dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文です。
私(夫)40歳、妻40歳、子供3人(中2、小5、小4)
結婚14年目です。

妻の携帯メールから浮気を疑い、妻を問い詰めたところ3年前から出会い系サイトで知り合った既婚男性と不倫関係だった事が分かりました。

出会った最初の頃は不倫相手と頻繁に逢っており10回程不貞行為があったと妻の証言で分かりました。
この2年間は、体の関係がなくメールと電話だけの連絡だったようで、友達に近い関係になっていたようです。

不倫発覚当初は、付き合っていた頃まで含むと20年連れ添った妻の不貞が許せず離婚も視野に入れておりました。

妻の反省する態度と心からの謝罪、子供達の将来と今後の生活も考え、許せない事をした妻ですが、愛している妻と別れる事はできず今まで通りの生活と夫婦関係修復を選びました。
幸い子供達には今回の事は知られずに済んでおります。

その後、不倫相手男と面会して不倫の事実を認めさせ、謝罪と僅かですが慰謝料をもらい、今後のために誓約書を交わしました。
その際、相手奥様とも電話で話し、両家4人で話し合う予定でしたが、相手奥様が話し合いを拒否したため、私と相手不倫男性との2人で話し合い、相手奥様から私の妻への慰謝料請求はしない事を誓約書に盛り込みました。

私の妻からは、不倫の事実を認め、謝罪と償い方、相手とは一切連絡をせず終わりにするという文章を書いてもらい、決意表明の意味で離婚届にサインをして保管しております。

相手からの慰謝料については、妻の不注意で事故した車の修理費と妻の服、妻との食事代などで使いきりました。

その後、妻とのセックスは不倫発覚前よりも多く、妻も反省して携帯の開示、出かける時や夜勤(妻は看護師)の連絡もちゃんとしてくれており、怪しい行動は一切ありません。

前置きが長くなりましたが、今まで通りというか、今まで以上に円満な家庭になっていく状況で、私だけ気持ちがついていかず時折激しい怒りと不安に襲われます。

妻が不貞行為をした事実は私の記憶から消えることは無いでしょうし、私や子供達が居ても一線を越えてしまった妻を許せなくなります。
まだ発覚して2ヶ月足らずなので気持ちが不安定なのも仕方ないとも思えますが。

不倫相手男性にはそれなりの制裁をしており、相手への更なる制裁や憎しみはありませんが、私を裏切った妻が相手奥様から制裁を受ける事もなく、今まで通りの生活を送っていることに怒りと疑問を持つ事があります。

妻への制裁を特にしていなかったのもありますが、私は甘かったのでしょうか?

同居しており、家計が一緒なので妻から慰謝料を取るつもりはなかったのですが、今更ながら発覚前と変わらない、普段通りの生活に戻ってきている状況で、自分だけが苦しんで辛い思いをしている気がしてなりません。

同じような経験をされた方、経験談や妻への対応について今後どうしたら良いかご指導お願いします。

A 回答 (23件中11~20件)

私 個人の意見ですが


私が 浮気するときは 初めのころとは違って
パートナーに だんだん 抱かれなくなってくる時です。刺激が欲しいからというのではなく
寂しいから。女として居られる時間が欲しいから。とかですね。
相手を好きとかそういうのでもないです。
要は 必要とされてるかを 感じたいだけです。
家のことばかりやってるとか
名前で呼ばれなくなったとか。
だから そのあと 体の関係がなくなっても
相談相手や友達として 繋がっていられます。
パートナーを嫌いになってる訳じゃなく
自分の好きと 反比例して 男が雑になってくるのが
原因です。
お子さんがいるから 難しいですが
男は一生男というように 女も一生女です。

それと 自分の奥様も悪いのに 自分だけ
慰謝料っていうのは おかしいような気がします。

浮気した奥様はもちろん 悪いですが
奥様が本当に一方的に悪いのでしょうか?
女の浮気は 男の刺激が欲しい浮気と違って
心の中にもっと深い 理由があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妻が不倫をしてしまった心理について、最初は不倫相手が妻を女として扱ってくれて、チヤホヤされて嬉しかったと言っていました。
徐々に不倫相手が雑な対応になっていったとak1q600様がおっしゃっておられる内容とも一致しており、女性の心理と鋭い考察にびっくりしております。

今は自分のしてしまった取り返しがつかない過ちに苦しんでいるようです。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/22 15:24

