dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
初めて質問させていただきます。

不妊治療(タイミング法)をしております。
今周期、D12で卵胞チェックをしたところ
右27mm 左18mm の卵胞がありました。
そして次の日のお昼にHcg5000を打ちました。
(この日の朝の排卵検査薬はまだ陰性)
当日、翌日とタイミング。
注射の次の日から高温期に入りました。
そしてHcg注射から8日後の今日
早いですがフライングしてしまいました。

案の定陽性が出ましたが、、薄く太めに出ました。
これはHcg注射の影響が高いのでしょうか?
Hcg注射の影響の陽性はとても細く薄く出ると
書いてあったので、どちらか分からず混乱してます。

返答お待ちしておりますm(__)m

「Hcg8日後での陽性反応」の質問画像

A 回答 (2件)

今の時点ではHCGの影響としか言えないと思いますよ。


フライング早すぎます。まだ早くても着床したかな?くらいだと思うので陽性は出ないんじゃないでしょうか。

あと4~5日待ちましょう。妊娠していればその頃には濃く陽性出ると思いますよ。私がそうでした。
    • good
    • 0

5000単位ならば1週間から10日は妊娠検査薬に影響が出ると言われています。


hCGを打たない場合でも、排卵から10日以降でないとフライング検査もできません。
ですから間違いなくhCG注射の影響です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!