都道府県穴埋めゲーム

突然のご質問失礼致します。私は今年の3月からアパレル会社のスーパーバイザーとなりました。
それまでは、同会社のアパレル店の店長として働いておりました。


スーパーバイザーの主な役割は、担当してる店舗・ブランドの売り上げを上げるために、本部
と店舗の架け橋となり、情報を収集し発信する
事なのですが、


現在、担当を持たせて頂いた店舗が4店舗、地方にありすぐに行けない状況です。(出張費用が定められており、現在は1ヶ月に1度行くスケジュールになっておりますが、6月までには全店舗に足を運ぶ予定です)

また、その4店舗は全て代行会社で、私よりも皆さん年上で、歴の長いベテランの方々です。

主なやりとりは電話なのですが、なかなか上手くその4店舗の方々とコミュニケーションが取れず(店長の皆さんはとても優しく、良い方々ばかりなのですが、私の力不足です)申し訳ない気持ちになってしまっています。
本来なら私がもっと、沢山の情報を伝えられれば売り上げアップに繋がるのだと思うのですが、、

そこで、ご質問させて頂きます。

①どんな情報があれば、皆さんは年下のスーパーバイザーでも、信頼出来ますでしょうか?
②一週間に2回、3回の電話頻度は多いと思われますか?(基本的に皆さん、私よりもベテランの方々のため、指導の電話ではなく、情報共有のお電話をし、店舗にとって有益な時間にしたいと思っています。)

③もし販売代行会社勤務の方がいらっしゃれば、大元の会社(その店舗の本社社員)にどのようなことを求めていらっしゃいますか?

周りに相談したところ、まだ店長からスーパーバイザーになり、1ヶ月半だから焦る必要は無いと言われますが、本社勤務にさせて頂いたからには、早く一人前になるために日々努めたいと思っています。

すぐに店舗に行けない事が心苦しいのですが、、

ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

①② 地域を知ることです。

4店舗の所在地の街の地域情報を知り、商圏、人口動態、店長の趣味・家族構成等を知るべきですね。
  上から目線も厳禁ですが、地域のことを知らずして、電話をかけても事務的になりすぎます。
  アドバイザーとしての本社情報のみならず、
  「最近、釣り方は如何ですか。」「桜の見頃は過ぎましたか」等の、軽い世間話も必要ですし、時には相手を誉めることも、
  持ち上げることも必要ですね。

  厳しい指摘とか、改善指導は、数値だけに囚われず、現地情報を把握し、現地を訪問した際に、直接・毅然として
  はっきりと伝えることが必要だと思います。書面での通達は、極力控えた方が賢明です。

20代で、本部スーパーバイザとして、直営店80店舗を管理した経験からの、感想です。

現場の人は、本部の人の年齢ではなく、その人の中身を見ます、黙っていても人間性を感じます。
あなたのアドバイスが、的を射ていれば、黙って従います。
あなたが、知識が豊かで、腰が低ければ、敬意を表します。

自信を持って、自己研鑽に励み、役職を勤め上げてください。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答恐れ入ります!

担当店舗の地域の情報を集め、状況把握をして、コミュニケーションを取っていきたいと思います。

また、書面での通達もやりがちでしたので、
まずは自分の口からしっかり伝えていく、基本の事を出来るようにしていきます!

有難うございました!

お礼日時:2016/04/28 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報