アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不真面目な内容かもしれませんが真面目に聞きたいです。30代男性です。

・結婚相手が貧乏だったら結婚するのは躊躇するべきか?

A:そこまで好きではないが親に資産がそれなりにある(家が1~2件&田んぼあり)
B:大好きだが親に資産はほぼ0(賃貸マンション住まい)

付き合うならBですが結婚するならAでしょうか?2人で生活するだけなら
私の収入だけでやっていけますがが子供が出来たとなると別だろうな、と判断しています。

愛がどうとかの夢見な意見はいりません。純粋に資産が必要かどうかの答えが知りたいです。
結婚に相手の資産はあるべきでしょうか?実例など交えて頂ければ幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

「結婚相手が貧乏」の意味が良くわかりませんが・・・



学生であれば、相手が貧乏=親が貧乏、ということで話はわかりやすいですね。

30代であれば、
 親に資産が無く、本人の稼ぎも悪い。
 親に資産がないが、本人は高収入。
 親に資産はあり、本人の稼ぎが悪いが、相手の親は子供に金を出さない。
といったパターンがあります。

私自身は、生活スタイルに関して親に口を出されるのは嫌いなので、金も出してほしくありません。

ということで、相手の親の資産は関係ありませんが、相手の稼ぐ力(生活力)は大切と思っています。
    • good
    • 1

少子高齢化の現在においては現実問題として、結婚と同時に「双方の親の老後をどうするか?」は考える必要があることと思います。

(自分たちおよび自分たちの子供の生活は二人で賄うのは最低限として・・・・)

そうなると相手側も自分の側も親の収入や資産状況は少なからず重要な要素になるでしょう。
共に一人っ子だったりすれば、将来的には二人で双方の父母4人の老後の面倒を見なくてはなりません。
もちろんここには経済的な面倒だけではなく手間隙も考慮する必要があります。
それらに対して資産がないよりはある方が助かるのは当然のことです。

結婚って結婚したらゴールではなくて、あくまでもスタートです。そこから10年、20年・・・・と続いていくものです。
もちろん悲観的な想定ばかりでは前に進めませんが、楽観だけでも困るでしょう。
何十年先に訪れるであろう問題への対処法は想定する必要があるように思います。
    • good
    • 0

結婚相手の実家に資産があるほうがいいか?


と聞かれたらあるほうがいいと思いますよ。

ただAさんの場合「資産がそれなりにある」というほどの資産かなぁ?って思います。
詳しい情報がないのでなんとも言えませんが、
普通に考えて田んぼが都会の一等地にはないでしょう。
たぶん田舎か郊外。
となると家もそのあたり?

ちなみに私は女性ですが、
両親が家一軒&田んぼを持っている人と結婚しました。
正直そこまで魅力的な資産ではないですよ。
田んぼは、簡単に宅地には変えられないし
家も田んぼも田舎(といっても都会まで電車で30分ほど)にありますから
たぶん売ろうにも売れないし、売っても大した額じゃない。
今は農業する人がいるからいいですが、
将来、その田んぼどうするんだろ?状態です。
私は農業なんてイヤですし。
今はお米がタダなのはありがたいですが。

実家は高級住宅街にあり、その他都心に不動産を所有しているのなら、そこまで好きでもない人との結婚もありと思います。

でも田舎の家&田んぼレベルの資産なら、
結婚するメリットはそんなにないと思う。
その程度の資産なら、実家に資産はないが愛する人と結婚したほうがいいと思う。
    • good
    • 5

Bの場合、義両親の介護を自分達で行う可能性が高くなります。


資産0では施設等に入れたり訪問介護を依頼するのは無理ですよね。
20代で結婚するなら当面問題ないでしょうが、アラフォーで結婚すると介護と子育てが重なり、経済的な負担が大きく大変でしょう。
代わりに義両親亡き後は気楽です。

Aの場合、実家と田んぼを任せられる義兄弟がいれば、金銭面の問題は少ないと思います。
実家と田んぼを任せられる義兄弟がいない場合、義両親亡き後に維持管理の手間と費用がそれなりに掛かります。
年数回の草刈は大変ですよ。
家と田んぼの他にお墓の問題も付いてくるかもしれません。

どちらもデメリットがありますから、どちらが良いとは言えないですね。
    • good
    • 0

相手の親の資産であれば、最終的に貴方のもとにその資産が必ずくるとは限りません。


結婚相手の兄弟や結婚相手の親の兄弟が出てくるかもしれません。
相手に貯金や相手名義の土地等があれば あるにこした事はありませんが、子供がいないのであれば そこまで必要とはしません。
ただ、相手の容姿が不細であれば一生、容姿を見続ける事になりますし子供にもそこは遺伝しますから注意が必要です。
更に性格が合わなければ、ずっと険悪な家庭となるでしょう。
お付き合いと結婚の相手は違うとはいいますが、ある程度は選ぶ事をお薦めします。
ちなみに場所にもよりますが田んぼは使い方に制限があり、価値は低くいので、広くないと期待はずれかもしれませんよ。
    • good
    • 1

相手の経済状況を詳しく調べるのがまず大切。


子供一人でもきついなら経済的に余裕のある方でしょう。
子供できたら堕ろすというのも、好きでくっついてても最低ですし。
自分が貧しいなら相手をあてにするしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

経済状況はやはり重要ですね。
子供一人でも実際キツイだろうと予測しております。

お礼日時:2015/12/06 20:11

相手に要望するまえに自分および実家も大丈夫なんですか。

それを前提としてなら、そりゃ、Aに決まっている。ほかにもある。相手の家族に不審者(ふらち者)がいないことも大いに関係する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の実家は問題ないですね。それなりの場所に実家もあります。相手の家族については"借金がないこと""朝鮮人がいないこと"この2つはしっかりと調べます。ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/06 17:48

正しいとか間違ってる、という話ではないですね。



その人が結婚をどう捉えるかの問題ですから。

個人的には親は一切あてにしません。
二人で頑張るのが夫婦だと思ってますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2人で頑張るのは確かですね。ただ、頑張るだけじゃ何も生まないのかなと。回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/06 17:48

資産の有無というよりは、相手とその家族が自分で自分を養っていける経済状態かどうかで判断されては?


稼ぎが少なくても、その稼ぎに見合う質素な生活で、老後は年金と貯蓄で静かに暮らしていけるならいいと思いますが、生きているうちに自己資金がつきて生活保護に頼る気満々な状態でしたらやめた方がいいように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

資産状況はしっかりと調べたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/06 17:49

Aを選ぶ価値観でもいいし、


Bを選ぶ価値観でもいい。

ただし、あなたがもしAを選ぶなら、
あなた自身もその価値観でふるいにかけられる可能性があることを知っておくべきでしょう。

つまり、
より資産のある男に妻を取られる可能性におびえなければならない、
ということです。

あなたは選ぶ側ですが、
選ばれる側でもあるのです。
選ばれる側からの視点で一度考えてみるべきでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もし取られたのならば自分に魅力がなかったと諦めます。それは自分の努力不足でしょうから。ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/06 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!