プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚について悩んでいるのですが…

私は今年21才になる、女です。
今結婚に向けて色々と動いていて、
もう、色々と決めかかっている最中にも
関わらず。
彼の親と私の親とが意見の食い違いなどから
私達二人は板挟み状態です。
私の家庭は父子家庭
彼の家庭は母子家庭です。
まず、
結婚については、二人とも式は挙げずに
入籍をし、旅行などにお金を使いたいとゆう
意見です。
しかし、
これについて私の父は
『式もまともにさせない親はおかしい、
俺はお前の為にお金を貯めている』
それに、加えて
『普通は式のお金も
4:6で、出すのが常識だ、でも
相手の親がお金が無いなら俺が出してもいい、
しかし、相手の親族などは、式には出席はさせない』
挙げ句には、
『相手がお金無いから、
将来お前が苦労する!
だから、婿養子って手もあるぞ!』
などと
訳の分からない事を言い出し…
結局もう決まっているのに
また、話が覆り、私が
彼の親に話をしました。
すると、彼のお祖母様が出てこられ
『こっちも出すお金はある、でも、
式は自分達のお金で賄えばいい、
それに、相手にお金があるなら
文句を言わず出せばいい。
それに、そんなにぐちぐちゆうなら、
ぐちぐち言う方が出せばいい
そんな親変わっている、考え方がおかしい』
などと、
言われる始末です。
確かに私の父も変わっていますが、
何も分かっていない人に言われると
やはり、腹が立ちます。
それに加えて、私の親への挨拶も
『もう、勝手にすればいい
なので、挨拶も必要ない、貴方たち二人で籍を入れてしまえばいい。』などと言い出し
挙げ句には、
『貴方のお父さんは、
こちらにお金が無く、
4:6出来ないのなら、お金を出すが、
その条件として婿養子だ、
なんて言ったんでしょ?
変わっている!何を言っているんだ!
』などと言われ、
そんな話は私も彼も全く知りもしないし、
親同士も会ったことも無いのに
有りもしない事を
何時間も言われ父の悪口まで言われ
まぁ、確かに父もほんとに
変わっています…が…
その事を仕事から帰った彼に言うとカンカンにキレて、
『明日、おばあちゃんに話に行く
こんな事になってごめんね』
と言ってくれたので、
それは、安心でしたが、
せっかくのめでたいときに、
なぜ、彼の親御さんも
私の父もそんなに、揉める方へ
揉める方へ進めるのかと
正直私達二人も疲れています。
だから、何?と言う話になってしまいますが。
これから皆仲良くしていく事は不可能なのでしょうか?
もう、どうしていいのか
正直分かりません。

A 回答 (9件)

 還暦過ぎのオジサンです。

24になる娘との父子家庭です。

 結婚と言うのは『好いた腫れた』の恋愛遊びとは違うことを認識してください。『両性の合意をもって』なんて絵空事。未だに家と家との結びつきなのです。

 娘にも周囲や親戚から良いお話を頂いていますが、一人っ子の母子家庭はお断りしています。お父様が早くお亡くなりになり、女手一つで息子さんを医者にされた方のお話もありましたが、こんなご家庭に入って、家の娘に母子の固い絆の間に入って行く苦労なんて無理でしょう。父親ですから良く分かります。

 ですから、お父様の言うことも理解できてしまいます。どこの親も娘に苦労なんてさせたくない。おそらく式を挙げる挙げないの以前に経済的な不安がおありなんでしょう。『幸福な家庭の基礎は札束で出来ている』んです。「愛さえあればお金なんて」はこの現実社会では通用しません。

 質問者様はお父様との縁をお切りになる覚悟でお二人で結婚なさるか、お父様に従って今の彼氏さんとは別れ別の幸せを求めるかでしょう。残念ながら『皆仲良くしていく事は不可能』でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ、父子家庭のお父様の回答と言うことで、凄くありがたいです。
しかし、凄く娘様のこと考えてらっしゃって
そんな親子関係が羨ましいです(*^^*)
私の所は父子家庭ではありますが、
父と暮らしたこともなく、祖父母た育てられたので…
父は彼女の家に入り浸ってますので…
それに
父のDV、私は母からの虐待で幼少期を
過ごしてますので。
父が母にDVをしなければ私も虐待されずにすんだという少なからず、恨んでます。
その上、母も父も私と弟は引き取りたくないと言ったので、祖父母の元で育ちました。
そんな事情もあり少し父との間に壁があり、
私自信も自分の気持ちを伝えるのが
苦手ですが、
彼とも話をして、うじうじ言ってるんじゃ
いけないなーと思いました!
ほんとに貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/22 17:15

私の友達が父子家庭と母子家庭での結婚でした。


お互い片親で育ててもらった感謝の意味で結婚式しましたよ。
新婚旅行も行きたいとこに行き式の費用も全額自分達で出してね。
親が揉めるのはあなた達にお金が無いからなのでは?


>『式もまともにさせない親はおかしい、
俺はお前の為にお金を貯めている』
『普通は式のお金も
4:6で、出すのが常識だ、でも
相手の親がお金が無いなら俺が出してもいい、
しかし、相手の親族などは、式には出席はさせない』

これそのまま彼の親に伝えたんですか?
彼の親が式をしないって決めたのでなく自分達の意思ですよね?
まず貴方が父親に式は自分達が決めたことで相手親が決めたわけでないと説明しましたか?
話をややこしくし不愉快にさせたのは貴方達です。
これから必死でお金を貯め自分たちの事は自分達でできること証明しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/06/22 16:37

たぶん金のことよりも、相手が母子家庭だから心配なんです。


あなたも父子家庭。
一般的には父子家庭のほうはまとも。と考えられます。
なぜなら離婚した場合ほぼ確実に母親のほうに親権がとられるからです。
母子家庭の場合事故や病気で夫を亡くした。というケースもありますがほとんどの場合は勝手に離婚した。
夫の浮気や暴力だのが原因だとしてもそんな馬鹿な男と結婚した女も重大な問題がある。
と考えられてしまうからです。

あなたの家庭が父子家庭になった理由は知りませんが父親は苦労して育てた娘を
21歳で失うのはつらいのです。
25-30歳なら適齢期として考えると思います。
35過ぎた娘なら、よほど問題のある男でも紹介しない限りようやく結婚するのか。と安心するでしょう。

結婚式については、あなた自身やりたくないならそのほうがいいのです。
なぜなら親戚が来ても正直、誰?という具合ですし、呼ばれる側も近場ならまだしも遠いところから
来る場合大変です。友人の結婚式でも呼ばれればおめでとう。というかもしれませんが
祝儀だすのいやだなー。という人もいるでしょうし、ただの見世物になるだけですからね。


それと結婚後の親の面倒を見るのが心配だ。となってしまいます。

どこか二人で実家から遠くに住んで暮らすならいいと思いますが、ちょっと結婚後もトラブルになりそうですね。

今の時代結婚する人事態少なく、結婚しても結婚式を挙げるのは50%程度で年々減少しています。
この程度のつまらないことでトラブルなら結婚生活は厳しいと思いますよ。


結婚するな。と言っているのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/06/22 16:38

>もう、どうしていいのか


>正直分かりません。

 とりあえず、縁がなかったと思って結婚をあきらめましょう。自分の親が言っている事を彼経由で彼の親に伝えた事、あなたも彼から聞いたことを自分の親に伝えた事が間違い、いわゆるボタンの掛け違いってやつ。そりゃー、両家とも感情的になり喧嘩になります(笑)
 結婚は恋愛と違って家と家の結婚でもあるわけですからあなたと彼が結婚しても今と同じく板ばさみになり苦労する。それに自分の身内はかわいい訳で、あなたと彼の間の喧嘩も多くなるからうまくいかない。
 次回、結婚するときには、自分の親を相手の親の意見に合わせるよう説得しないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そおですよね。
でも、彼が大好きでこの人とずっと
一緒に居たいと思えた人なので…
まず、私と彼がこのままでは
いけないので、私達二人がもっとしっかりしないといけないと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 16:45

