になったら、肉や油ものが嫌いになり、ヘルシー志向に変わりました。

子どもは体温が高く新陳代謝が活発なので、バナナ1,2本では、冷えて病気になることはないと思います。
うちの子は大丈夫でした。

果物の糖分より、白砂糖、人工甘味料の方が危険です。

まだ1歳3ヶ月なので、バランスの良い食事は難しいです。
一生懸命食事に気を配っても、成長すれば、マックにコンビニにファミレスにクレープと、親の管理が届かなくなります。

我が家は、どちらかと言うと、私が自分の食べたいものを作って美味しそうに食べると、子どもが自分にもちょうだいと求める感じです。
それでもセロリとかは食べてくれませんが。

子ども3人いてもグルメでくいしんぼうの子もいれば、食にあまり欲がなく、少食の子もいます。

食事は、人それぞれ、家庭それぞれですので、長い目で見て、ゆっくりご家庭の味をお子様に知ってもらってはいかがでしょうか。

ちなみに、大人の食事を子どもに与えるという意識より、我が家の場合は、子ども用に食事を作り、夫も私もそれを食べていた感じです。
だから、カレーライスはケチャップも入れて超甘口なものを大人も子供に合わせて食べていました。
その分、子供用の食事は、大人も納得できる美味しい食事になっていたと思います。カレーも超甘口だけど美味しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
三人のお子さん、それぞれで好き嫌いがあって大変そうですね
そして今でも作り分けてるんですね。
赤ちゃん時代だけでなく、ずっとずっと続くんですねー…汗
私は料理が苦手なので正直、気が重いです。

>子ども用に食事を作り
大人も食べれるような子どもご飯作りに意識を変えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/23 22:29

育児書などは読まれましたか?


初期・中期・後期・完了期
そして3歳ころまでは幼児食です。

子供は成長・後退をくりかえして
徐々にできるようになってきます。

また歯の生え方、あごの筋肉は個人差があります。

食事は楽しくが一番大切な時期だと思います。
食べない・食い散らかすからって
お母さんが怖い顔しては食欲もおちてしまいますよ(>_<)

私は1回ごとに平均の栄養や量をたべさせるのではなく
1週間単位でおおまかにみていました。
食べる量や栄養はうんちで判断して大丈夫だと思います。

おやつに大人も子供と一緒にスルメやだし昆布を
一緒にしゃぶって楽しくあごもきたえるといいですよ(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一週間単位で
これを聞いて、もう少しおおざっぱでいいんだなと少し気が楽になりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/23 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!