プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文すいません。

ウチの妻は、基本的に根は優しいんですが
自分の感情や、やりたい事があると我慢が出来ない人なんです。

だから以前はそれを注意したり、時にはケンカになったり、、という状況でした。
(例えば、1歳の子供が寝る時間をとっくに過ぎてもテレビを見ていて
 翌朝も9時過ぎまで寝ていて、その生活サイクルが改善されない、、など)

そして相方は細かい事まで、気を配ることに疲れてしまったと言い(子育てもあり)
今では少し何かを(優しく)意見するだけで、一方的にイライラしてきます。

そんな状況は、お互い嫌なので、、話し合いをして、相方から改善案として
「出来るだけ細かい事は言わないで欲しい」と言われ、、
それで前のように、仲良く戻れるなら、、と大半の事は我慢しています。
どうしても(子供に悪影響など)の場合は、僕は怒るのではなく
優しく説明して説得するという手段を取ってきました。

しかし、まったく変わらないんです。
それどころか「(優しく言ってもらっても)顔を見るとイライラするんだよね」
「もう疲れたから、離婚だって考えた事あるよ」
などの暴言を吐いてきます。
それでも何とか我慢をして優しく説得をし続け、理解をしても
「あ~じゃあ、確かにそれは悪かったよ」
程度の気持ちのこもっていない謝罪が返ってくるだけです。
(素直に、非を認めて謝ってきてくれる時もあります)

あと僕にも何か悪いところは無いかな、、出来る事は無いかな?と日々努力もしています。
(料理をしたり、家事を手伝ったり、日頃の感謝の気持ちを言葉で伝えたり、、など)

もう僕だけの手には負えなくなってきているので、妻の母親を混ぜて
話し合いをしたのですが「旦那さんは頑張ってくれている」
「(相方へ)貴女がもっとしっかりしないと駄目じゃない」とのことでした。

今の僕の人生において、子供を最優先に考え
「離婚だけは絶対にしてはいけない、子供に実の親を無くさせてしまう」と
自分の感情を押し殺して生きていると、、
「もし子供が居なかったら、どうなってたんだろう?」
という考えが、どうしても頭をよぎります。
一生愛し続けていきたいと決めて、一緒になった妻です。
今の僕は子供の為だけに、妻と一緒にいるのかな、、と思うと
悲しい気持ちで、胸がいっぱいになります。

本当に毎日が辛いです。

以上なんですが、本当に長文すいません。
皆様のご意見、お待ちしております。

A 回答 (12件中1~10件)

女性はそもそも自分勝手なものです。


それを受け入れるのが男です。

受け入れる覚悟をしたのが「結婚」


まぁ、男の人生なんて辛いことばかりですよ。


時々いいことがあるから生きていけるのです。
がんばってください!
    • good
    • 7

>そして相方は細かい事まで、気を配ることに疲れてしまったと言い(子育てもあり)


今では少し何かを(優しく)意見するだけで、一方的にイライラしてきます。

>そんな状況は、お互い嫌なので

これはちょっと違うかなと。
質問者さんは、言葉で説得が可能な相手を相手に悩んでいますが、奥様は言葉で言い聞かせることが出来ない相手と一日過ごしているんです。

家事の分担のみならず、子育てのサポートはできていますか?
子供の寝る時間が気になるなら、質問者さんが寝かしつけてあげればいいと思うのですが、それではダメなのでしょうか。
子育ての分担・サポートは必要だと思いますが、質問文には子育てにどの程度参加してているのかがありませんので、あえて書かせていただきました。

お子さんはまだ一才。何するなといっても無理、目を話せば何をしでかすかもわからない。
その子供と奥様が一日どう過ごしてきたのか、お話を聞く時間を持っていますか?

