プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月、専門学校の面接試験があります。
救急救命士がある学校を受ける予定です。
添削お願いします。

〈長所・短所〉長所は物事を冷静に判断できることです。
短所は人に流されやすく、相手の言った通りに行動することがあるので、自分の意思を持って行動することを心がけています。

〈志望理由〉今年の夏に父が熱中症で倒れ、その時の救命士さんが必死で助けようとしていたことがかっこよくて、僕もこんな人になりたいと思ったからです。

どうでしょうか?
あと、ほかにはどのようなことが聞かれますか?

A 回答 (3件)

最初に、今考えて頂いた<長所・短所>や<志望理由>を読み上げた時に、どれくらいの時間がかかるでしょうか?面接官と対話をする時間は持ちそうですか?最低でも面接は15分程度はかかると思われます。



長所・短所はこれで良いと思いますが、具体例が欲しいです。
『長所は物事を冷静に判断できることです。私は学校の修学旅行の班別行動の際に、道に迷ってしまったことがありました。その時私はどのように判断をすれば良いか迷ったものの、一度冷静になり、担任の先生にどのようにすれば良いか確認を取った上で元の道に戻れるようにしました。予測できない局面でも冷静に判断できるということは、一刻を争うであろう救急救命士にとって大事な資質であると考えます。』※あんまりいい例では無いですが。

短所については、短所をどのように克服するか(短所に打ち勝つことができるか)を考えるのが良いと思います。これについても具体例が言えるとさらに分かりやすいと思います。

志望理由についてですが、既出の回答同様、他の学校ではすることのできない特徴を見つけ出すのが良いと思います。『・・・貴校では、救急救命士をさらに深く学ぶことのできるカリキュラムや、勉学をする上で最良の環境が整っていると考え、貴校への入学を志望しました。』今よりも長めに言えるとさらに良いですね。

また、父親が熱中症で倒れた時の体験を、救命士の方の行動等を詳しく入れて、具体的に答えた方が良いと思います。『・・・救急救命士が父親に対して素早い処置を施して頂いたおかげで、幸い大事には至りませんでした。私は症状の分からない急病人に対しても、冷静かつ迅速に処置を行うことができる救急救命士の仕事に強く関心を抱き、この職業に就きたいと思うようになりました。』

他の質問ですが、既出の回答と被るところがあります。
・入学してからどのような生徒になりたいですか? 『勉学を第一とし、周囲の学生と良い関係を築きたい』等。救急救命士は他の医療に携わる職業の方との連携を大事にする可能性も有りますので、協調性等が見られるのではないかと思います。勉学が第一なのは学生として当たり前です。

・今のニュースや新聞等で気になる話題はありますか?
医療関係の話題や最新のニュースについても少し聞かれるのではないかと思いますので、自分が気になることについて少し調べてみるのも良いかもしれません。

・救急救命士の仕事について 質問の形式は分かりませんが、救急救命士の仕事内容や関連する仕事について浅く聞かれることもあるのではないかと思います。

面接の形式についてはこちらの動画がいくらか参考になります。
『【面接対策】面接のマナーをチェック - リクナビ進学チャンネル - Youtube』⇒

この回答への補足

ありがとうございます

補足日時:2014/10/23 22:31
    • good
    • 0

「冷静に判断出来る」と「流されやすい」は矛盾してますよ。

    • good
    • 0

「なぜ」カッコ良いと思ったのでしょうか?そこが一番ききたいですね。


テキパキ作業していたから?命を預かる大事な仕事だから?イケメンだから?
それは救急救命士以外ではできないこと?


・他にたくさんある救急救命士の学校からその学校を選んだ理由は?
・入学してから厳しい勉強についていけますか?
・高校時代に一番打ち込んだことは?

この回答への補足

ありがとうございます

補足日時:2014/10/23 22:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!