
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
文学部B試験ですよね?
私は、この試験でドイツ文学科に合格しました。
多分B試験の合格者はドイツ文学科で8名くらいでした。
倍率は17倍くらい。
試験ですが、残念ながら、英語、小論文とも合格点は公開
されていません。なので、わたしも合格点はわかりません。
過去の問題や形式は、赤本などをみればわかると思いますが、
●英語はとても簡単だった気がします。60分の試験時間で、
見直しをしても、半分以上あまりましたから。
●小論文は、12頁くらいの課題文があり、それについて
思ったことを書くという、ごく一般的なものです。
●この小論文の前に、課題文についての設問があります。
内容は、いわゆる現代文の問題のようなものです。
このくらいでしょうか?
私はすでに卒業しているので、今はすこし変わってるかも。
正しい過去問を知りたいならば、赤本で確認するのが一番ですよ!
ただ、わたしは過去問はいっさい見ないで受験したので、
本番であせりたくなかったら形式を確認する、というくらいでいいかも、デス。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
大学入試 小論文の字数制限と段...
-
青山学院大学 地球社会共生学部...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
息子が慶応を受験すると急に言...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
小論文の採点について質問です...
-
「友情について」 という小論文が...
-
新潟大学推薦について
-
大学受験の小論文と面接で失敗...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
「個性と協調性」について小論...
-
草稿用紙って絶対に使わなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
公務員試験の小論文
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文試験の要約問題で200字以...
-
指定校推薦についてです。3週間...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
小論文の採点について質問です...
-
小論文
-
「友情について」 という小論文が...
-
大学受験の課題作文を書く時の...
おすすめ情報