アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホースなどで虹を作れると思うんですが、虹を円にしたいんですがそれは見方によってなんでしょうか?
うまくいかないんです。
コツなどがあればよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.1です。

虹が「半円形」になるのを、少しわかりやすく説明した動画がありましたので、ご参考まで。


 この説明から、「半円形」になるのは「地面があって、円形の下半分に水滴がないから」ということが分かります。

 ですから、例えば「火の見やぐら」とか「煙突のてっぺん」に登って、水平面よりも下に水滴がある(しかもそこに太陽光が当たる)ような場所で水をまけば、半円形よりも大きな虹を見ることができるでしょう。
 危険のない範囲で試せたら、やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありまとうございました。
早速、連休にやってみました。
うまくはできなかったけれど、それとなく出来て嬉しかったです。

お礼日時:2015/09/23 23:25

No.2< 「楕円の虹」ってのは間違いでしょ。

2.をやっても、やっぱり自分の頭部の影を中心にした円形の虹になる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりました。
この連休に早速やってみました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/23 22:56

非常に簡単ですが、あなたの影が邪魔になるか、斜めから噴霧をすると斜めになるという事は我慢して下さい。


1.あなたはホースの口から太陽を背負って噴霧します、あなたの陰以外美しい円の虹が出来ます。
2.自分の影が嫌なら、スプリンクラーで撒水します、楕円の虹が出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なかなか晴れがない最近ですが、晴れたら試してみます!回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/19 03:13

天然であっても人工であっても、虹の形は「太陽、水の粒、観察者」の位置関係で決まります。


 原理的に、「半円形」にしかなりません。
http://www.jma-net.go.jp/matsue/chisiki/column/p …

 虹に似た現象で、山頂や飛行機で太陽を背にした雲の中の自分の影の周りに見える「ブロッケン現象」(日本では「御来迎」と呼ばれる)、太陽の周りの薄い雲に発生する「光環」「暈(うん)」という現象があり、「円形」の虹のような色が見えることはあるようです。ただし、これを人工的に作り出すのは難しいようです。
http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/19 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!