回答では無く、感想となります事、先にお詫び申し上げます。


それでも、どうしても書きたくなりまして、失礼を承知でお邪魔いたします事、お許しください。

わたしは貴方さまが本当に真面目で、人間らしく、綺麗な心をお持ちなんだなぁと感じました。
強い心では無いとは思います。
人間、そんな強さは持ち合わせていません。
只、貴方さまには強いきもちがお在りです。
奥さまを愛してる。
子どもたちを愛してる。
その強いきもちと、自分の弱い心の間で苦しんでおられるのかなと感じました。
弱い心というのは語弊が有るかもしれませんが、人はみんな、マザーテレサでは無いので、慈愛だけでは無いという意味での弱さです。

質問文を拝見し、貴方さまの回答へのお礼文を拝見し、失礼ではありますが、本当に美しいと感じたのです。
貴方さまの心は、美しいとわたしは感じました。
現在の奥さまに対するきもちを、貴方さまの中で否定する事も、ご自身を責める必要も無いと思います。
どなたかも仰っておられたと思いますが、そのままを受け容れる、というか、受け流す、くらいで今を過ごされては如何でしょうか。
貴方さまは、きっと、ご自身で自分の首をも締めてしまう、そんな方だと感じました。
でも、強いきもちがお在りです。
強い心を持つ事は本当に難しいと思うのです。
自分自身の葛藤を受け流し、受け流し、繰り返し、その時にまた、見えてくる何かも有る気がします。

今が在って、明日が在り、これからが在る。
貴方さまが、少しでも心穏やかに過ごせます様。

未熟者が失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちのこもった優しい感想ありがとうございます。

妻を問い詰め、事実が明らかになるにつれ感情が冷めていく自分が怖くなっていきます。

私にとっての妻は、単なる共同生活者になるのか、もう一度やり直して人生を共に歩む伴侶になるのか、日々気持ちが揺れ動いてしまいます。

今が一番苦しい時なのかもしれません。

お礼日時:2014/07/22 15:17

う~ん・・・



ちょっと考えさせていただきました。
すごいことになってますね。

私は以前彼女が浮気したので(もちろん体の関係もあり)その相手を呼び出し
殴りました。
その後彼女と話まして・・・付き合いは続行しましたが・・・やはり許せなかったので
終わりにしました。

その時の話ですが・・・彼女が『こんなとこじゃいや!』と言ったということです。
その時に相手はじゃラブホに行く!みたいな感じになったということです。
その言葉が頭から離れずにずっとありましたので5年間の付き合いもやめて終わりにしました。

お互いが同意の上でsexするということは許せなかったと言うことです。
股を開くというのは・・・お互いがどういう気持ちでやったか?
ということと思いますし、また、10回やったとかいってるけど過少申告ではないでしょうか?
いまさら言っても仕方がないですが・・・
お心をお察しいたします。

これからのことですが・・・

私であればsexなどしませんし・・・したくもありません。

子供さんが大きくなったらと言うよりも期限を決めて離婚に向けて進みます。

1回過ちをすればまた落ち着いたらまたするような気がします。
そういう人といっしょに暮らすのはどうかと思います。

私であれば気がおかしくなりますし・・・抱くことなどありえません。

すぐに離婚はできないと思いますのでその方向で進みます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

不倫相手との不貞回数については、発覚当初の不貞行為は無い→1回だけ→2回→9回位と徐々に申告した数が増えていき信じられなくなったのもあり、過小申告なのかもしれない疑念が今もあります。

最初は初めての不倫で刺激があって頻繁に会って行為があったが徐々に無くなって連絡を取るだけになったとの事。

1度だけの過ちでは無かったと妻も認めています。

独身での恋愛関係であれば簡単に縁を切ることもできたでしょうが、20年連れ添った情もあり、子供の事もあり簡単には決断できませんでした。

お礼日時:2014/07/22 15:10

甘いというか突っ込みどころが多すぎ、ただ浅はかなだけでしょ。



ちょっと考えれば、相手の奥さんの慰謝料請求権なのに、他人がどうこうできないってわかるよね。
ちょっと調べたら、離婚届なんて、不受理や家庭裁判にもちこむこともできるってわかるよね。
知らないとか調べもせずに、決意なんてそんなの大人のする決意じゃないでしょ。

わかれられないとか奥さんが反省してるとかいろいろ書いてるけど、
発覚してたった2ヶ月で、2年以上もだまされてたことに決着をつける必要がありますかね?
それも無知なままで。

つまりは、あなた自身が考えることから逃げてたのでは?と私は感じました。
ま、とりあえず、自分がどうしたいのかしっかり考えるしかないんじゃないのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