子育てに対する不安、苛立ち、喜び。
日々、さまざまな感情がないまぜになっていて気持ちが休まる時もなく、どうしていいのか途方にくれているかもしれません。
まずは、お話を「ただ黙って」聞いて差し上げてください。
女性の場合、聞いてもらいながら気持ちの整理をしていることが多々ありますので。
(女性のとりとめのない話には、実はそういう意味があるんです)

子供を最優先にと考えているのならば、なおのこと。
二人三脚で、子育てに励んでください。
    • good
    • 4

あなたに思いやりがないだけ、です。



優しくだろうがなんだろうが、細かい事まで気を配ることに疲れたと言ってる人にとやかく言えば、そりゃあイライラするでしょう。
我慢できてないのはあなたの方では?
何を言ったかわかりませんが、相手が疲れ果ててるときにどうしても言わなければならないほど重大なことでしょうか?
多分ね、奥さんにとったらどうでもいいことだと思います。

ママ友の中に朝9時頃まで寝ている方が2人いますが、どちらもお子さんは順調に育ってます。
もちろん早寝早起きの方がいいですよ。
でもね、世間一般にとって良いとされていることが必ずしも正解とは限らないんです。
それぞれの家庭にとって一番良い形を見つければそれでいいじゃないですか。
なぜ自分の考え方ばかり押しつけるのですか?
話し合いならわかるけど、説得って言い方することがすでにおかしいです。
自分の考え方が正しい、奥さんは間違っている、奥さんの両親まで持ち出してまで自分の考えを主張するなんてやり過ぎです。
そんなことされたら私だって離婚を考えると思いますよ。
それを暴言ととるか、言われて当然のことをしていると反省するかは人それぞれですけどね。

「あ~じゃあ、確かにそれは悪かったよ」っていうのは、もう何言っても聞き入れてもらえないから自分が折れるしかないな、ってことです。
多分、あなたは奥さんの気持ちを受け止めることもできてないし、彼女の考え方を尊重できてないと思います。
うんうんって話しを聞くだけじゃダメですよ。
例え自分と違った考えであったとしても、どう考えても自分の方が正しいと思ったとしても、時には奥さんの気持ちや考えを優先することだって必要です。
あなたの考え方はとっても狭いし器も小さい。
子供のことも生活のことも、奥さんに任せるくらいの器を持ってください。
あなたが変わればうまくいく。
    • good
    • 8

 うーん、正直な感想なんですが、私はあなたが特別優しい人だとは思えませんでした。

いや、もちろん、世間一般的には優しい人なんだと思うんですよ。ただ、問題は「あなたの奥さんにとって」なんです。

 優しさって大まかにいって二つあるんですよ。
 一つは相手のためを思って、相手の嫌がることでも言ってあげること・してあげること。もうひとつは、相手のためにならないことでも、相手の気持ちの安定すること、喜ぶことを言ってあげること・してあげること。
 あなたの優しさとは、基本的に前者ばかりなんです。だって、奥さんの気持ちを本当に考えているのなら、奥さんがあなたに疲れるのはおかしいじゃないですか。ちょっと意地の悪い言い方をすればね、あなたにとっての理想の妻という枠に、奥さんをはめようとしているんです。

>一生愛し続けていきたいと決めて、一緒になった妻です。

 そうですかね・・・ちょっと疑問を感じましたよ。
 奥さんの人となりは、結婚前からそういう人だったはずです。なのに、それをあなたの思う理想の枠に収めようとしているから、奥さんの機嫌を損ねるのではありませんか?しかも、あなたご自身でそれを達成するのが難しいと判断すると、奥さんの親御さんまでを味方につけて、一緒に奥さんを責める・・・それでは、奥さんは孤立無援で、誰に心を開けば良いのでしょうか。

>あと僕にも何か悪いところは無いかな、、出来る事は無いかな?と日々努力もしています。
>(料理をしたり、家事を手伝ったり、日頃の感謝の気持ちを言葉で伝えたり、、など)

 これもちょっと首をかしげます。
 確かに、これが全くない世の中の旦那さんに比べたら、あなたは立派ですよ。ただね、この中にも奥さんの気持ちや希望はないんです。全てあなたなりに良かれと思っていることばかりじゃないですか。奥さんがどういう希望を持っているのかを考えていると言えますか?
 奥さんの希望が何であるか知るためには、奥さんとの会話の中で、具体的に希望を出してもらわなくてはなりません。それが、あなたの思う「良かれ」と一致していればいいんですが、一致していると思い込むのはどうかと思いますよ。

