dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも行くコンビニがあります。

男性店員さんが、品出しをしてる横を通り過ぎたら、「あっ!」みたいな感じで二度見され、商品をほったらかして逃げられました。
お客様が商品を選びやすいように一時的によける感じではありませんでした。

その店員の顔は見て居ませんが、いつも挙動不振になので、私の方が気持ち悪い思いをしてました。
そうゆう意味では、その男性店員を避けていました。

普段から、変なヤツ!と不快に感じてましたが今日はさすがにがまんの限界です。

普通に商品を選んでいると
逃げて行った別のベテランの店員が来て、パンを並べ始めました。その時気がついたのですが、多分その男性店員を目当てに行ってると誤解受けてるのかもしれないです。私は純粋にそのコンビニが利用しやすい立地にあるため、通い続けてました。便利なので。それだけです。
私は誤解されているのでしょうか?

普段もその若い店員さんから、何度もチラ見され
あ!あの客来た!的な視線が飛んできて、余りチラチラ見られると万引きする客に思われているみたいで泥棒してるみたいで
いつも不快に感じてましたが、とにかく毎日忙しいため、一番近いコンビニなのでつい通ってしまいます。
女性店員さんからよく話しかけてもらうようになっていたので、万引き犯扱いは私の気のせいかな??と、思ってみたりして

でもあんな態度取られてとても嫌な思いをして利用するの止めようと思います。
私、万引き犯かその男性店員のストーカーとでも思われているのでしょうか??
いつも、黙って忙しく買い物してても誤解されてしまうことあるのでしょうか?
男性がその場から逃げ出されたなんて、普通に生きてて初めてです。

A 回答 (4件)

<私、万引き犯かその男性店員のストーカーとでも思われているのでしょうか??


いつも、黙って忙しく買い物してても誤解されてしまうことあるのでしょうか?>
これが質問ですね。

そうかもしれないし、そうで無いかもしれない。或いは指名手配犯に似ているのかも
貴方の思い過ごしかもしれない。
どうしても気になれば、いっそのこと聞けば良い
でもコンビニ店員は結構移り変わりが激しいので、いつかはいなくなるでしょう。
結局、嫌なら行かなければいいし、嫌な思いしても行きたいなら行けば良いでしょう。
    • good
    • 1

そういう店員たまにいますよね。



わかります。

自分だったら気にせず使いますかね。面倒くさいし。
    • good
    • 1

もしかしてその男性店員さん、女性恐怖症なのかも。


特に夜間は、人手不足ですから、若干接客にむいていない店員さんもいるでしょ。

万引きとか、ストーカーとか、気にしすぎです。
コンビニには、単に雑誌の立ち読みだけにくるような困ったお客も多いですから、ちゃんと普通に買ってくれるお客さんは、良い意味で気をつけています。
    • good
    • 0

社会人としてあるまじき態度です。


そんな人間を雇っている店などに、お金を落とす必要など更々ありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!