アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのようなものを受けようと思っています。
具体的には、TACの4万円のものを受けようと思っています。

独学用の市販テキストを買っても見ましたが、どこをどれくらい
勉強すればいいのかが分かりませんでした。また、私自身
発達障害のためか独学が苦手なようで、スケジュール管理
などの自己管理も苦手です。

そこで質問ですが、基本情報技術者の通信講座を実際に受けられた
方で、おすすめの講座があれば教えた頂けないでしょうか。
また、独学が苦手な人でもこのテキストならいける!というものが
あれば、ご紹介していただけないでしょうか。

以上、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

10年くらい前ならば、基本情報処理技術者の取得のために、一番最初から4万円くらいかける価値はあったと思います。

でも、2014・15年なりのやり方では、違うと思います。

かなり、独善的で身勝手な意見ですが、繰り返します。
「今は、そういう時代じゃないと思います」。

あくまで、午前の部の対策に限りますが、
既に購入されている本を以下のように活用してみてください。

対策本を読む前に、目次だけをコピーしてください。(場合によっては、索引も)
そして、コピーの方でキーワードだと思うものに、なんでもいいから印をつけてください。
そのキーワードをYOUTUBEへ、入力し検索してください。
例えば「基本情報処理 浮動点小数」などです。

全部は無いと思いますが、7割くらいは解説の動画が存在します。

最初は、分からなくても気にかけないでください。
何度も動画を見返しているうちに、「自分が本当に分からないところはココだ」となるはずですから、購入した本やネットで調べてください。

それこそ、このQ&Aサイトの「情報工学」の項目に質問されてもいいと思います。

動画は、何度見ても無料です。
自分の好きな所で止めて、メモもできます。
アニメーション等でビジュアルに訴えかけるので、文字だけよりも印象に残りやすいです。
(まあ、最近の本にも分かりやすい図が、たくさん掲載されるようになりました。)

とりあえず、独学で、午前の部は、ここまでやってみることをおススメします。


但し、午後の部は違うと考えます。
質問者さんのバックグラウンドが分かりませんが、午後の部は、「経験・こなした量」がないと太刀打ちできません。午後の部対策が、独学で無理と判断した場合には、通信講座よりもカネがはるかにかかりますが、午後の部対策の教室に通われるのが良いと思います。



大学受験生に先生や講師が語る言葉ではありませんが、
「問題集・参考書の浮気は、不合格になる種です」。
出来るだけ止めましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になるご回答をありがとうございます。
youtubeを使って頑張ってみます!

お礼日時:2014/07/23 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!