アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エイスースのスマホ、SIMフリースマートフォン ZenFone 5 LTE、16GBを購入しようと思っています。
格安スマホを使っている人で実際に困っていることを教えてください。

A 回答 (6件)

キャリアメールがなくなるからGmailを使ってますが、PCからのメール拒否の設定にしている人、数人に連絡が取れなくなりました。


こうなるかな?と思ってキャリアメールが生きている時点でキャリアメールから「来月から私のメールアドレスは****@gmail.comになります。そのメールは私なので、拒否リストから外すようにしておいて下さい」と事前に知らせたのに・・・。
これは想像ですが、ガラケー時代にPCからのメールを着拒にしておいて、そのままスマホに移行したから自分がPCメールを着拒設定してることを忘れているのかもしれません。
電話番号も知らないから「メールが弾かれるんだけど・・・」とSMSで相手に伝えることもできません。
今はメールよりLINEが人気だからメールのことがあんまり重要視されないんでしょうね。
ちなみに私はLINEが嫌いなのでやっていません。

あとは、私のはMVNOなので、今使っているスマホを実際に触れずに購入したことですね。
1年前のdocomo端末の新古品を、クアッドコアでRAM2GBで動作確認が取れているやつで最安値ということで選んだのですが、最悪でした。
2万5千円の中華スマホだったのですが、docomo端末の中でもぶっちぎりに不人気機種だったため、情報があまりなかったのです。(当然ドコモショップにもデモ機はない)
数少ないレビューでは「ちょっと動きがモッサリしてるけど普通です」「バッテリーの持ちも標準的です」と書いてあったためあまり気にせず買ったのですが、ちょっとどころじゃなくモッサリしてるし、バッテリーはあり得ないスピードで減っていくし、ナビは使いものにならないしで最悪でした。
快適に使える端末を買うにはあまりケチケチせずに、最低でも3万円は出さないといけないんだなということが骨身にしみて勉強になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。実際の経験談、参考になりました。

お礼日時:2014/12/15 21:07

最近zenfone5買いました。


OCNの050plus(SMS無し)付きの物で使っていますが、ちょっと失敗かと思います。

なぜ失敗かというと、SMS認証、エリアメールが受信できません。
タブレットなら問題ありませんが、これは携帯としても使えますから。
050plus込みだと割引が有るので1400円程度になりますが、SMS付きにした方が良いかも知れません。
それ以外だとバッテリー交換はまず出来ないかも知れません(けど多分捨てるのでどうでも良い)
050plusアプリ自体は留守電も無料で使えるので便利です。
制限かかった時の200kbの品質低下とか遅延などは田舎なので、キャリアでも普通にあるから全く不自由してません。

それと平成23年4月以降の技適端末は、その端末本体に緊急通報が出来る事が技適適応条件になっていますが当然050plusのアプリからはかけられません?ので、デフォルトの電話マークからになります。
これもちょっと面倒くさいです(アプリに携帯電話に切り替えるボタン有りますがキャリア契約無ければ使えません)
頭に入れておかないと、動転している時はアプリからかけそう。


※zenfone5にはメニューボタンがありません。ホーム(家の絵)ボタン右のリダイアルマークみたいなのを長押し。050plusでちょっと困ったので付け足し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり難しそうですね・・・

お礼日時:2014/12/15 21:04

MVNO回線の中には、留守番電話サービスに対応していないところが結構多いです。



zenfone5には、簡易留守録機能が無かったと思いますが、ビジネスで使用する場合は、留守電ないと使えないと思います。

格安なスマホの多くは、バッテリー交換の面で困ります。新品で買い2年使用し、その後にバッテリー交換する時に、有償でできるものと、できない構造のものがあります。

zenfone5は、有償でできるのか?

とかあまり公表されていない感じで、できないような話もチラホラあります。

一方DoCoMoなどの場合は、バッテリー交換は7・8千円ほど支払えばできる感じです。

zenfone5は、MVNO回線で使用する人が多い前提だと思いますが、キャリアのDoCoMoなどのように、「わからない事は教えてもらえない」という割り切りになります。

例えばDoCoMoの場合、あんしんサポートで、わからない時にカスタマーセンターに電話すれば、その場で遠隔操作しながら、「ここはこう動かします」と説明も同時にしてくれます。

MVNOの場合は、ニフティ・モバイルが月額500円とかでわからない時は訪問して教えるというサービスがあるものの、他社はほとんどやっていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「わからない事は教えてもらえない」
そういうこともありますか・・・

お礼日時:2014/12/15 20:58

高い事でしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
格安スマホで高いのですか?

お礼日時:2014/12/15 20:56

未だに大手ECサイトや地元、地方銀行のネットサービスはキャリアメール認証が最多です。


格安SIMことMVNOで利用するのはあくまでデータ通信なのだと しっかり分別すれば
・キャリア契約で、ガラ携(かけ放題+eメール)
・MVNO契約で、スマホ/タブレット(データ通信専用+SMS)
という形に 落ち着かない方が異常です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>格安SIMことMVNOで利用するのはあくまでデータ通信
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/15 20:54

今どき大手キャリアのメールアドレスを認証に要求するような過去の遺物なサービスを利用できない、とか?


キャリア独自のマーケットも使えないので、たとえばdocomo回線を使ってても野菜の宅配サービスは自分で探す必要がある。いや、あれ経由でどれだけ売れてるのか深刻に疑問ですが。

これまでキャリアのサービスにおんぶにだっこだった人は困るんじゃないですかね。W-ZERO3からのスマホユーザーなんでいまいちわかりませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地銀のネットサービスも使おうとしているので・・・困ります
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/15 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!