 夫婦にとって大切なのは、お互いに努力し合うことです。
 相手のために良かれと思って努力し合うことは大切なことではありますが、良かれと思ってした努力が、迷惑である可能性が常にあり、ある意味危険な行為なんです。努力したという自己満足は残るのに、相手には不満がたまっていたりもしますからね。

 だから、お互いにどのように努力してほしいと思っているのか、お互いの胸の内を知ることが大切なことなんです。例えばですが、奥さんがあなたに対して持っている希望を、あなたは何かひとつ聞いてあげて下さい。そして、奥さんにはあなたの希望を何かひとつ聞いてもらうんです。お互いに努力し合って、その結果関係が良くなったのかどうか・・・それも二人で話し合うんです。

 そういう過程が、あなたと奥さんの関係には欠けているのではありませんか?
 これは私が質問文を読んで勝手にそう感じたことなんですが、あなたが良かれと思って奥さんの不興を買い、奥さんはあなたのために努力する気を失っている・・・そう思ってしまいました。

 何か参考になれば。
    • good
    • 5

30代の主婦です。



優しすぎです。うちの旦那がそんなに優しかったら、私の態度はもっとでかくなっちゃうでしょうね。
あなたが優しい事につけこんで、奥様は、言いたい放題、やりたい放題やってしまってるんでしょう。

このくらい言っても大丈夫、このくらいしても大丈夫。って確認しつつ今後も同じ事を続けるんだと思います。

もし旦那にそんな態度だったら離婚する!って本気で言われたら態度変わると思いますよ。

奥様が離婚も考えた事あるって言ってますが、それにあなたがビビっちゃってどうするんです?
そんなセリフ本気だと思います? あなたをビビらす手段にすぎないでしょう。

あなたが逆に離婚する!家を出ていけ!って言ってみては?
ちょっとは態度変わるかも…

だってあなたに捨てられたら、奥様困りますから。

あと、残念ですが、奥様を根本的に変える事は難しいと思いますよ。
性格なんて昨日今日で出来上がったものではないですし、長い年月かけて出来上がったんですから。

離婚したくないなら、奥様をどう変えるかを考えるより、あなたがどう奥様にどう順応していくかを考えた方が賢明です。

どうしても無理なら、長年我慢するより早く離婚して別の人生を歩んだ方がいいのではないかと…。
    • good
    • 6

はじめまして。

お疲れ様です。現2歳と4歳の息子を持つ母です。

私は、あなたも奥様もどちらも頑張っていると思います。

ですから、お願いです。
説得でなく、今はそれでいいんだとすべて受け入れてあげて欲しいです。
そして自分のことも同じく、今はこれでいいんだと受け入れてあげて欲しいのです。

私はあなたの悩みは、多くの夫婦が同じように感じ、乗り越えているものだと思います。
というのも、奥様の態度が1人目を産んだ後の私に似通っているからなのですが(笑)

家族に必要なのは正義ではなく愛情です。
自分を正義にして、奥様を悪者にして、それで解決する問題ではないです。
あなたの正義が奥様を傷つけ、夫婦関係を壊す暴力に変わっていないことを祈ります。


私は奥様が助けを求めているように感じました。
私の頑張りを他でもないあなたに、否定しないで認めて欲しいと叫んでいる気がしました。

現在、お子様は何歳なのでしょうか?

奥様が我慢できないという、やりたいことって何ですか?
本当に奥様はやりたいことができていますか?
昼間に子供とずっと一緒に居るのなら、常に子供に合わせて生活しているので、自分の思うように過ごせる時間はほとんどないです。夜中のテレビが奥様の些細な息抜きだったりしませんか?

奥様にお休み日はありますか?
あなたが休日に子供を預かって、半日でも数時間でも子供のことを考えずに思う存分好きなことをしていいよ、という時間はありますか?

