アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows VistaのノートPCにELECOMのウェブカメラUCAM-DLN130T(120万画素)を接続して
ビデオ通話を発信すると、受信側で表示される映像が、コマ落ちしまくりのカクカクで、
しかも10秒ほど遅れます。
音声は、リアルタイムで受信します。

回線速度と、受信側PCの性能が充分であると仮定して、
問題は、発信側のノートPCのスペックでしょうか?ウェブカメラの性能でしょうか?

ノートPCは、CPUがモバイルAMD Sempronプロセッサ3,600+ 2.0GB、メモリ2GB、
ウェブカメラを接続しているUSBポートは、USB2.0です。

改善策があれば教えて頂きたく、お願い致します。

A 回答 (4件)

こんばんわ



ドライバー等の更新、メモリー増設によりうまく表示ができるかもしれません。

1:ドライバー等の更新
・Driver Booster Freeと検索し、DRIVER BOOSTER FREEをダウンロードし、ドライバー全体更新
・最後に、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラによる、Directxの更新
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

2:メモリー増設
・メモリーを4GBまで増設することで、CPUの負担が軽減し、処理が速くなると思います。
http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/
    • good
    • 1

#2です



>カメラの設定変更のやり方が分かりません。
>安いカメラなので、そういう設定がなく、120万画素発信で固定されてしまっているのかな、と。

そんなことはありません。
フレームレート他の設定は通話ソフトで行います。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2515&c …
    • good
    • 0

>回線速度と、受信側PCの性能が充分であると仮定して、


>問題は、発信側のノートPCのスペックでしょうか?ウェブカメラの性能でしょうか?

画像サイズをVGAにしてもそうなるのであれば、
PCの性能が足りない。

カメラの仕様↓
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/uc …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

発信する画像の質を落としてやれば、
あまり高性能でないVistaのノートPCでも処理しきれて、
カクカク+10秒遅れにもならない、というのは、何となく想像できるのですが、
カメラの設定変更のやり方が分かりません。
安いカメラなので、そういう設定がなく、120万画素発信で固定されてしまっているのかな、と。

もう少し高いカメラを買えば、PC性能が間に合うような画質に落とせて、
スムーズな動画発信ができるようになるんでしょうか?

お礼日時:2014/07/10 17:29

私は、30万画素で使用していますが、がくがくしません。


120万画素はPC対比スペックが高すぎます。

今だと、i5のノートです。(Vistaは無いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウェブカメラは、お試しのつもりで最も安価なものを選びました。
1,500円もしないような安いものだったのですが、それですらVistaのノートPCにはオーバースペックということですか。

120万画素は、最低ランクだと思っていたのですが、30万画素というものもあるのですね。
かなり大きな店舗で探したのですが、あったかな、30万画素・・。

お礼日時:2014/07/10 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!