アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素人質問で申し訳ないです。
変圧器の2次側の200Vの1線を接地して
使用しているのですが(これを例えばW相とすると),
負荷側(モータ側)でW相が漏電して,
接地された金属箱に触れたときには,
漏電検出できるでしょうか?
どなたか分かりやすく教えてください。

A 回答 (4件)

ANo.#3の続き


うまく説明できなくてすいません

一応、実験してみました。可変抵抗がなかったので中性相の完全地絡で漏電遮断機動作しました。

変圧器にはモータ以外にも負荷がぶら下がっています。1対1の単独回路の地絡電流より、中性相の漏電の場合は、漏電している回路だけでなく健全な負荷回路の帰路電流が地絡地点を経由してB種接地に戻るため、零相電流が大きくなります。
どなたか補足説明おねがいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変良く分かりました。しかも実験もして頂けるなんて。
助かりました。本当に有難うございました。

お礼日時:2004/05/23 00:09

ANo.#2の続き



モーターを運転すると回路が構成されます。
機器端子で対地電圧を測定すると今まで
対地電圧0Vの中性点の電位差が生まれます。
漏電しているときは対地へ帰ってB種接地に戻る回路も構成されるわけです。
その差が零相電流となって漏電遮断機を動作させるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答有難うございます。
まだ,よく分からないのはB種接地に戻る回路には,
電圧が線路の電位差程度しかかからないので殆ど
流れないのでは?と思います。
どうでしょうか?

お礼日時:2004/05/22 08:04

配線の漏電と機器の漏電で考えると


配線の漏電は、機器が運転していないと電位差(対地電圧0V)が無いので漏電検出しません。機器の漏電も当然運転中のみ検出です。
>接地された金属箱に触れたときには,漏電検出できるでしょうか?
と、書かれていますが地絡電流は人体より接地線に流れますので感電はしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。最初に回答頂いた方からは検出できないと言われておりますが,本当に,変圧器二次側で
R相接地している場合に,機器側でR相が漏電した場合,
ELCB等で検出できるでしょうか?
感電する,しないではなくて,機器の漏電(故障)を検出可能かをどうかを教えていただけないでしょうか?
(S,T相地絡では漏電検出できることは理解しております。)

お礼日時:2004/05/21 13:11

R層接地であればR層が地絡しても検出は出来ません、

この回答への補足

変圧器二次側R相接地の場合,負荷側のR相地絡が検出できないのであれば,通常の配電方式では,S,T相しか地絡を検出していないということでしょうか?

補足日時:2004/05/20 08:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!