
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネット社会になってからのメリットデメリット
皆さん日本や諸外国がネット社会になって、メリットデメリットがでた部分ってどこらへんだとおもいますか?
データーや系統だった分析ではありませんが、思い付く点をランダムに挙げると・・・
◇メリット
・瞬時に大量に多くの人と交信したり、多量のデーターや情報から検索できる。
・作成時に、容易に素早く書き換え、置き換え、コピーしたり添付したり、参照し引用が可能であり、保存や整理も容易に。
・匿名、非対面、同時に多くの人との受発信が可能な為に主導的に発信したりPRや連絡伝達が可能に成った。
・多くの場合は交信が無料であり、主目的以外の挨拶とか儀礼的な受け応えとか相づちが不要でズバリ本題が可能。
・文章や情報や画像等の記録・保存が大量に少スペース簡便に行え、取り出しや再利用も迅速に容易。
◇デメリット
・不特定多数、匿名、非対面と言うメリットは同時に無責任、虚偽、ナリスマシや憑依や荒らしや釣りのリスクを含んでいる。
・大量情報の中には虚偽、だまし、誇大、偏見な物も多く混在、利用者に取捨選択や読解力と言う見識とレベルも必要。
・犯罪&宣伝と同じで、一旦、謝りや被害が出ると広範囲に多くの人に影響し、対策とか救済が難しい。
・ウイルスや悪用する意図には、同時に瞬時に多くの人へ、人から人へ&メールからメールへ感染蔓延する。
・バーチャルなだけに無責任、過激、残酷にも、相手の気持ちやダメージを感じず、良心の呵責や倫理観を軽視放擲する。
・パクリ、無断転載が容易に行えるので、意図的or無意識にプライバシーや秘密情報を盗用したり流出の危険性がある。
>メリットの部分は確かに多いですが、デメリットもその分デカいと思いませんか?ない方が日本は幸せに回ってたような感じがします。
確かに、文明や技術の発展はメリットが大きく付加価値が高まり発展と普及をするのであろうし、多くの場合は便利に快適に効率アップに資するものが評価され発展していくのだと思う。
同時に、利害や感慨として、実社会やハード面ではデジタルが万能でアナログが捨てるべき、自然よりも高度機械化が優れているとは限らないし、視野視点と価値観で観方や受け止め方も異なる。
そのプライオリティや好悪や評価はシチュエーション&人それぞれ、物事の内容と程度で、変化し分かれると思います。
つまり、森羅万象すべてに於いて万人が一致した感性や価値観や歴史観を持っている訳でもないし、他から制約束縛を受けてコントロールされたくはないと思うので、幸せは人それぞれであり、最終的にはその人の心が決めるのだと思います。
この回答への補足
本当難しい問題ですよね。
メリットデメリットはまさにその通りだとおもいます。むちゃくちゃ便利な分やはり不便は付き物ですね。
ネットは凄い便利ですが、やはりその代償も相当デカいですね。
No.3
- 回答日時:
情報元を使用者側が選択できるという認識がスタンダードになりました。
メリットデメリットは当人次第なので何とも言えない。包丁で怪我をする
子供もいるでしょう、それと同じ事です。
質問者はデメリットが多いという認識を持つならば、その根拠を示しましょうw
No.2
- 回答日時:
>ない方が日本は幸せに回ってたような感じがします。
ネットが普及する直前の日本って、Windows95に端を発しますから、その数年で、
・バブル崩壊後の失われた10年のリストラ真っ最中で、銀行破綻しまくり
・阪神淡路大震災
・オウム真理教地下鉄サリン事件
・消費税が5%に
・酒鬼薔薇神戸連続児童殺傷事件
・アメリカ同時多発テロ事件
・携帯電話の普及
文化的にもエヴァンゲリオンとかマトリクスがもてはやされて、渋谷でチーマーやヤマンバギャルが若者文化とか。
なかなか今よりハードモードな世紀末の末法思想で、社会が全く幸せに回っていない情勢不安から、情報の共有・発信が必然的に普及したんですが。
あの頃のほうがよかったですか?今より正しい行動できてました?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高校の部活についてです。 9 2023/06/27 23:37
- 飲み会・パーティー お世話になった部長の送別会と、自分の誕生日が被ってしまいました。 26日なのですが、今日のお昼に部の 7 2022/03/24 14:39
- 政治 日本って世界での存在感が薄いらしいですが、なぜだと思いますか? ヨーロッパでは、「名前はほとんどの人 3 2022/09/23 01:46
- 戦争・テロ・デモ このサイトって社会にいらない無職共を全て排除すると回答数が1割以下になるって本当ですか? 2 2022/03/26 12:46
- 教えて!goo 結局、ネットを中心に運営してる会社のほとんどが、犯罪的な会社なんですかね? 3 2023/01/04 13:25
- 片思い・告白 中々会えない男性への距離の縮め方に悩んでいます。 2 2022/08/19 21:26
- その他(IT・Webサービス) ネット依存について 2 2022/10/31 11:14
- その他(メンタルヘルス) 発達障害だと診断されることのメリットデメリット 高校生です。 成績は普通。 友達というか話せる子は、 7 2023/06/03 20:38
- 政治 日本はヨーロッパで「名前は知ってて、アジアの国ってのは知ってるよ〜」って感じに存在感が薄いらしいんで 4 2022/09/23 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) CMで観るような一般的な生活が可も不可もなく幸せに暮らし続ける答えみたいなもんなのでしょうか。 一人 1 2022/11/30 07:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検索エンジンは何を使用してい...
-
PB,NBってもう常識的な日常語な...
-
ウルトラマンシリーズの主人公...
-
リストラ○○人等の暗いニュース...
-
情報収集
-
最近気になったニュースについ...
-
あなたが、毎日チェックしてい...
-
犯罪者の人権って?
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
春の嵐…お宅の被害はありました...
-
アメーバのblogをしている方に...
-
「酒気帯び事故 校長、(略)...
-
情報が簡単に得られる時代について
-
ここ数カ月、食品全般で値上が...
-
「情報過多」肯定論
-
新型コロナウイルスのおかげで...
-
nokia E63について
-
藤田まことさん死去
-
神は怖いけど優しい・・
-
ちらしカタログ宅配便
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
日本の全情報はアメリカに盗聴...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
あなたが今まで生きてきた中で...
-
2013年国際十大ニュースといえ...
-
日本のニュース番組よりYouTube...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
山梨県は何地方の県でしょうか?
-
ヤジ議員と、号泣議員だったら...
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
朝のニュースは何を見てますか?
-
バージニア州での東海表記
-
日記とメモ帳の違い
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
単純に質問。ホリエモンって好...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
あなたの自慢やびっくり体験を...
-
最近のテレビ屋~品がない?角...
-
ニュースやワイドショーに感動...
おすすめ情報