dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年経過、15万キロの中古車です。2500cc。

エンジンがかかりにくいのでバッテリーを交換しましたが変わりません。

特徴としては、エンジンが温まっている際にエンジンをかけるとかかりそうになってかからないことがほとんどです。
朝出掛ける際にかけると必ず一回でかかるのですが、お店などに寄って再度出発しようとすると3回くらいエンジンをかけないとかからないことが頻発です。

どのような理由が考えられるでしょうか?
わかる方おりましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

この季節的には、パーコレーションのような症状が考えられますね。



元々パーコレーション自体は近年のインジェクションエンジンでは起こりづらく、近年の車なら正常ならばまず起こらないとは思いますが、インジェクションエンジンでも90年代くらいまでの世代の車だと、電子制御がまだ完璧ではなかったのか、そういう場合はキャブ車のようにアクセルを少し踏みながら始動してくださいという付箋が新車の時にはついていた場合があります(32シーマとかにはあった)。

あとはプラグやIGNコイル等の点火系をリフレッシュしたり(点火系の劣化による始動不良の可能性)、温度センサー(アイドル燃調制御の不良の可能性)辺りを交換すると改善することも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/07/25 21:00

y34だったら


水温センサー??かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/07/25 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!