プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

祖父が亡くなり、会社にお休み頂きました。

祖父の遺志により、家族葬にて、また香典、弔電なども一切お断りする運びとなりました。

会社の方にもそれをお伝えさせて頂いたのですが、お休みを頂き、ご迷惑をお掛けしたのでなにか(タオルなど)渡させて頂いたほうが良いのでしょうか。
弔電などのお気遣いをお断りしたので、どうしたらいいのか悩んでいます。
皆さまは、親族に不幸があり会社を休み、香典なども受けとらなかった経験はありますか。
なにか経験や知識があれば教えて頂きたいです。

無知で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

現時点ではお礼の言葉だけでいいと思います。


それでもまだ気になるのなら、四十九日が済んだ時に、会社の規模にもよりますが、とりあえず同じ部署あたりの皆さんに小分けできるようなお菓子や、休憩時にいただけるようなお茶やコーヒーなどを提供するのはいかがですか?「祖父もやっと仏となりましたお供えさがりで申し訳ないですが皆さんで」などと、部署の長に渡せばいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

親切な回答ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2016/01/29 12:59

贈呈品というのは、一方的に贈ったら相手に負荷がかかるのです。

相手からの受け取りを拒否しておいて、自分が押し付けることはルールに反します。

香典返しは、返礼の儀式なのです。ギブアンドテイクの儀礼。
本来あるべき儀式を主催者側で辞退したのですから、辞退した道理に則らないと、先方がもらった香典返しのお返しをしなきゃならなくて困ってしまいます。
会社とあなたは金銭契約で成り立っているので儀礼とは別。かけた迷惑は、相手にも弔慶があったときの労働力のギブアンドテイク。その道理に則らないと、社内全員が家族が死んでも休めません。

だから、弔電などのお気遣いをお断りした場合は、感謝の礼だけです。
こういうのって儀式化され習慣になっていて、意味が形骸化していることが多いので、
常識をはずれて悩んだ時は、意味を考えなおして道理の仕組みを見直す必要があり、道理に従う限り大きな間違いはおきません。
これを考えないで、自分の旧来の常識で押し通すと、自分勝手な無礼に当たります。
あなただってタオルなんて別に欲しくないでしょう?あげる側の都合ではなく、貰う側の都合を考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2016/01/29 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!