プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どぶろく・・・って・・・
昔はどぶろくを闇で造って販売はもちろん、自分で楽しむも犯罪でしたが、現在はどうでしょうか?
昔、亡くなったおばあちゃんが造ったどぶろくが懐かしく、自分で楽しむために造ってみたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自分一人で作った物を自分一人で黙って飲む分には大目に見ているようです。


自家醸造イコールどぶろく的になってきていますが、どぶろくは濾さずにもろみ毎飲むのがどぶろくだったと思います。
でも、今はもろみを濾して清酒に近い状態や白酒みたいにして飲むのもどぶろく扱いかな。

色々探すと、製造方法は見つかると思います。
米は普通の白米で良いかと思います、酵母は、火入れしていない生酒をそのまま使えば、酵母の発酵が進みますので、酒になります。
保温器はジャーかな。
もろみを濾すなら、さらしや手ぬぐいで袋を作ってかな。もろみも一緒に飲みたければ、濾さずに飲めます。

酸味が無い方が良いという人もいれば、酸味があってこそのどぶろくだという人も居ます。(宴会やなんかでこういう話をすること自体が違反と言われています)

ビールなんかだと、自ビール製造器が販売されています。原材料の麦芽も。
一応ノンアルコールビールが出来る割合で作り方が書いてありますが、あれも原材料の割合を多くすると、アルコールのあるビールになりますが、それも大目に見ているようです。

酒粕で酒を造って、それを蒸留して焼酎にする人も居ます。

ブドウも居ますよね。

口をつぐんで楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
だと思っていましたが、
ふと今、思ったのですが甘酒とどこが違うのでしょうか?
参考までに。

お礼日時:2015/02/16 12:06

No.1の方が回答されている通り、どぶろくの製造は今でも禁止されていますが、


例外的に「どぶろく特区」と呼ばれる地域では、地域内での消費に限ってどぶろくの製造が許可されているところがあります。

質問者様の住所が運良くどぶろく特区内でしたら、自分で作って飲むことが合法的に可能です。

Wikipedia「どぶろく:どぶろく特区」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%B6% …
    • good
    • 0

>昔はどぶろくを闇で造って販売はもちろん、自分で楽しむも犯罪でしたが、現在はどうでしょうか?


現在の酒造法でも、アルコールを発生させるお酒はすべて禁止されて居ます。
諦めてください。
酒造メーカーで、濁り酒が売られて居ますので、それで我慢して下さい。(どぶろくとは性質も味も全く別物ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな気がしてたのですが残念です。
わざわざありがとうございます。

お礼日時:2015/02/16 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!