親たちの暴走に振り回されている以上は、今は結婚するタイミングじゃないという事ですね。


まだ21歳という現実があります。
父親にとって、フリーターの娘が21歳で結婚するのは正直まだ早いと考えているからのいちゃもんかと。

お互いに母子家庭、父子家庭で舐められては困ると言う大人の事情もるようです。
>正直私たち二人も疲れています。
じゃあ結婚は白紙に、親達にはいろいろ揉めて疲れたから結婚はしないと親達から離れましょう。
今後結婚話をされても、また揉めるだけだから辞めようよと繰り返す。
適齢期を迎える頃に親が焦り出すまで、放置するのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そおなのかも知れません。
確かに、振り回されるようじゃ
いけませんよね…
彼ともちゃんと話をしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 16:52

<結婚については、二人とも式は挙げずに


<入籍をし、旅行などにお金を使いたいとゆう
<意見です。
式すれば幸せになれること間違いなしなんて聞いたことないですよ
貴方の都合でも何の問題にもなりません
親は自慢したいのでしょうから、世間並みを大事にするけど
親は貴方の面倒を一生見てはもらえませんよ。

<親同士も会ったことも無いのに
結納とかはしなかったのですかね
婚約というのは一般的には、本人同士というよりも親族との
約束なので、何かトラブルあると逃げられないように
立会人つけるのが普通ですよ。

仲良いときはいいかもしれませんけど、トラブルになれば
仲介者は必要になるということです、面識ないのでは誰も
関与できなくなりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結納など、
そう言ったことは、
7月に予定があるのですが、
それも、
お互いいちゃもんを言い出す始末で…

でも、私達がしっかりし、
やっていくしかないので!弱音をはいてる場合ではないですよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 17:24

まあ言ってみれば、これが結婚と言うモノなんですよ。



付き合っているだけならお互いの親の事は無視したままでも何の問題も無いでしょうが、結婚となれば二人だけの問題では済まずに、親を含めた双方の「家」が出てきてお互いの意見を交わす事に成ります。

殆どのケースで、結婚をする二人の家同士は初対面になりますので、初めから打ち解けた雰囲気で進行すると思っている方が間違っています。

全く違った考えや価値観や歴史を持つ家同士が意見交換をするのですから、大なり小なり揉めるものです。

結婚するカップルは二人で力を合わせて、そんな両家の揉め事を誠意をもって一つ一つ解決して行く事で、今後二人で厳しい社会中で生活して行く上での基礎体力を養うのです。

そう今まさに揉めているお二人の両家の状態こそが、これから二人が対応して行かねばならない社会の縮図だと考えましょう。

両家を結びつけるのは貴女がた二人しか出来ない事です。
時間をかけて、双方の家を二人で訪問して、少しずつ両家の溝を受けて行く、地道な作業を繰り返すしか方法はありません。

結婚前にこの問題を確りと片付けておかないと、結婚して子供が出来れば必ず両家が出てきますので、その時はお子さんを巻き込んでの騒動に発展しますよ。

今の状態の両家をキチンと説得して、納得させられるかどうかが、お二人が結婚して二人で力を合わせて社会の中で生きて行けるかどうかの試金石になります。

諦めずに、トライしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね!
私達がしっかりしないといけないですよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 17:26

年寄りとは頑固で救いようがないものです。



今後も親を頼りにするつもりなら若い自分らが折れて親の顔を立ててやるべきですね。

親同士は元々他人同士で、ウマが合わない相手と仲良くしてやる義理はありません。

頑固でプライドの高い年寄り同士が仲良くできるとも思えませんので、
機嫌を取るのは若いのの仕事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直私達親子は色々とあり、
簡単にわかりあう事はなく。

その事情から
父の世話になることは決してありません。
家も18になった日から、出ており、
世話になることはこの先もしたくもありません。しかし、
やはり、こちらが折れるべきなのかもしれませんね…
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/22 17:33

通常21歳の娘の父親なら、相当な好条件の結婚で無い限り反対します。



反対は織り込み済みで考えて、賛成してくれたらラッキー程度で良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答ありがとうございます。

そうですよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!