一方的にイライラしていて暴言を吐いてくるということですが、私はそれは奥様のSOSではないかとおもうのです。(少なくとも私はそうでした。)
だって、ストレスがたまっていても子供にあたったら虐待になってしまうじゃないですか。
暴れて怒鳴り散らして泣き喚きたいのを必死で堪えていました。赤ん坊相手に泣いた事もあります。
ストレスを吐き出す場所が夫以外にないのです。
当時の私は夫が何を言っても、どこか説教めいて聞こえて嫌でした。
といって、関係のない話でも「(そんなことどうでもいい!)」と思ってやはりイライラしていました。家事を手伝ってくれても家事ができていないことを責められているようでした。
そのくせ夫が仕事に行っているときに、なんで自分はちゃんとできないんだと落ち込むのです。

「別れてやる!」って何度も思いました。私はこんなに頑張っているのに全然苦しいのを理解してくれない!こんなやついらない!と心の中でボロクソに。
当然態度に出ていたでしょうが、夫も当時の私の態度をものすごく我慢してくれていました。
なにしろ2人目の時に、「またあの時(1人目の時)のようになるのかと思うとどうしようかと思ってた」とこぼしましたから。

奥様、子育てと家事を頑張ってないですか?
あなたの何気ない一言や、優しい説得が奥様を追い詰めていませんか?
子育て中の奥様の最大の味方で無条件で頼れるのは、夫のあなたと奥様のお母様だと思います。
そのお2人に否定されるのはきっととても辛いです。

私の経験ですが、1日に何回も部屋の片付けや掃除を繰り返して、帰ってきた夫に「部屋が散らかってる」と言われむなしくなった事があります。私が夕食を作っている間に子供が遊んでいたおもちゃです。帰ってきた時も料理中です。それも子供が合間合間によってくる中です。その状況で片付いてる方がおかしいのに、なぜ見てわからないの?と無神経な一言に傷つきました。そのくせ靴下を脱ぎっぱなしにされたんです。夫にしてみれば悪気などない無意識の行動ですが、私には自分勝手な行動にしか見えませんでした。「あなたが自分でそこを片付けて、靴下を持っていけばいいだけなのに、なぜ全部私なの!」と腹がたちました。


奥様と結婚した時、お互いの生活習慣が違っていませんでしたか?
それを二人で協力して、歩み寄って、二人の生活ができあがったのではないですか?

子供ができても同じです。むしろ、次のステージに入っています。
子供との生活に理屈や理想はありません。
ただただ、耐えて耐えて耐えて耐えるだけです。今までの自分を超えて耐えるのです。
そして子供相手にぼろぼろになっていく自分を受け止めて、味方になってくれる人がいると安心できると、また頑張れるのです。
あなたが奥様の態度に悩み苦しんでいるのと同じだけ、きっと奥様も思うようにならない現実に苦しんでいるのではないかと思います。

「子供がいなければ」
あなただけではありません。きっと多くの親が思ってしまうことだと思います。
でもそれは愛しながら苦しくて、頑張っているから辛くて、幸せになりたいから、ふっと考えてしまうことなのです。だから大丈夫です。

奥様を変えられるのはあなたではなく、奥様自身です。
人は他人の都合では変わりません。
あなたが奥様を変えようとしても、なぜ私だけが変わらなければいけないのかと反発するだけでしょう。
奥様と子供とあなた自身の幸せために、自分が変わってください。
この先も奥様と一緒に生きたいと思うのなら。
それが奥様に伝わったとき、奥様も変わります。
あなたと子供のために自ら変わりたいと思うはずです。


もういっそ「これは神様が課した愛の試練なんだ--!!」と思い込むくらいでいいかもしれません(笑)


余談ですが、動物のメスは子供を産むとしばらくオスを寄せ付けませんよね。
それは子供を守る母親としての本能ですが、人間も同じです。
子供を産んで女性ホルモンが減り母親モード全開になると、男性を受け入れにくい体質になります。
こちらも理屈ではないですから、時が過ぎるのを待つしかないことですね。

