
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も、釣りも潮干狩りも良く行きます。
潮干狩りは、潮が良いから良く取れるというのではなく、沖まで潮が引くので、沖に居る貝を取る事が目的ではないかと思います。大潮が目安ですが、別の方の解答に少しあるように、潮位表のHPなどを参考にして潮が一番ひく時が狙い目です。中潮の時の方が引く時もありますし、夜の干潮と昼の干潮でも30cm以上も水位が異なったりします。潮位表を見ることを絶対にお薦めいたします。釣りの方は、潮の干満だけでなく潮の動きや速さ、温度、濁り具合、風、プランクトンの状況(赤潮などは最悪)に左右されるので、一概には言えませんが、大潮の時とその後は潮が大きく動くため、酸素や濁り、プランクトンの活性などの状況が整い易いので比較的良いと言われています。しかし、メバルなどは潮も動かない凪の時が良いと言われていますので、魚の習性や釣り方にもよると思います。
チヌのデーターで好ければ、参考のURLを入れときます。
参考URL:http://www.nao-trd.com/chinu/turideta.htm
ご回答ありがとうございました。
潮位表のようなもの見てみました。潮干狩りに関しては一概には言えませんが、傾向として大潮の後半から中潮前半のあたりの干潮が良さそうに思えます。確実なのは潮位表でしょうね。とりあえず大まかな目安が知りたく思いました。釣りの方はいろいろ条件が有るようですね。こちらもとりあえず現地に行かなくてもわかる情報を知りたく思いました。釣りの方も,大潮から中潮が良さそうですね,そして、満潮時干潮時ではなく,潮の動き始めたころということですね。
皆様とても参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.1の答えを書き込んだYQU04147です。
潮干狩りの狙い目は、大潮の干潮です。説明がわかりづらかったのかもしれません。ごめんなさい。同じ大潮でも季節によって、差があります。海上保安庁のホームページを閲覧されれば、潮の満ち引きの時間や潮位まで正確に知ることができます。また、場所によっても大きく差があります。瀬戸内海や有明海などは、満ち引きの差が3メートルを超える場合もあります。逆に日本海は、ほとんど差がなかったりします。下記のURLを参照ください参考URL:http://www.jhd.go.jp/cue/ENGAN/real_time_tide/ht …
No.3
- 回答日時:
魚釣りについてです。
上げ潮(満ちてくる)がいい、とか、下げ潮(ひいていく)がいい、とか、まあいろいろなわけです。
ただ、満潮時、干潮時は潮の動きがない為、ほとんどの場合釣れません。(潮止まり、といいます)
時期や場所、魚種に大きく関係があって一概にはいえないのですが、経験では下げ潮の方が大物がかかるような気がしております。沖へ出ていく潮になりますので、仕掛けも撒き餌も出ていきやすく釣りやすいという点も大きいですね。手前にぶつかる潮はとても難しいです。潮を読む力がシビアに要求されます。
大潮、中潮、小潮については、大潮では潮の流れが早すぎて釣りにくいという側面もありまして、中潮のほうが釣果がでやすい気がしております。小潮や長潮は潮の動きが小さすぎて活性が低いようです。他の条件が良ければ釣れない潮でもありませんが。
全く個人的な判断で異論もあるかとは思いますが、私は、中潮の日、夜明けや日没と下げ三部(引き潮がすこし進んだ頃合)が重なった時が一番期待が高いように思っています。
以上、磯釣りを想定しての回答です。沖での船釣りだと事情が違うのかもしれませんが、こちらは不案内でわかりません。
とても参考になりました。
満潮時や干潮時は,潮が止まるので魚が活性されない。大潮では潮の流れが早すぎて釣れにくいということですか。納得できました。
vitamin-powerさんの御意見としては中潮の下げ三分ですね。ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
潮の満ち引きは、地球の引力の関係で発生します。
満ちは、文字通り、潮の海面が高くなる状態で、引きはその反対の状態です。釣りにおいては、この潮の満ち引きによって、潮の流れが発生し、魚類の活性が高まります。このおかげで、釣りの仕掛けに魚が食い付いてきます。また、潮の流れは、海中のえさを運んできます。この原理を利用して釣りをします。また、潮干狩りは、干潮の時に行うのですが、大潮といって潮の満ち引きの差が大きい日を狙うことが肝心です。潮の引く量が多いということは、それだけ沖のポイントまで歩いていくことができます。こういう理由があります。潮の満ち引きとの関係をわかりやすく教えていただきありがとうございました。潮干狩りは大潮の満潮時ですね。釣りは一体いつなのでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
キス釣りについて
-
魚が釣れる時間帯
-
サビキに適した潮は?
-
潮が速くてエギングがうまくで...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
今年から黒鯛へち釣りを始めよ...
-
緊急お願いします レポート文字...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
"ゼ"で終わる食べ物(食材)や料...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
プロの釣り師とアマチュアとの違い
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
菅生沼では何が釣れますか?
-
釣りするのって楽しいですか?
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
釣りは残酷と言いますが…
-
とある川の横の公園でベンチに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報