dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デート代は全額男性が出すべきだと思う?女性も男性もあなたの意見を教えて!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!gooの公式アカウントから毎日お題を質問します。
ときどき回答でギフト券があたるキャンペーンも開催されますのでお見逃しなく!

前回のキャンペーンはこちら
■iPhoneアプリリリース記念キャンペーン
https://oshiete.goo.ne.jp/cp/app1504

A 回答 (67件中21~30件)

「すべき」とまでは言わないが、男性が100%出すのが好ましいと思う。


身丈にあった内容なら出来るはず。

でも、男性の誕生日や他の理由で女性が出す場合には、財布を引っ込めればいいと思う。
    • good
    • 2

年齢、収入など


その時々の状況にもよるので
どちらとも言えません(^^;;

男性が清算する姿は
素敵だと思いますが…o(^▽^)o
    • good
    • 3

初めは全部だす。

長くなってきたら割り勘!
    • good
    • 2

100%男が出すべき。

お金に余裕がない男性はお金の話になると男女平等を掲げ、職場や日常では女の癖にとか
男尊女卑以外のなにものでもないのが未だに、日本の特徴。遅れてる国。もちろん自分も純粋な
日本人です。
    • good
    • 2

男性6対女性4の割合か男性7:女性3の割合がいい気がする。

臨機応変にって感じですが、男性が全額払う必要はないんじゃないかな?
    • good
    • 2

基本は割り勘。

奢ってかっこつけたいと思わせれる女性は強か。
    • good
    • 1

特別な事がない限り、基本的に男女比で6:4か7:3にしてます。


(特別な事は、相手の誕生日だったりおめでたいこと。一度だけ宝くじ2枚買って一枚が大当たりした時に一緒に使い切るくらいでごちそうしました。)

私は見栄をはるので、女性よりはちょっと多く払いますが、5:5でいいよといってくれたら私的にポイント高いです。

ちなみに男がおごって当たり前、おごらない男はクズみたいに思ったり書かれたりしている方もいるかもしれませんが、それは男からみてその女性におごる価値を見いだせないということなので八つ当たりもいいところです。奢らせてほしいと思える女性になることをおすすめしますw
    • good
    • 3

結婚前は男性


結婚後は女性

昔からよく言われてますね

まぁ正直どっちでもいいと思う
    • good
    • 2

全額だしてもらうのは申し訳ないかな・・・ちょっとくらい出す男気みたいなのあるとカッコいい

    • good
    • 0

二人の親密度にも依ると思いますよ。

どちらが出すかなどと固定観念は必要ないのでは? その時の気分で「今日はオレが出す」「いいわよ、私が払うから」の、行ったり来たりでいいのではないですか。親密度が増せば増す程、そんなつまらない垣根など意識しなくなります。そんな事に気を取られている段階と云うのは、まだまだ二人の関係が浅いからでしょう。男性の愚かなプライドや女性の狭義の要求など、まだまだ入り口付近での思惑でしか有りませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!