アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドリルの先端が欠けたりしてキリを研ぎますが上手く
とげずに上手い人に研いでもらっています。

私が研いだキリをドリルに付けても穴が開かずに切り屑
が出ないです。

経験年数もあると思いますが、上手く研げるアドバイス、
研ぎ方のホームページアドレスがあれば教えて頂けると
助かります。

A 回答 (4件)

「1)ドリルをしっかり持ち、切れ刃を軽く砥石に平行に当てる。


  強く当てると刃先部が高温になり、研削焼けを起こします。

2)逃げ面(逃げ角部)を研削する為に、下図左の矢印のようにドリ
  ルを手前に巻き込む(回す)ように、逃げ面を軽く当てながら
 (ねじるような感じ)刃先を突き上げるように(円錐状)研ぎま
  す。
3)磨耗部が無くなるまで何度か繰返します。

4)片面を軽く研いだらもう片方を同じ程度研削します。
  同じ角度、同じ研削量にしないと先端角のバランス、
  肩の高さ(リップハイト)等がかわります。」
http://matome.naver.jp/odai/2138887201791915901

同じ角度、同じ研削量になるように。

最近は、簡単な道具があるので、そちらで要領がわかるまで
試してみてもいいでしょう。
http://product.rakuten.co.jp/product/-/1dcb8a677 …
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

試してみます。

お礼日時:2014/05/11 06:59

すくい角、逃げ角について知っていますか?


新しいドリルをよく観察してみてください。

太いドリルを壁に押し当てて回しながら左手を下ろす練習をしましょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/11 06:34

ドリルビットの研ぎ方  ですね。


      沢山ヒットしますよ      ii(*^ 。^*)siturei/  

例:


 学生時代に、ある機械メーカーで実習させていただきました。

 切れなくなったビットは、工務課らしきところで、専門の研ぎ要員がいたので、いつも新品以上の切れ味でした。

  海外へ出るつもりだったので、見比べて工夫しました。  (*^_^*)

1 ひとさし指に立てて、軽く回転させて、皮膚の表面に引っかかる感覚を覚えました。つまり、中心から左右に広がる刃先は、右に回転するので、削り込むように先端を整えるのです。

両手の指を揃えて中指の先端を合わせて、屋根型を作ります。指を揃えて曲げてドリルビットの先端をイメージします。
“のの字”方向に回転するので、左手の小指を少し下げて、右手の小指を少しあげて、“のの字”方向に回転させて、右手の小指と左手の親指(人差し指の方がqわかりやすいかな?)で、金属に削り込むのです。

両手の親指と小指が、水平では削り込みません。逆ならなおさらです。

両手を伸ばして、右回転をさせて、イメージを作ってください。

金属びっとでは、傾きは厚い刃に対して、傾きが微少なので、あなたの研いた刃と、新品の刃を人差し指の先端で回転させて、イメージを確立してください。

次に、焼きなましの問題が、あります。
乾燥したグラインダーで、素早く研くと、高温でビットが柔らかくなってしまいます。

余裕があれば、オイルや水を含ませたグラインダーで研きます。
時間と費用を考えて、何かを犠牲にします。

指導者になったときは、自分専用のビットをきめて、内緒で机の下に隠したナイフなどを研ぐ砥石で、手で押したり引いたりしてしっかり磨きあげました。参観者が声を上げる程、きれいに穿孔できました。

先端は、刃先が二カ所にならないように少しだけ工夫しました。新品を拡大鏡で見てください。微妙に刃先の幅を中心で狭くして水平部分(芯とは直角)を狭くしました。

輸入安価品では、ここらが、曖昧です。中心の幅が広いのです。

理想は放射線状に中心が一点が良いのでしょうが、それでは食い込みや強度に落ちます。点に近い一文字に仕上げるのです。その一文字の長さは、ご自分で使用する感覚で調整します。

たかが、ドリル磨き、されど切れ味には、大きな差ができます。

私の場合は、工具(務?)課のその道数十年のベテランが研いだ刃先を身近に見られたのが幸いしました。

大手メーカーの営業マンが、私の研いたビットを装着したドリルを使うと一様に、

“アレッ!?”と刃先を覗き込む仕草を見るのが、密かな自慢でした。

今では、ビットは研かないで、スペアを大量に購入して使い捨ての会社も多いようです。

のこぎりも同様で、年寄りの出る幕が少なくなったのが寂しいかぎりです。

何事も基本は、よく観察することで、内緒でルーペなど身近に置くと良いと思います。日々、発見の連続になります。ベテランの技を盗めるかもしれません。

     と、思います (*^_^*)
  
 
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

参考になりました。

お礼日時:2014/05/11 06:37

ドリルの研ぎ方


http://www.natuo.com/sirilyousituhure-mu2kakou23 …
http://kapper123.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/ …

ドリル研ぎ動画


ドリルメーカ技術資料
http://www.osg.co.jp/products/technical/pdf/t-24 …
9/104ページ
先端角

12/104ページ
逃げ角

初心者が削るとこの逃げ角がマイナスになるので
穴が開かずに焼けるだけになる


無駄な努力するより文明の利器
ドリルビットシャープナー ¥3,540
http://www.monotaro.com/p/0875/6167/
ホームセンターで売ってる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

試してみます。

お礼日時:2014/05/11 06:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!