厳しいご意見ですが、自分が考える事から逃げていたのかもしれません。

お礼日時:2014/07/22 14:17

No.3です。



先程は「質問者様」と「回答者様」を間違えておりました。訂正の上お詫び致します。

質問者様があくまでも離婚を回避されたいとのことでしたら、一度奥様公認で浮気をされたら宜しいかと思います。

この苦しさから逃れるには、質問者様が奥様が不貞を働く以前の倫理観からまず解放されるのが一番です。

奥様の不貞の事実は一生消せません。
だとしたら質問者様も思い切って同じ土俵に乗ってしまったら…絶対に楽になります。

もしそうされた場合でも、根本的な原因は奥様にあるので、今まで同様奥様をしっかり管理されたら宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妻に逆の立場で私が不倫をしたらどうするかと聞いた事がありますが、精神的に耐えられないと言っておりました。
矛盾しておりますが、自分ができても自分の夫が同じ事をする事は耐えられないようです。

そこまでドライに対等な状況を作るために私自信が不倫をする事は正直できません。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/07/22 14:13

こんな言い方は失礼なのは承知の上で語ると‥甘いと言うよりも貴方が真面目過ぎていると感じました。



奥さんは刺激を求めていて、相手の男性がその刺激を満足させる相手で好きになった男性なので不倫したと思う。


貴方が怒った奥さんの言葉に表れているけど、不倫発覚した時に相手男性の家庭を気遣ったのは、その男性を好きになっていて迷惑をかけたくない気持ちが強かったからだよ。

女性は好きな人で心許せる人でないと決して股を開く事はないので、相手男性を好きだと言えるでしょう。

貴方が真面目過ぎる点が不満なので刺激を求めてしまう。

新婚ならともかく、結婚20年でも妻を愛している‥と‥その言葉を奥さんにも言ってるなら窮屈感を感じているかも知れない。

もっと寛大な気持ちになり、世の女性達が実は旦那のsexに不満を感じているのを勉強した方が良いと思う。

実は妻である女性は旦那のワンパターンなsex自体に不満だらけなのを勉強し自覚すれば、少しは真面目な殻から抜け出せば、奥さんは貴方を見直すかも知れない。

現在は貴方とsexしてても、心の中ではその相手男性とsexしている心境かも知れない

今は過去になってしまったけど、奥さんがどんなsexに刺激を感じたのかを解ると、貴方も貴方自身が真面目なsexだったと反省できる日がくれば、奥さんと真にやり直す事ができると思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ワンパターンなセックスで妻が不満を持っていたのは事実だと思います。
セックスレスとは言えない程の頻度はあったと思います。
妻が刺激だけを求めていたかというとそうでは無いようでした。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/22 14:08

すいません



又書かせてもらいます。

甘いと言ったのは、相手が味しめるということです。

制裁ないならまたやっても、と思うからです。

またやりますよ。

そのためには公にすること。

公と言っても周知するわけではなく、身内の中でという意味。

もう両方の両親には事情を話してるなら別ですが。

釘をさす意味でやっといた方がいいかと思います。

あと、ある程度の年齢になったら、上の子にやんわりと話した方がいいと言ったのは、

今後、嫁が言いくるめる可能性があるってこと。

子供が大きくなって、でもあなたがフラバがあって、荒れた時、きっと嫁は夫が悪いということを子供に言うと思う。

だから、そのためにもやんわりとどっかのファミレスでも言って間接的にでも伝えたらいいと思う。

そのころ、子供は自分の意思で判断できると思うし、嫁は自分のしでかしたことを反省できると思う。

仕事してると相手を信用して取引しますよね。

相手を信頼して仕事してますよね。

家庭のことは家庭の中だけだがあなたが知らない人間が介在してくる。

これって許せます?

やったことの意味を認識させましょう。

それだけです。

この回答への補足

度々の回答ありがとうございます。
妻の不倫については、子供にも両親へも知らせておりません。
また、知らせない事が良いと判断しました。
再犯防止のためには良いかもしれませんが、妻を信じたいという気持ちが強いです。
アドバイスありがとうございます。

補足日時:2014/07/22 14:04
    • good
    • 0

甘いですね。



肝心なのは、あなたがこれからどうしたいのか

子供のこともあるし

上のお子さんは分別がわかる歳

このまま自分の懐におさめてもいいのかどうか

あなたも子供も被害者です

奥さんは加害者だよ

婚姻契約の不履行

今後において信頼できない

再構築なのか

離婚なのか

傷つくのは子供です

母親としては終わってます

奥さんの方からは何も主張できませんよ

考えても見てください

あなたが汗流して働いてる時、奥さんはほかの男と別の汗流し

さらにお子さんが学校行ってる時、セックスしてたわけだし

一生添い遂げると結婚式に誓った言葉はなんだったのか

やっぱり一度話し合って、それなりのペナルティをしないとだめでしょうね

再構築するならば

でも上のお子さんにはある程度の年齢にははなしたほうがいいかと

女はずるいですよ

色々これから大変でしょうが頑張って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

甘いですか・・・。
再構築は私の決断ですが、妻へのペナルティは携帯電話の開示と行先の明確化は指示していますが他は特にしておりません。
子供にはあえて知られない事が知られない事が良いと判断しました。

