dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル(97-2003ブック:互換モードで使用中)で図形(例えば:四角□)を表示しようとして「□」をクリックして、シートに表示させるのですが、必ず「線は青」で「青く塗りつぶされた」状態で表示されます。そのたびに「線を黒にし塗りつぶしなし」に変更しています。とても面倒です。図形を表示すると「線は黒で塗りつぶしない」に表示されるように設定できないのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

白紙のブックを用意


希望の図形を作成
作成した図形を右クリックして「規定の図形に設定」
図形は消去
ブックを「規定のブックテンプレート」として登録 
下記URLを参考に行って下さい。

http://www.kye.co.jp/kye-kyg-help-ex019.html

○ブックの名前を間違えないこと
○テンプレートを選択すること
○保存場所を間違えないこと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげて快適になりました。

お礼日時:2014/06/09 10:38

好みの状態に直した図形を、右クリックして出るメニューから、「規程の図形に設定」を選択してください。


その状態で表示されるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/09 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!