dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デート代は全額男性が出すべきだと思う?女性も男性もあなたの意見を教えて!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!gooの公式アカウントから毎日お題を質問します。
ときどき回答でギフト券があたるキャンペーンも開催されますのでお見逃しなく!

前回のキャンペーンはこちら
■iPhoneアプリリリース記念キャンペーン
https://oshiete.goo.ne.jp/cp/app1504

A 回答 (67件中31~40件)

極力男性がだす。

女性への礼儀としてやってもいいと考えます。
    • good
    • 2

思わない。


男女平等、初任給も同じ時代ですから経済的な理由から男性が出すのはおかしい。

払う側は相手に対して優越的な地位を保とうとする誤ったプライド、自己満損に過ぎず。
払わせる方は払う側のプライドを利用した打算的なずるい考え方だと思う。
    • good
    • 0

そう思うけど、経済的事情が何で何なのでちょっとあれだな、現実は。

    • good
    • 1

思わない。


すべて男女公平に。
    • good
    • 1

小銭で済むような細かい所は男性が払うとイイ!


でも基本は自分の分は自分でなのでは
    • good
    • 3

そんなことはない!


自分はかっこつけて全部出すけど(^_^;)
    • good
    • 0

女性です。


必ず男性が出すべきとは思いませんが、出す・出さないによって、その人の懐具合やケチか男気があるかなどの判断材料にはしています。

経験上、「今日はそっちが払って」などと言う男性とは結婚しない方がいいです。
そういう人は結婚前から「今月キツイから金貸して」などと平気で言います。
計画性や経済性がかなり薄い人ですから、結婚しても浪費グセが治らず、借金も平気でします。
自分のためには金を使いますが、妻にはかなりケチでプレゼントどころか日用品にさえも出費をおしみます。
共働きの場合には、家にお金を入れようとしません。
    • good
    • 2

私は全て出します。


それが、私の女性に対する流儀だから・・・。
そのほかの選択肢は、考えたこともない。 フッ・・・。
    • good
    • 0

出すべき

    • good
    • 3

私は割り勘がいいです。


全額出していただくのは申し訳ないので…
彼とはお店お店で割り勘はしませんが一日にデート代の支払いが
同じくらいになるようにしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!