dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、親にPCをあげることになったのですが、
自分が使っていた「怪しい系」のブックマークを消して渡したいのですが、
最後にLANから抜いて、消さないと方法は無いのでしょうか??

A 回答 (3件)

IEでは「お気に入り」と言いますが、「ブックマーク」と書かれていますので、ブラウザは、ChromeやFirefoxですか?



Chromeでは、Googleアカウントに同期して利用していなければ、ブックマークマネージャーを開いた、一括削除するとか、
https://support.google.com/chrome/answer/188842? …

Firefoxも同様に、「すべてのブックマークを表示する」画面からすべて削除したらいかがですか。
https://support.mozilla.org/ja/kb/%E3%83%96%E3%8 …

Ctrl+Aキーやメニューから「すべて選択」できると思います。

なお、親御さんは新たにブックマークを追加したらよいでしょう。
    • good
    • 0

ブックマーク・お気に入り はファイルなのでそのファイルを消したり入れ替えればよいのでは。


ネットではキャッシュが残るのでそれも消去しないと名残が残ってしまう場合も。

検索時やurl書き込みで飛ぶ時の オートコンプリート 削除
___
何を消したいかブラウザのバージョンにもよるのでしょうねまた同じネット環境だと
ネット検索サイトの検索履歴保存の影響(皆も同じ広告が映っていると思っている?)

「プライバシー 利用者の個人情報を追跡しない検索エンジン、DuckDuckGoが人気」
___
安心して譲るには

すべて物理フォーマットして消去して(内容の消えていることを確認または消去ソフト使用後フォーマット)
新規にOSを入れる
必要なソフトだけ入れるが良いのでは。

本人は嫌でしょうがエロぐらいの表示ならよいですが。

詐欺サイト(代金取込、無発送)などの犯罪に巻き込まれるサイトへ誘導されては困りますから!
    • good
    • 0

例えばIEなら、



ツールバーのお気に入り(A)から
お気に入りの整理(O)を選べばOKです。

ついでにキャッシュも消してください。

LANケーブルを抜くかどうかは関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!