プロが教えるわが家の防犯対策術!

Suica定期券の払い戻しについて教えてください。

Suica定期券の払い戻しについておしえてください。先日定期券を購入しました。しかし、区間を間違えて買ってしまったため、払い戻しがしたいです。すでに使い始めています。この場合でも、払い戻しはできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

買ってからは、過ぎた期間で計算されるので使わなくても使ったとみなされます。

そのうえ、土日休みの分を外すなんてことしません。なお、クレジットカードで買った場合は、その場で現金でもらえません。基本的にひと月以上残っていれば払い戻しできます。1か月定期券だと手数料も取られるので、払い戻しすると損となります。
    • good
    • 1

こんにちは。


鉄道会社で電車運転士をしており、駅での勤務経験があります。

区間を間違えての購入。
区間変更という形で出来ます。

⚫いまお持ちの定期券の金額-(1旬単位【1旬未満の場合は1旬使用したものとします】で使用した分の運賃+払戻手数料220円)=払戻額

※旬とは、1か月を3分した、10日を基準とする単位です。1日~10日、11日~20日……
31日は30日に組み込んで計算します。

上記が、今回のケースでの基本的な払い戻し計算方法です。
ただ、使用開始日から7日までは1ヶ月定期でも払い戻しが出来るので、区間変更ではなく払い戻してしまった方がお金が多く帰ってくるケースがあります。

⚫お持ちの定期券の金額-(往復の乗車券の金額×日数)-払戻手数料220円=払戻額

いずれにしても、日数が経てば経つほど帰ってくる金額が減ってしまうので、早急に窓口に行かれることを勧めます。
    • good
    • 0

先日がいつなのか、定期の有効期間で違います。



1 通常の払い戻し 1か月単位なので 1か月以内ならば 
   払戻額 = 定期券の購入額 - 1か月定期運賃 - 手数料
1か月定期ならば払戻額なし
2 区間の変更 およそ10日(旬)単位の払い戻し
   払戻額 = 定期券の購入額 - 旬割額 × 使用旬数 - 手数料
   旬割額 = 定期券の購入額のおよそ10日分
   新区間を購入することが条件。
3 誤購入扱いでの払い戻し。
  7日以内で、認められた時。
 払戻額 = 定期券の購入額 - 定期券区間の往復普通運賃×使用日数 - 手数料

のいずれか。
    • good
    • 0

定期の解約はできます。


解約の基準は、定期購入代から次の金額のうち小さいほうが差し引かれた金額、
・ 区間片道料金×2(往復)×経過日数(土日も含みます)
・ 利用月数分の定期代(一か月又は3か月単位、またはその組み合わせ)
その他に手数料が必要です。

早めのほうがいいです。
みどりの窓口がある駅で、すぐにできます。

区間間違いとは、短めに買ったのでしょうか? 経路が違ったのでしょうか?
同じ定期金額でも長めの区間が買える場合があるので、購入時に確認して、
最長区間で購入したほうがお得です。
    • good
    • 0

駅の窓口に行って、区間を訂正してもらうなど、一番有利な方法を確認してください。



払い戻しはしてもらえますが、一部でも使えば、非常に不利な払い戻しになります。
たとえば、6か月定期は、数日使えば、「1カ月定期」の値段を差し引かれた払い戻し金額になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!