男性と女性は肉体面でも精神面でも多くの違いがあるので、すれ違うこともいっぱいあります。
だからこそ、今の苦しみを乗り越えた先の幸せな家庭をお祈りします。

長々と失礼しました。
    • good
    • 6

相手を変えようとするから、イライラして喧嘩になるんですよ。



奥様を変えることは絶対に無理です。
奥様も言えば言うだけ頑固になって鉛のように固くなるんです。

離婚したくないのなら、放っておくのが一番です。

良い所だけを見るように生活するのです。
容易なことではないですよ。
でもやるしかないんです。

10年20年と言った長いスパンで考えて、
誉めちぎって矯正していく方法に変えましょう。

奥様が悪いんじゃないのですよ。
奥様を育てた親が悪いのです。
そう思うようにして下さい。

子供の為にも、酷い喧嘩は終わりにしてあげて下さい。
    • good
    • 1

基本的には優しくしても理不尽な場合は時に冷たく突き放す態度をとらないとあなたの大事さを忘れますよ。



>もう疲れたから、離婚だって考えた事あるよ

「それならしてみなさい、シングルマザーになって幼い子供を育てる資格や経済力があるのか冷静に考えてみなさい」と時に言うべきでしょう。

つまり気がつかせることが大事なんです。わがままし放題、言いたい放題は幼稚です。子供を産む事はたいていの女は可能でもきちんと家事育児をこなかはその先の努力と能力になります。互いに思いやりや配慮が無いと結婚は長く持ちません。何でも相手に合わせたり我慢したり同意するのだけが有効だとは思えません。

それと>離婚だけは絶対にしてはいけない、子供に実の親を無くさせてしまう
この考えには必ずしも同意できません。もちろん実の親で親として素晴らしいのが一番ですが、実の親でも能力や姿勢に欠ける人間はたくさんいます。

>1歳の子供が寝る時間をとっくに過ぎてもテレビを見ていて 翌朝も9時過ぎまで寝ていて、その生活サイクルが改善されない
これはだらしなく母親としての自覚が無い。ましてあなたの妻としての努力も感じられません。改善されるまでは次のお子さんは控えるべきだと思います。

話し合いではなく冷や水を浴びせ時に我にかえさせる事も必要なのです。経済制裁と言う切り札を押さえる事。
よく冷静に考えさせること、脱線した車輪を自分でもとの線路に戻させないと時にそういう奥さんは暴走してしまいます。優しさばかりが男の管理運営能力ではありません。自分で軌道修正するのが大人の女でしょう。なにも仕事で疲れたあなたが話し合いで相手の軌道修正までいちいち手伝う必要は無い。
うまくコントロールするには子供を抱えて経済的に独立できるのかよく考えさせ、あなたに多少なりの感謝の気持ちを持たせないと駄目ですし、自分の立場をわきまえさせないとあなたも疲れます。愛するのは夫として大変結構ですが、愛され尊敬される男になるために方法を変えるべきです。頑張って。
    • good
    • 5

人には性格がありますね。



だから、勝手な押し付けは、その人の破滅に繋がるためしてはいけません。

奥様は、自由気ままな性格が根で、優しい性格が周りを覆っているのであって、あなたの解釈は違うと思いますよ。

ですから、奥様のストレス発散方法を見つけてあげることが最善策だと思いますよ。
もし、あなたの細かい性格が嫌だというのが世間一般的な意見だとしたらどうしますか?

あなたは、自分こそが正しいと思ってはいませんか?

人には様々な性格があるのですから、旦那様であるあなたが奥様を受け入れてあげなくては、誰が奥様を受け入れてくれるのでしょうか?
あなたと奥様の両親には、人様の性格を変えられるほどの力がありますか?

ならば、まずはすべてを受け入れてあげて、奥様との関係を良くして下さい。それにより、奥様も快適に暮らせるようになり、あなたの優しい物言いならば少しは聞くようになるかもしれません。

女は、母親になろうが、わがままな者です。
    • good
    • 0

奥様に完璧になめられてると思います



暴力は絶対にいけませんが、がつーーーーんと てめーいいかげんにしろ!!!!って怒鳴ってもいいと思います。

か、無視するとか

お金は奥さんが管理していますか?

私は怒ると物を投げる癖があったのですが、一度旦那にがつんとそういわれ

次にあったら本気で別れるから、覚悟しておけって言われてそれから投げてません

もちろん、言われた時に目にすごい力がこもってて「あ、やべ、本気だ」って感じたからです

それまで実は「あーまたうるさいな」って思ってたのですが<-甘くみてた
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています