プロが教えるわが家の防犯対策術!

誘導電動機の機械出力はPoですが、誘導電動機のPとは何の出力の事なのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 誘導電動機における
    速度×トルク=出力
    の式で出てくる出力の数値がどこの出力の事なのか分からないです

      補足日時:2016/04/16 11:39

A 回答 (3件)

>Po(機械出力)=P2(二次入力)



なにか間違ってないでしょうか?

一次入力(交流電力)が固定子に入って,固定子で発生する鉄損,一次銅損,漂遊負荷損
が差し引かれたのが二次入力。

二次入力は回転子に入る入力,そこから風損摩擦損(機械損)と二次銅損を引かないと
機械出力(軸出力)にならないですけど。

ここで言われるPとは一次入力を言っているのかと思いますが,御質問内容からは
判断しかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなり大変申し訳ありませんでした。
二次入力?機械出力?等いまいち具体例がなくピンときてなかったのですが説明のお蔭様で理解できました!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/04/17 03:07

速度×トルクで表示されるのは、軸出力で、これは機械出力の事です。

(つまり、Poの事です)
2次入力とは、軸出力を与える為に必要な入力の事で、すべり分、余分に入力を与えなければいけません。
P2=Po/(1-s)[P2:2次入力、Po:軸出力、s:すべり] となります。
P2=Poの場合は、すべりが0と言う事になります。
Pは、電動機入力の事ではないですか?
Pは、P2にさらに銅損・機械損失などの内部損失を加算しなければいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信遅くなり大変申し訳ありません。P2(1-S)=Poでした。説明同期ワットの違いがとてもよく理解できました。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/04/17 03:04

軸動力を意味します。


モーターの回転軸が回せる出力を意味します。
接続する機械(ポンプ、ファン、移動機器など)が必要とする軸動力以上のモーターを選ぶ事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考書にはPo(機械出力)=P2(二次入力)と書いてあるのですがPが軸出力ですとPo、P2はどこの出力なのでしょうか。

お礼日時:2016/04/16 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!