プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車で買い物に行った時、車の「ハザードランプ」を、約2時間程度、つけばなしにしていました。

幸い、エンジンはかかったので、そのまま約20分程度、運転して、無事帰りました。

ただ、これまで電圧は(記憶は、定かではありませんが)14V程度あったと思うのですが、現在は、走行中に12V程度しかありません。

これから、エアコン等を使用する時期でもあり、このままで、バッテリーが大丈夫かをお教え願います。

尚、バッテリーは、購入後、1年半ぐらい経過しています。

また、車は、通常は、一週間に1回程度、少し運転するだけですが、長距離の運転でもすれば、バッテリーの充電が回復するでしょうか。その場合は、何時間ぐらい運転すればよいでしょうか、アイドリングでは駄目ですね。

よろしく、お教え願います。

A 回答 (11件中1~10件)

電圧変動は測定条件によりけりで11.5vぐらいからが注意状態になると思います。

この時期、20分も走行すれば回復出来ているはずです。セルが動かないくらい放電していても1年半使用のバッテリーなら30分も走行すれば回復します。エアコンや照明などの負荷がない状態ならアイドリングでも充電します。

よほどはずれでない限り2〜3年の保証期間は大丈夫です。1年で駄目になった経験は1回だけ、量販店で超安いのを買って付けたときでした。

夏場のエアコンで放電させてしまうのは渋滞の時アイドリング状態なのに送風ファンを強くし、温度を低めにして頻繁にコンプレッサーを回しているからです。新品でもこんな使い方をするとアウトですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます。

「20分」足らず走って、電圧がほとんど変わらず、12V程度(11V台ではありません)なので、心配しました。

30分も、走っていないので、もう少し走ってみます。

バッテリーは、車検時に購入したので、一応、心配のない商品だと思っています。

当面、念のため、エアコン使用時は、温度設定等、注意してみます。

お礼日時:2015/07/07 23:04

電圧計で測ってみて12V切ったら交換です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

この土・日に遠出をしましたが、先に別の方のお礼に記載したように、始動時も走行時も、ほとんどが14V程度で、時々、12.5~12.3V程度になることがありましたが、12Vを切ることはありませんでした。

当面は大丈夫なようです。

今後も、電圧計を注意して見てみます。

お礼日時:2015/07/16 21:23

ばてりーは満充電で 13.8V、空に近いと 11Vを割ります。


#11Vでもセルは回ります。

30分~1時間運転して(暖気/アイドルは除く) 12.5V 超えないようなら、
セルが回るうちに早めに点検したほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

本日、少し運転したら、始動時も走行時も、ほとんどが14V程度でしたが、時々、12.5~12.3V程度になることがありますが、11V台になることはありませんでした。

もう少し、様子を見て、不安になれば、アドバイスどおり点検に出すことにします。

お礼日時:2015/07/10 22:37

運転を余りしない車のバッテリーは寿命が早い。


エンジンかかっているから大丈夫と思うが、心配なら交換した方が良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告有難うございます。

そんなこともあろうと思って「バッテリーチェッカー」を購入した経緯があります。

電圧を注意深く見て、心配になれば、早めに交換することにします。

お礼日時:2015/07/09 22:01

1,アイドリング時に約14Vになるのは正常です。


  チェッカーで12Vとのことですが、チェッカーの異常か、シガーソケットの異常(接触抵抗大)、発電機の異常だと思います。
2,多くの車種で、アイドリングでも充電します。
  例外としては、夜間(ヘッドライトON)、雨天(ワイパー動作)、渋滞(ブレーキ踏みっぱなし)の時は、車種によっては充電しません。
3,ハザードを2時間使ったとのことですが、20分も走行すれば、その放電量を補う充電は十二分に出来ていると思います。
4,バッテリーは、約80%位までの充電は、あっという間に行われますが、
  そこからの充電には時間がかかり、エンジンを切ることなく10時間以上走行orアイドリングする必要があると思って良いです。
  ですので、通常の使い方では、80%程度迄しか充電されていないです。
5,バッテリー電圧は、25℃で、数日間放置したときに、12.7V
  走行直後なら13V強が正常値です。
  高性能を謳い文句にしているバッテリーなら電圧は、もう少し高いことがあります。
6,バッテリーの売り込みにエアコンを使う・・・がありますが、
  懐疑的です。エアコンを使うことで、アイドルアップするので発電量は増えます。
  バッテリーに悪いことはなにもありません。
  バッテリーにダメージを与えるのは、夏場(高温)の駐車中です。
  炎天下の駐車を避けて、ボンネット内(バッテリー)が高温にならないようにすると良いです。

結論は、エンジンがかかるなら、このまま普通に運転していて良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答有難うございました。

多くの方も言われるように、「エンジンがかかるので大丈夫」だと思いますが、週末に遠出をする予定で心配でもありますし、家に古いですが「バッテリー充電器」があったので、それで、約3時間程度、充電しました。
時間が無いので、「満充電」までは出来ていないようですが、「満充電」に近い状態になったと思っています。

充電後に外出する時間がないので、走行中の計測はしていませんが、アイドリング中は、14Vを表示しています。

有難うこざいました。

お礼日時:2015/07/08 21:50

バッテリーの寿命の話はご存知と思います。


通常の使用でも、少しずつ容量は減少します、充電しても溜まる量が減ります。
>何時間ぐらい運転すればよいでしょうか
そのバッテリーの状態にもよります
満充電のバッテリーの場合は充電中は14V程度になります。
充電して貯める余裕のある間は充電に電力を食われ電圧は12Vのままは考えられますが・・・発電機の能力はそれを上回るはずのため、やはり心配ですね。
寿命の近いバッテリーは充電ほとんどできない(しない)ため電力を食いません、発電機正常なら14V以上になります。
ハザード2時間程度では、まだ十分セルはかかる状態です、セルがかかれば走行に伴い充電されるので通常は心配なしですが、この程度で発電能力のすべてを充電に食われるとは考えにくいです、発電機、一度確認をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

一日おいて、再度、走行したら、始動直後は14Vありましたが、暫く、走行すると12V程度に下がりました。

もう少し、走行したら、走行中でも、時々、14Vを表示するようになりました。

ただ、心配も残りますので、バッテリー充電器で、少し、充電しました。

お礼日時:2015/07/08 21:34

エンジンかかれば大丈夫

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

他の方も「エンジンかかれば大丈夫」と言われますので、もう少し、様子を見てみます。

お礼日時:2015/07/08 21:22

いつ頃の車でしょうか?


それほど古くない車なら燃費向上のために充電制御という機能がありますので、始動直後は14Vでも充電の必要がないと認識すると電圧は下がります。
今販売されているほとんどの乗用車は付いてますので走行中はそんなものです。
むしろいつまでも電圧高い方が異常です。

始動直後に電圧上がって、走行中下がるか一度見てください。

充電制御でなければ少し低いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

そう言えば、始動直後は14Vあるようですが、暫く、走行すると12V程度に下がります。
これは、「充電制御という機能」が働いているのですね、これで正常なのですね、納得しました。

ただ、以前は(ハッキリしませんが)、走行中でも14V程度あったような気がします。

多く方が「エンジンかかれば大丈夫」と言われますし、もう少し、様子を見てみます。

お礼日時:2015/07/08 21:19

本当の本当に走行中に12V程度しか無いのであれば、車の発電機が故障していますので


整備工場さんへご入庫下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

「車の発電機が故障」とのことですが、ネットで調べていたら「正常なバッテリー電圧は12.5~13V未満」とあり、「12Vは切っていない」ので、微妙ですね。

※正常なバッテリー電圧は12.5~13V未満
http://allabout.co.jp/gm/gc/193070/2/

お礼日時:2015/07/07 22:53

エンジンかかるのでしたらバッテリー残量は70%以上はあると思うので


まったく気にしなくてもいいです。
30分~1時間の走行でフル充電になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく、回答有難うございます。

やはり、「エンジンかかる」のであれば、大丈夫なのですね。

安全のため、事前に、30分~1時間、近くを走行してみます。

お礼日時:2015/07/07 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!