dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日某クレジットカードを作りました。
しばらくして、以前にも同じカードを作っていたことに気付きました。
以前作った時点とは名字、住所などが違っているのですが、
新しいものも同じカード番号で発行されていました。
なので、新規発行ではなく氏名変更 兼 期限の延長、という形になっているのかと思います。

それ自体は特に問題もないので構わないのですが、
名前も住所も違うのにどうして同一人物だとわかったのかが不思議です。
何かカード会社共通のデータベース等から情報を得たのでしょうか?

A 回答 (1件)

名前(苗字ではなく、また同じ漢字)と生年月日が同じ人って意外といません。


それとビッグデータというのありますからね。99.9%一致というあたりで
山をはったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ありふれた名前ですし被る人もゼロとはいえないと思うので、
そうだとしたらかなり危険な気がします。
まあ、さすがにそんな適当なことはしないと信じたいですが…
何か同一人物だと確信できるデータを持っているのでしょうね。

お礼日時:2014/06/10 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!