アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋交いの向きについて質問です。

たとえば正方形の平屋があり、筋交いの向きと分量が同じ場合で、隅柱の筋交いの頭を上にするか下にするかで金物が変わります。コストからすると金物を下げたほうがいいのですが、構造的にはどのようになるのかわからないです。
たとえ筋交いの向きと分量が同じでも隅柱は頭が上のほうが良いですか?それとも全体で力を分散してくれるのですか?
イメージでは揺れ方が変わりそうにおもいますが・・・

A 回答 (1件)

基本的に筋交いの向きに決まりと言ったものはありません。


筋交いは元々は圧縮材で、地震動が加わると根元の接合部分に大きな力が働きます。
片筋違は、大きな力が働いた時に壊れなければ良いので、
力を加えてバランスよくハの字か逆さハの字で配置してあれば良いと思います。

ここに図を交えて説明が書いてありますので見て下さい。
http://diy-ie.com/ch-suzikai01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資料までありがとうございます。

お礼日時:2015/03/14 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています