dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前から私の部署に配属された派遣の人が、私(社員)のメールの署名欄を真似して気持ちが悪いです。

私は、内部用の簡潔な署名と、外部用のフル表記のものとを使い分けているのですが、その人はいずれも私発信のメールからコピーして、名前のところだけ自分のものに書き換えている形跡があります。

署名欄は皆それぞれに好みがあり、---や***で囲んだり、名前や所属の配置も様々で、工夫しているのが見て取れます。

安易に人真似をするのが信じられないのですが、そういう人はどこの職場にもいるものなのでしょうか。

A 回答 (8件)

すごくセンスがよかったのでしょう。



まぁ私ならマネするときは、一言言ってからしますが。

派遣の人も一言言えばよかったのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。一言断りを入れる礼儀が足りなかった点が腹立たしかったのだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/12 20:38

#5さんの言うとおりだと思います。


外部用の表記のモノ、形式が定番であるか、*****などの枠組みは自由でいいけど、表記すべきことや順番など同じであるのが普通です。
****やーーーー囲むそれに著作権でもあると?
名前や所属の配置が自由って・・・いい加減な会社ですね。
そんなものに「工夫」するくらいなら、仕事してください。

派遣社員の方からすると、そんなことで正社員様が不快に思っているなんて夢にも思わないでしょうね。
あんまり、自分を下げるような思考回路にならないでくださいよ。
子どもじゃないんだから・・・

私が人事だったら、採用する人間間違ったと一生後悔しますわ。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これは自分を下げる思考回路なのでしょうか。そうだとすると問題ですが…。
でも、やっぱり無断借用は失礼だと思います。

お礼日時:2015/08/12 20:39

PCでの文書作成は、テンプレートを利用するのが当然になっています。



あなたの署名はテンプレートとして利用されたわけで、つまり、なかなか気の利いたデザインだと認められたということです。

手書きだとか、手掘りのハンコだとかならば、マネすること自体が難しいですが、
PC作成で、しかも、社内外で多くの人の目に触れているものならば、テンプレートとして利用されてもしかたないです。
所詮は、キーボード叩いて並べて構成するだけですから、著作権は主張できませんし。

「マネされた」と目くじら立てるより、
「私のセンス、イケてるんだ」と喜んだ方が精神衛生にいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

派遣さんに「このデザインはいいと認めた」なんて上から目線で思われる筋合いはありません。ますます不愉快です。
「署名作らなくっちゃ」と何をしているかと思えば、せっせとコピーして「作った」と嘯くとは、「いやいや、作ってないでしょ。コピーしてるだけでしょ。馬鹿じゃない?」と言いたくなる有り様ですね。

お礼日時:2015/08/12 20:36

社員にコーポレートアイデンティティの知識がないの?


まっとうな会社なら、社名を背負うビジネス文書に、皆それぞれに好みの工夫で発信しちゃダメでしょ。
そして、気持ち悪いは感情論であって、論理性が全くありません。
教育ができない、感情論で拒絶する社員の元じゃ、派遣は教わらないので、自己判断するしかなく、社員の真似するしかない。

正当性が全くなく、井の中の蛙で思考停止していて、貴社の常識のほうが信じられません。
工夫しなきゃいけないってのが初耳ですし、それは個人の範疇ではなく、社内で方針検討しなきゃだめなものじゃない?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

嫌なものを嫌と言って何が悪いのでしょう?
無断で人のデザインを盗む、今話題の誰かさんと同じと思っています。
本人は悪いことをした自覚がないようなので、それがさらに信じられません。

お礼日時:2015/08/12 20:32

署名って別に著作権があるわけではないので、真似されるのは仕方がないのでは。


どちらかというと、他人の署名をいちいち確認する質問者もどうかと思うけど。

>工夫しているのが見て取れます。

というか署名って「工夫」しなければダメなもの?
初めて聞きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少なくとも、丸写しなんて考えられません。

お礼日時:2015/08/12 20:30

署名の書式にこだわりなんてない人なんでしょう。


その人にとっては、ビジネス文書の書式を身内にコピーされて
嫌がる人が居るなんてことの方が想像の埒外なのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか!?頭の鈍い人がいるものなんですね。
ただただ驚くばかりです。

お礼日時:2015/08/12 20:28

けっこう居るでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

お礼日時:2015/08/12 20:27

あなたの署名が真似したくなるほど素敵だったんでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうだと思いますが、嫌いな人に真似されるのは不愉快なので懲らしめてやろうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/12 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!