私自信が不倫の事実を知って苦しんでいますが、母親が他の男とセックスしていたという事実を娘が受け止められるかと考えた場合、再構築を前提に考えたら何も良い結果は生まれないと判断しました。

結婚は契約ですが、20年連れ添った妻を契約違反を理由にドライに離婚という判断には至りませんでした。

お礼日時:2014/07/21 20:19

40代既婚者男性子供ひとりです。


妻には不倫された経験を持つものです。 お気持ちはよく理解出来ます。体で体験してきました。

結論からお話しますと、 全てを許す事だと思います。全てを許すのです。苦しみに苦しんだ自分自身も含め、ここまで苦しんだからもういいだろうと自分自身をまず許して下さい。 全てを許しているのだから 今後何が起きても何でもこいです。今後何を起きても全て許す気持ちがあれば、 必ず道は開けます。夫婦と言えど ある意味 他人です。他人の行動をコントロール出来ません。 こうあって欲しいという願望は全て 捨てコントロール出来ない、と思い 今後起きた事も全て許そうと思えた時 自分自身のメンタルは 本当に楽になりました。
まだまだ 僕自身
山ほどの問題を抱えていますが、本当にメンタルがすがすがしくなり 一歩道が 出来たような感覚になりました。
あとは 時間が解決してくれます。人生
時間が解決してくれる事もあります。特に感情とは 時間が 解決してくれる事が多いと思われます。 もし 奥様とどんな事があっても人生を共に歩もうと心に思うのであれば 全て許す事で道は開け、時間が 必ずや 解決してくれます。
自分自身を許して下さい。 全てを許せれば 何がきても大丈夫です。
焦らず 自分自身の事に集中していき
徐々に 時間が 解決してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

全てを許す・・・ですね。
頭では分かっているつもりですが、心がついて行ってない状態です。
やはり時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうね。

今までの人生半分を共に歩んできた妻が不倫という裏切りをしていたという事実を受け止めきれず、今になって重くのしかかってきています。

ふとした瞬間、私が仕事をしている時間にホテルに行って不倫相手とセックスし、夜には何事も無かったかのように家に戻って振舞っていたのかと思うと理性で終わった事だと理解していてもどうにもならない衝動に駆られます。

rei001様は強いですね。
私がこんな性格だから浮気されたと言われれば、結婚そのものが向いてなかったと思うしかないのですが、全てを許せる時がいつか来ると信じたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/21 19:35

あなたは優しくて、心の広い人だと思いました。


奥様は愛されていて、羨ましいですね。

奥様にけじめをつけてもらう意味では、たとえ相殺されてしまうとしても、相手の奥様に慰謝料を払うようにした方がよかったかもしれませんね。

私がもし奥様の立場だったなら、寛大な対応をしてくれた夫に感謝して、今後はこの人に尽くして行こうと思えます。
奥様に反省の色が見えなかったり、不誠実なことをするようでしたら、その時は離婚を考えてもいたしかたないと思います。

あなたの心の平穏がおとずれますよう、お祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

慰謝料相殺でも自分の妻が相手妻へ謝罪し、本当の意味で妻に修羅場を見て、自分が犯した罪の重さを体験して欲しかったという想いがあります。

不倫相手男は、過去にも妻とは別の女性と不倫関係があり、同じように慰謝料を払い清算した事があったようで、相手の家庭は冷め切っているようでした。

不倫発覚当初、妻は妻自信が過ちを犯し、相手男性にも家庭があるので迷惑をかけたくないので連絡はしないで欲しいと言った事があります。

妻の身勝手な理由と不倫相手を気遣う言葉に怒り狂いました。
当然、相手奥様に罪はありませんが、関係者として知って欲しかったという想いがありました。

今は前以上に私を気遣ってくれている妻ですが、喉元過ぎれば熱さを忘れるように、加害者の謝罪と想いはいつまで続くか分かりません。

被害者の想いはいつまでも続くと思います。

私は決して寛大な人間ではありません。
いつまでもクヨクヨ考え込んでしまいます。
自分の決断が正しかったかどうかも今は分かりません。

記憶が消せたら楽になるのでしょうが・・・。

女性からのご意見ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/21 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!