

両親が借金を遺して相次いで亡くなったのと債務整理を依頼した弁護士の詐欺にあってお金を横領されたりして(この件は現在訴訟中)、生活が急激に苦しくなり自己破産を余儀なくされることになりました。
もちろん今持っているクレジットカードが使えなくなるのと、年数経過後も同じ会社のカードは作れなくなるのは知っています。
それでいくつか質問です。
(1)携帯電話(スマホ)が購入後5年経過してそろそろガタが来ているのですが、自己破産後に携帯を買うことはできますか?
(一括払いのみならできるとか、そもそも携帯を持てないのかもわかりません)
(2)地元の交通機関で使える「ニモカ」というICカードを使って通勤しています。
クレジット機能付きで残額が少なくなったら自動チャージされるカードです。
クレジットが使えなくなるのでチャージのみできるカードに変えなければなりませんが、現在カードに残っているお金はどうなるのでしょう。
また、クレジット機能のついたローソンのPontaポイントやファミマカードのTポイントはカードが止められたらどうなるのでしょうか。
(3)仮に数年後にカードを作りたいとして、現在主なカード会社のはほとんど持っています。
今回整理するのは下記のカード会社および銀行なのですが、これ以外で申し込めるカード会社ってあるでしょうか。
(審査に通るかどうかは別として)
・JCB九州カード
・セディナ
・セゾン
・オリコ
・ツタヤカード(アプラス)※現在は使用はしていませんが止められると思うので…
・ヨドバシゴールドポイント
・ファミマTカード(ポケットカード)
・西日本シティ銀行
・福岡銀行
・三井住友銀行
・住信SBIネット銀行
・宮崎太陽銀行
ちなみに楽天銀行・東京三菱UFJ銀行に口座はありますが使用しておらず、ローンなどもありません。
※真面目に質問していますので冷やかしや「できないよ」の一行レスなどはご遠慮ください…
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自己破産者の統計によると、毎年10万人前後の人が自己破産を申し立てています。
人生80年の時代ですから、日本国民の数パーセント程度が自己破産を経験しているといえる状況です。
> (1)携帯電話
特に規制はありません。
本体代金を一括で払い、通話料は口座振替にすれば問題なく契約できます。
> 現在カードに残っているお金はどうなるのでしょう。
20万円以上を入れているなら、問題になります。
普通にその様なカードに上記の様な金額を入れる事は規約で出来ない場合がほとんどですから、問題になる事はありません。
規約で、破産によるカード会社から解約となるなら、何らかの払い戻し等の対象となるでしょう。
> ポイントはカードが止められたらどうなるのでしょうか
それらのカード運営会社の規約による対処となるでしょう。
現金で払い戻すとか、物で払い戻すとか、そのまま消滅させるとか、カードの規約に定められているはずの事ですよね。
No.1
- 回答日時:
自己破産していても、携帯は作れます。
大丈夫です。チャージしている電子マネーはクレジットなしに移行されると思います。
また、クレジットカードの作成は諦めた方がよく、その代わりに、VISAデビットカードの作成をお勧めします。
デビットなら審査なしで、自己破産していても作成できます。
使ったその場で、預金から引き下されるので、ネット・ショッピングの時に、クレジットカードよりかえって、安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- ポイントサービス・マイル Pontaポイントの移行・統合 3 2023/03/06 21:49
- 電子マネー・電子決済 イオンカードの銀行について 1 2023/02/14 00:13
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード審査、下記の内容だと、ライフカードならデポジットでなくてもカード作れそうですか? 自 1 2022/12/09 12:21
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
- クレジットカード みずほJ-debitカードでの支払い方法を教えてください。 4 2022/07/07 15:17
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産の際のクレジットカードの扱いについて 6 2022/11/18 22:10
- クレジットカード 楽天銀行カードに楽天ポイントをつけて併用したい 3 2022/07/10 19:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードって?
-
ライフカードと楽天カードどち...
-
オリコって優良企業ですか?
-
ジャックスでの家賃滞納について
-
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
ローン残高の確認
-
シェルスターレックスカード は...
-
クレジットカードについてです...
-
ハピタス? クレジットカード...
-
セゾンのダイレクトメールを来...
-
ATMで返済可能なクレジットカー...
-
クレジットカードの再利用について
-
セゾン、ジャックス、イオンカ...
-
アプラス
-
以前楽天カードを使っていまし...
-
信用情報に傷が付いていないか...
-
今はライフカード、アメックス...
-
オリコのクレジットカードで事...
-
クレジットカードの更新拒否と...
-
吉原のヴェルサイユに今度行こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャックスでの家賃滞納について
-
クレジットカードが更新出来な...
-
持っていないカード会社から引...
-
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
オリコカードのセパレートプラ...
-
「アプラス」と名乗るカード会...
-
JCカイヒ?
-
ローン残高の確認
-
クレジットカードを10ヶ月分返...
-
アプラスって何の料金ですか
-
クレジットカードについて
-
オリコ JUエクスプレスロードサ...
-
A型作業所に通所していて、尚且...
-
リボ払いの発案者は誰?
-
CIC情報開示、移管終了について
-
オリコのクレジットカードで事...
-
スポーツジムのクレジットカー...
-
セゾンカードのVISAどちらが優...
-
ゆうちょ銀行共用のクレジット...
-
通帳で不明な引き落としがあり...
おすすめ情報