「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

 最近は液晶TVやプラズマTVが人気のようですが、今どきブラウン管のTVを買うっていうのは時代に逆行しているのでしょうか。ブラウン管のだったら36型のハイビジョンでも安く(液晶やプラズマに比べたら半額くらい)買えます。
 ところが、今朝のビッ●カメ●のでっかい広告でも、ブラウン管のTVは28台中たったの4台です。たしかにクルマでもカローラ1台よりクラウン1台売った方が利幅が大きいので、TVもこのブームにあやかって「これからの主流」ということで推しているのでしょうが、あえてブラウン管を選んでもかまいませんよね。最後は好みやスペース、経済的な問題で選ぶことになるのでしょうが。

A 回答 (6件)

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



UFOさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。

「\ 価格.com \ 家電」
http://kakaku.com/kaden/

「Dokechi.com」
http://www.dokechi.com

ブラウン管でも当然構わないですね。2011年の地上波デジタル完全移行も先延ばしにならないとも限りませんし,液晶やプラズマに比べブラウン管は今ネタも出尽くして媒体として"最高性能"になっています。

ただ既に薄型TVに関してですが創業から1年で格安薄型TVで新風を起こしている下記【バイ・デザイン】の製品は注目されています。特段これでも構わなければ検討する価値は大きいですね。

「バイ・デザイン株式会社」
http://www.bydsign.co.jp/

「次の液晶テレビは“大画面で驚きの普及価格”――バイ・デザイン飯塚社長に聞く」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406 …

PC用モニターとTV両方とも兼用できる優れた液晶TVも販売されています。

「IO DATA ワンタッチでTV番組をすぐ見れる、TVチューナー搭載 LCD-TV192CBR」
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2003/lcd-t …

「テレビも楽しめる19インチ液晶ディスプレイ「LCD-TV192CBR」」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20031202/1 …

「CNET Japan Reviews LCD-TV192CBR (IO Data) の総合評価」
http://review.japan.cnet.com/pub/dir/monitor/iod …

雑多な情報ですが最近は液晶,プラズマと言う技術とは別に【リアプロ】というハイテクが注目されておりプリンターで有名なEPSONが薄型TV市場へ殴りこみをかけています。

「LIVINGSTATION」
http://livingstation.jp/

「大画面TV競争の“ダークホース”――「リアプロ」の可能性 (1/2)」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404 …

「ビクター、初のD-ILAパネル搭載リアプロTVを7月に北米で発売 -映像処理LSI「GENESSA」も搭載、国内導入は未定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040625/ …

ま~後はUFOさんのご予算の問題と何に重点をおくか似もよると思われます。下記スレッドも参考にして下さい。

「【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】 」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/

それではよりよいTV環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私自身もAVに興味あるので少しは調べたりもしていましたし、価格COMも時々のぞいていましたが、jixyoji さんはすっごくお詳しいですね。バイ・デザインなんかも初耳です。
今から一つ一つ参考URLを見てみます。

お礼日時:2004/07/16 23:47

何の問題もありません。

好きなの買うべし。
画素欠けや常時点灯、液晶の残像とプラズマの白っぽさと電気代がネックです。

例えば数年後、新方式で画質はブラウン管以上、電気代は液晶以下なんてものが出たら、
チラシにどう謳われるか考えてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いま現在で納得できるものを買えばいいですね。画期的な新製品が出るまで待っているといつになるかわからないし、出始めは高いでしょうから。とりあえずブラウン管にしようと思います。

お礼日時:2004/07/25 16:01

私も以前雷でTVが壊れたときにブラウン管のハイビジョンに変えました。

そのときに聞いた話ですと

1.ブラウン管の方が消費電力は少ない。
 意外にもプラズマの方が消費電力食います。理由は バックライトがかなり強力な物になっているためだ そうです。

2.価格が安い。
 いわずもがなですね。

3.発色が綺麗。
 これはもうかなり違います。実際見てみて下さい。

で、今おすすめなのは液晶です。w
発色も綺麗になってますし、昔のように斜めからとか下から見た場合に見えないということもなくなっています。さらに消費電力はブラウン管の半分くらいですし、薄い、軽いなどかなり利点があります。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今は液晶とプラズマの長所・短所の差が縮まっているそうですね。オリンピック特需でメーカーも販売店も競争してくれて、そういう意味ではありがたいですね。

お礼日時:2004/07/16 13:39

ブラウン管テレビでも、全く問題ないと思いますよ。

アナログ放送を見るのだったら、液晶やプラズマより優れているぐらいです。
私も、プラズマテレビを買いましたが、それは、BSデジタル放送での画質に惚れたのと、何より、設置場所が、部屋のコーナーではなくて、壁際のローボードの上に置けて、部屋が広く使えることでした。まあ、値段も、高いですが、手が出ないレベルでもなくなりましたし。
一点気になるのは、最近のブラウン管テレビは、値下がりが激しくて、どこも日本では作っておらず、使われている部品も、価格相応のものにグレードダウンしている可能性が高いことです。昔は、テレビは10年持つと言われましたが、最近は、それほどの信頼性はないものと思った方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに耐久性はなくなりましたね。今のSONY製のも購入して7~8年くらいから絵の切れ目から赤いノイズが右に出てくるんです。修理したら数万円かかるそうで、いつ買い換えようかとずーっと悩んでいるところです。
それにしても、大画面のプラズマTV、いいでしょうねぇ。はぁ、ってため息がでます。

お礼日時:2004/07/16 13:35

同じ画面サイズなら、プラズマよりもブラウン管の方が


きれいですし、発色も良いです。消費電力もプラズマは、
ブラウン管とさほど変わりません。
プラズマの良さは、薄いということと、超大画面が可能
ということにつきると思います。
ブラウン管で36インチのテレビは、重すぎて一人では
とても移動できません。ブラウン管の最大の欠点は
大きくて重いことだと思います。価格だけで考えたら
私も、絶対ブラウン管です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今はあるのは10年前に買った34型なんですが、たしかに重いです。ですが、ねぇ……画質と価格を考えたらブラウン管でもいいですよね。

お礼日時:2004/07/16 13:30

総じて言えば、好みと住宅環境でしょう。


ブラウン管だと、スペースをとり、インテリアとしてふさわしくない等の意見がありますが、
再現色は液晶やプラズマよりも多いでしょう。

また、企業の利益のこともあります。
ブラウン管テレビについては、ほとんど日本製が無くなってきていると思います。
(ブランド名は国産メーカーでも製造は東南アジアの海外の場合が多いです)
そのコスト等も考えると、利益も下がるのでしょう。

液晶やプラズマは、国内製造や海外でも隣国の韓国・中国ですから、コスト面や国内の経済に与える影響のこともあって、それを奨めていると思います。

液晶やプラズマは国内家電メーカーが世界でトップの技術を有しているので、ますます、液晶・プラズマのシェアが高まっていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
我が国の液晶やプラズマの技術が世界のトップレベルだとしても、もうちょっと画質が良くなって値段もこなれてくるんじゃないかな、と期待しています。ブラウン管はそういう意味で技術的に行き着くところまで行き着いているので、「もうちょっと待っておけば良かった」ということもないでしょうし。

お礼日時:2004/07/16 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報