アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カブトムシが蛹室を作り始めて出来上がるまで、大体何日くらいかかりますか?

一昨日から、ケース底をゴリゴリ削るような音がするので、それから蛹化、羽化、成虫となって地上に出てくるのはいつくらいかなあと思って。

蛹室つくりには、ちょっと遅めですよね?

A 回答 (2件)

蛹室は1日から2日程度で完成します。


前蛹期間が約1週間、その後、蛹期間が3週間ほどで羽化に至り、羽化して3日から1週間は蛹室でじっとしてます。
ケースをガリガリやってるのは、蛹室を作っている最中です。

だいたい今頃、蛹室を作るのが通常くらいだと思います。今から1ヶ月後だとちょうど梅雨あけの時期になります。この辺りから昆虫たちは全盛期を迎えます。そして、盆過ぎあたりから徐々に衰退していきますよ。

成虫の寿命は、雄が2ヶ月ほど、雌はちょっと長く3ヶ月ほど生きます。

成虫を飼うときはできるだけ、まとめ飼いをしない方がストレスが加わらないので長生きしやすいです。
どんな動物でもストレスは、大敵です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蛹室は、一日二日で完成するのですね!
となると、4~5日、この音が聞こえていたので、数匹が蛹室工事中だったのかもしれませんね^^

梅雨明けを楽しみにしたいと思います。

去年は成虫の多頭飼いして早死にの方だったと思うので、今年はつがいずつ飼育したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/21 22:46

過去に卵から成虫まで幼稚園から小学校の頃に繁殖させた話を書きます。



 ケースや水槽で底を削ぐ音がし始めたのは前蛹から動かなくなる後蛹になる準備期間であり、マット等は交換はできません。マットは糞尿だらけですので蛹になる段階で死なせない様にするには前蛹になっている個体を隔離し、新しいマットに交換をします。

 幼虫は成虫と違い明るい場所を嫌いますし、ストレスになります。金魚や錦鯉等に使用する黒やグレーのバックスクリーンで囲うとケースや水槽の正面にも蛹室を作りますが、蛹室を作る事ができない場合には下記の方法で行い、対応します。

 前蛹の段階では幼虫と同じ姿をしており、艶や光沢は消えてシワが増えます。この時になると死んだと勘違いをして動かして蛹室を壊す事があり、蛹室を再生をする事が殆どありませんので留意しないと駄目です。もしも失意で壊した場合はサランラップの芯やトイレットペーパー用のロールに入れてあげると問題はなく、後蛹になります。上記の事項が面倒な場合は前蛹の段階でスポンジ等で小分けした物も販売されており、これを用いる事でも対応ができます。

 後蛹から成虫までは平均で3週間程度ですので音がしなくなったら接触は止め、5週間を過ぎても出ない時は死んでいる可能性は否めません。一番の天敵は細菌によるカビですのでこれらの点を気遣えば問題はなく、孵化まで楽しめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!

カリカリとした音が、今日の夕方からしなくなりました。
5週間後というと、大体来月いっぱいまでは、蛹たちが無事に成虫になることを願いながら待ちたいと思います^^

お礼日時:2015/06/21 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!