【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

センター試験で、英語、国語、数学、化学、生物、世界史を受けます!
それぞれ8割以上を目指しているのですが、それぞれのおすすめの勉強方法を教えてください!
ちなみに現状では、数学が6割、その他は5割しか取れていません…

A 回答 (2件)

まず、質問者様は現役生でしょうか。


もしそうなら本気で勉強すれば下の方が言われているようなことにはならないでしょう。なぜならば現役生はこの時期から点数が伸びるといわれているからです。自分を信じて頑張ってください。

さて、勉強方法とのことですが、まず全教科に共通することから。
問題集や模試の問題を解くことも重要ですが、何よりもそれらの復習に重きをおいてください。少なくとも間違えた問題の解答解説はじっくり読んで理解しましょう。人間は何か強い感情を抱いた時の記憶はとても忘れづらいので、「なんでこんな問題を間違えたんだろう」といったように悔しく感じるときに同じ間違いをしないようにしっかりと復習しましょう。非常に記憶が定着しやすいです。

数学
問題集や参考書の問題を一問一問解いていくと時間が非常にかかります。ですので、問題を見て解き方を考え、具体的な計算はせずに解答解説を読み自分の考えた解き方であっているのかどうかを確認するというのがおすすめです。解き方がわからなかった問題については解説をよく理解して付箋でも貼ってチェックしておき、後でしっかりと解きなおすとよいでしょう。
あと、マーク式だからこそ使える公式や考え方(ベクトルの外積、ベクトルの問題にチェバ・メネラウスの定理を適用する、三次関数の箱詰めなど)にも気を配ると良いかもしれません。大幅な時間短縮が見込めます。

英語
センター英語では長文読解の配点が高いので単語を優先して覚えるとよいでしょう。長文読解では単語の意味と文脈から判断して正解を導けることが多いので文法よりも単語のほうが重要です。それと単語を覚えるときに必ず発音を確認しながら覚えてください。英語の音声を聞きながら、発音しながら覚えるのがベストです。そうすれば長文の対策をしながら第一問の発音問題とリスニングの対策にもなるので一石三鳥です。

他の教科については私からは暗記して問題演習しろとしか言えませんので割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役です!
誠実なアドバイスありがとうございました。
努力して成績を上げてみせます!

お礼日時:2015/09/09 22:08

こんにちは、センターどころか、その前の国立大学共通一次試験の、さらにその前に東大が一次試験にOCR(早い話マークシート)を導入して「やっぱり東大は金があるなー」と言われた頃の受験生です。

多分お祖父様がお元気なら会ったことがあるかも。でその爺様が言うことは「あなたは確実に大学へ行けません、センター試験で落ちます」それはヒドイ、ならまともな予備校へ大枚はたいて泣きながら血の汗流せば再来年(だから一年頑張る事になる)来て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味がわかりません。

お礼日時:2015/09/09 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!