プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2ヶ月の赤ちゃんがいます。
夜はよく寝てくれるので授乳も一回か全くないまま朝までねるときもありますが、昼間は一睡もしないと言って良いほどずっと起きています。
昼間はダッコしないと泣き続けるので仕方なく抱くのですが、たまに辛くなってひとしきり泣き止むまで放っておいてしまうときがあります。
付きっきりになってこちらがしんどくなってもダメなので適度に泣かせておいても…と言う人もいるようですが、泣きつかれて寝た姿を見ると、自分が楽になった反面すこく罪悪感にさいなまれてしまいます。
でもまた10分ほどで起きて泣くのでまた抱いてあやすの繰り返しです。
昔のように泣き癖かつくなどと放っておくのは良くないと聞きましたが、ひとしきり泣き止むまで放っておくのは問題ないのでしょうか?

何が正しく何が悪いのかわからず、毎日辛いです…

A 回答 (7件)

まだ首も座ってないので、今の所は、抱っこしてあげてください。



首が座ったらおんぶにしましょう。、

おんぶだと、両手が空きますから家事もできるようになります。

赤ちゃんは、「百人百様」ですから、泣く子もいれば、

大人しい子供もいます。

どの親も通った道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩ママのアドバイス感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 08:36

うちも6ヶ月の息子いますが、昼はほぼずーっと泣いてます。


なので、どうしても済ませたいことがあるときは放ってしまいます。
それ以外はずーっと遊んだりだっこしたり。
しんどいですよね。2ヶ月の子でも使えるスリングや抱っこ紐を使うのも手だと思います。
うちは、ごはんを作るとき、ハイアンドローにのせて足で揺らしながら作るときも多々ありました。
色々試してみないと何が合ってるかなかなか分かりませんね。
しんどいと思いますが、頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩ママのアドバイス感謝いたします。私だけじゃないと思って安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 08:36

常に放っているのではなく、たまになら全然大丈夫だと思いますよ。


辛いときも疲れるときもありますよね。
小さい頃にたくさん泣く子はあとで手がかからない時期がきます。
よく泣くのはママに甘えられるとちゃんとわかってる証拠ですよ。
そういわれてもそんなに泣かれると困るよ、と思いますけどね。
うちは旦那に「泣いててできなかった」と言って家事しなかったり、今日はこんなで大変だったーとその日の出来事を話したり、あまりに泣くからしばらく泣かせたと話した日もあります。
人に話を聞いてもらうだけでも楽になりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。できるだけ楽になる方法を考えていきたいと思います。

お礼日時:2016/04/02 08:36

いまは、24時間泣くのがお仕事です。

泣いてて当たり前。寝たとき、静かにしてるときの方が、すごい!奇跡!って基準でいきましょう。
泣くって、すごく体をつかって、肺の運動もできて、赤ちゃんにとってすごくいいことなんです。
いずれ、泣かない時がきます。泣くのはいまだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心を広く、泣いている時間を受け入れられるように頑張ります。

お礼日時:2016/04/02 08:35

一ヶ月の子供が居るんですが全くあなたと同じ境遇で、なんだかほっとしました。

子育てって本当にいろんな境遇の人が居るんでまさに千差万別で自分だけにしかわからない辛い部分ってそれぞれに有るんですよね(泣)自分も正直子育てをする自信が無くなったりする事が頻繁にあります。お互いに子育て頑張って行きましょうね。いつか赤ちゃんと一緒に笑える日が来ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お互い頑張りましょう^^

お礼日時:2016/04/02 08:36

6ヶ月の子を育てています。



うちの子も3ヶ月過まで、昼寝は全然してくれず、顔を真っ赤にして、泣いていました。時に息を吸い込みすぎて、青くなるくらいでした。

そんなときは、新生児用の抱っこ紐パッドで横抱きにして、ずっとゆらゆらしてました。寝たら、そっとベッドに置いたり、授乳クッションに立て掛けるように置いたりしていました。そのうち、置かれると気づくようになってしまって、起きるまで抱っこ紐をしてたりしました。

こんなに泣かれるとおっぱいが足りてないのか、ミルクをもっと足そうかとかなり悩んだ時期でした。

4ヶ月を過ぎると、だいぶなかなくなりました。6ヶ月の現在は泣き方に感情が表れるので、眠たいんだなーとか分かるようになり、だいぶ楽です。後少し、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私だけじゃないと思って安心しました。まだ2ヶ月なので、もう少し頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 08:34

現在6ヶ月の男の子をもつ母です(^o^)


夜寝てくれるなんていい子ですね(*'▽'*)
親孝行なお子さんです(^o^)
うちの子は、ほぼ寝ない子でした。
昼も、夜も•••
昼間は抱っこで腱鞘炎になりました。
昼も夜も2時間おきくらいで起きる子でした(-ω-;)泣かせておこうと放っておいても泣きやみません(笑)疲れて寝ることを知らない子でした(笑)ひたすら、抱っこ。新生児から縦抱っこ出来る抱っこヒモを使って、昼間はずっと抱っこしてました。横抱っこは、嫌がって泣く子でした( ̄△ ̄)お手上げってこういうことか~と実感しましたよ(笑)赤ちゃんって、ほとんど寝てるものだと思っていたので(笑)でも、それって今思えばよかったなって思ってます(^o^)赤ちゃんと、たくさんふれあえるんですよ。コミュニケーション出来るんですよ。おかげでうちの子は、普通よりも早く体を動かすようになり、声を発するようになり、寝返りをするようになり、ずりばいをします。たくさんコミュニケーションしたことでたくさん笑ってくれます(^o^)外では愛想振りまいてます(笑)未だに昼間はお昼寝30分(午前中30分、午後30分、ちょっと夕方30分)ですが、そのおかげで同じ時間を同じくらい共有出来てる気がします(*´ω`*)ちなみに夜は、4•5時間でおむつ、ミルクtimeです(^o^)これは、これでいいのかなって。むしろ、あの辛かった時期が懐かしいです(*´ω`*)今もたまに、寝てくれよ~って思うことたくさんありますが•••いつまでも寝ないなんてこと無いので今だけ頑張ってみましょ(^o^)!!
あのときは、辛かったな~って思える日がきます(*´∀`)!!周りの寝てる子がうらやましく思うかもしれませんが、逆にコミュニケーション時間があるなんていいことです!!今だけ、今だけ•••そう割り切って楽しんでみましょ!!今しかないこの時期を(*'▽'*)赤ちゃんに戻ることってないんですよね、人生80年の中の一瞬なんですよ!!楽しめないかもしれないけど、楽しかった、辛かったって思いで残しましょう(^o^)!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩ママのアドバイス感謝いたします。私だけじゃないと思って安心しました。もう少し頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/02 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!