dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECの98シリーズ用のMultiplanのデータをExcelで読込たいのですが、方法がわかりません。

Excelから直接読み込んでみましたができませんでした。(テキストとして扱われる)

できればマクロも変換したいと思いますが、マクロは変換できなくてもかまいません。

専用のソフトも考えています。

よい方法を教えてください。

A 回答 (6件)

Excelの古いバージョンやLotus1-2-3の古いバージョンなら読み込めます。

だから、古いソフトを探してみてください。

日本では、表計算ソフトの勝ち組みが、マルチプラン→1-2-3→EXCELの順で移行したから、

1、1-2-3は、登場時の横綱マルチプランのユーザを迎え入れるために、ファイルの読み込み機能を内蔵していた。

2、EXCELは、登場時の横綱1-2-3のユーザを迎え入れるために、ファイルの読み込み機能を内蔵した。ご存知のとおり、マクロまで変換するという至れり尽くせりの状況だった。自社の旧マルチプランユーザ取り込みとデータ継承のために、マルチプランデータを読み込み可能にしたのは言うまでもない。

#そんなEXCELがマルチプランのデータ読み込み機能を捨てたのは、単なるMSの怠慢。1-2-3は駆逐したつもりなので、古いバージョンしか読み込まない。
    • good
    • 0

懐かしいですね。

まだMPのデータが残っていますか。
SYLK形式にしなければならないようです。エクセルから直接開け無いようですね。マルチプランをSYLK形式で保存すれば出来るようですが。
    • good
    • 0

こんにちは、おこまりですね。



さてご質問の件ですが、何とも言えませんね。私のところでもつい最近まで、コンバート用に98残していました。ようやく去年98廃棄処分にしましたけど。

確かマルチプランから、CSVとかシルク形式で出力しないと無理じゃなかったですか?後はExcel5ですとコンバーターがプラグインであった気がしますが。

マクロは全くだめですよ、書き直しです。私もExcelのVBAお勉強中です。
    • good
    • 0

http://ew.hitachi-system.co.jp/w/SYLK.html
にもあるように、マルチプランはSYLK形式だったと思う。(私が苦労していたのは20年も前ですね。)
エクセル2000にも(97やその前のバージョンならなおさら存在するでしょうが)ファイル-開く-の中のファイル種類にSYLK形式があるので(同じMS社のソフトだもの)これで読みこんで見てください。
#1のようにCSVに一旦変換するのも手です。
また大切なファイルのようで、最悪リッチテキストコンバーターのようなソフト(高価)の購入も考えるべきでは。
SYLK形式は、ファイル形式がマニュアルに公開されていて、そんなに複雑でなかった記憶があります。エクセルVBAが出きれば、プロでなくても変換出きるかも知れない。もう忘れましたが。
    • good
    • 0

SYLKファイル形式で開けませんか?


記憶が確かなら、MultiplanはSYLK形式だと思ったのですが・・・。
    • good
    • 0

ファイルの拡張子をCSVに換えて、


CSVとして読み込めませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!