アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パワーポイントを使った授業
高校生です。
僕の学校でパワーポイントを使って情報格差の問題について発表することになりました。発表する相手は情報格差について何も知らないクラスのみんなにです。

僕は初めてパワーポイントを使うのでどういった発表をすれば良いのか思いつきません。

そこで、発表する内容やその順番について助言を頂きたいです。

また、情報格差だけでなくてもパワーポイントを使った発表としてアドバイスやコツを頂きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 見にくくてごめんなさい。

      補足日時:2016/01/26 19:10

A 回答 (3件)

インターネットを有線でする場合昔は従量製でした。


無制限の契約などなかったし、みんな今月は5万円の請求書がきたとか嘆いていました。
仕事とか研究目的で湯水にように(といっても通信費は全体からみれば、しれてますが)使える
環境の2グループがあったように思います。特許庁だって日中は電子図書館は連日満員御礼で、
入ることはほとんどできませんでした。高速通信手段を有している方が先取りしてしまう訳です。
まるで、人気のコンサートの切符を買うため四苦八苦していながら、ダフ屋さんはあっという間に
確保してしまうみたいなものです。
でも今や、世界中の特許は簡単に見ることが出来ます。家のプアなネットでもです。
しかし、スマホはそういう訳にはいかないようです。情報格差は現実としてありますね。
まず、初めて、なぜパワーポイントを使うのか。それがイントロでしょう。
僕はもっと別のアプリが好きなのに、あるいは、・・・・で、から初めて、
いかに情報格差があるか、なぜ教師はこれをディレクトしたのか、
パワーポイントの歴史的考察をすれば、それだけで終わってしまいます。
最初に考えた方は偉かったと思います。
ベーシックしかり、エクセルしかり、ワープロしかりです。
ぱわぽというだけで、山のごとくありそうですね。
先生と同期をギャフンと言わせる内容は。
楽しそうです。まず自分が楽しんでみましょう。
次回ご期待ってところで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の話題でみんなの興味を引けるかもしれません。やってみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/27 16:53

>発表する相手は情報格差について何も知らないクラスのみんなにです。


ならば言葉の説明をしないとなりませんね。
他人事の話題ではなく、身近な具体例を出して話題にする方が漠然とした内容になりません。
高校生で身近な情報格差はケータイを持っている、持っていない、ということでしょうか。
ですがこれはクラス全員がほぼスマホだと、持ってない、使ってない一部の人にとっての差別的発言になるので避けるのが良いです。
例えば今の高校生でネットが使えない状態の人は少ないかと思いますが、動画を見るくらいしかできない生徒は少なくないです。
大学進学すればネットを使ってレポートを提出しなければならない場面もありますし、就職活動にもネットが必要ですから、使いこなせる人とそうでない人の差は開きます。
そういった身近な具体例を出すと分かりやすくなります。

PowerPointに関して言えば、ただの視覚補助だと思って使いましょう。
どんな事を言うのだろうか、と聞く人に期待と想像をさせるように発表する事を箇条書きにするとか、グラフとか見れば一目瞭然のものを提示するとかに使うと有効的です。

ですがあくまでも授業なのですし、高校生の今から完璧にできる方がおかしいのですから、自分の実力の範囲で作れば良いだけです。


ちなみに、高校生の息子がPowerPointを使って5分程度の発表をしますが、用意するスライドは3枚程度という指定がありました。
その名の通りポイントポイントで使うもの、という事でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身近な例で興味を引こうと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/27 16:50

パワポに頼らない、ゴチャゴチャしないことがポイントです。


話の筋を5つぐらいに分けて、簡単にタイトルをつけてください。
それだけで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワーポイントということをなるべく意識せずに発表しようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/27 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!