

とある女性アイドルのチケットで詐欺にあいました。
あるアイドルのライブチケットを所持していたのですが、日程が合わなくなってしまいTwitterで交換に出しました。
すると、私がもともと持っていたチケットよりも早い日程のチケットを所持している人がいて、座席などの条件も合った為、交換をすることになりました。
私のチケットは、公演日の1週間前に事前手渡しをし、相手のチケットは公演当日会場で手渡しをする予定でした。私の方が先渡しになってしまう為、氏名、住所、電話番号を交換しました。
ところが、相手にチケットを事前に手渡しし、次は私の公演、となった時に、Twitterのアカウントが削除されてしまいました。
電話番号も繋がらず、どうやら偽の電話だったらしいのです。おそらく、住所や氏名も偽物かと思われます。
今私の手元にあるのは、その方とのTwitterのDMでのやり取りのみです。
詐欺だと分かり、Twitterで他にも被害に遭った方がいないかを探したところ、同じように事前手渡しの手口で詐欺に遭った方が2人いらっしゃったのですが、私たち3人とも聞いていた氏名、住所、電話番号が異なっていて、また手元にあるのはDMのやり取りのみです。
この場合警察に行っても、詐欺だとして犯人は探してもらえるのでしょうか?
チケット代は約8000円ほどです。
自分が愚かだったというのはよくわかっていますので、お金は戻ってくるのかを知りたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
弁護士でも使って、twitterの運営会社に情報開示請求し・・みたいな方法も考えられますが、被害が8000円だと、弁護士費用にもならないところがネック。
また、詐欺罪は立件が難しいことなどもあり、警察が真面目に捜査するかは、ちょっと疑問です。
とは言え、運営会社と警察に通報しておくくらいしか、手は無いのかな?と思います。
後は動いてくれやすくするために、他の被害者と同調して、同様の被害を多く申し立てることでしょう。
No.4
- 回答日時:
ツイッターの利用方法が間違っています。
残念ですが、諦めましょう。
そんな使い方するから引っかかるのです。
今後は普通にぴあやローソンチケットで購入しましょう。
No.2
- 回答日時:
警察に行って被害届けだね。
ただその後に取り戻す為に警察以外を頼む訳にもいかないでしょ。8000円の事で、他人に調査などを頼める訳がないのだから、そこを馬鹿にした確信犯だと思いますよ。後で他からその相手が捕まる事もあるかもしれないから、被害届けは出しておいて、お金は1度きっぱりと諦めたほうが良いと思うけど。手渡しした時の相手の情報をツイッターでしばらく流し続ける程度が、精一杯の仕返しじゃないかな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 チケット詐欺の基準ってなんですか? 2 2023/02/01 18:59
- ライブ・コンサート・クラブ 詐欺アカウントの可能性は? Twitterでのチケット取引について。 某ライブのチケットをお譲り頂け 1 2022/12/02 12:00
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(15歳) アニメグッズをお譲りして 3 2022/07/14 10:41
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(16歳) アニメグッズをお譲りして 2 2022/09/01 17:22
- ライブ・コンサート・クラブ この件についてどう思うか教えてください とあるイベントチケットに行きたく、Twitterで譲渡してく 3 2023/04/08 23:37
- ライブ・コンサート・クラブ チケット取引について。 ご理解ある方のみお願い致します。 Twitterでチケットをお譲りしてもらう 1 2022/06/20 13:59
- ライブ・コンサート・クラブ チケット詐欺について 6 2022/08/04 18:39
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 1 2022/07/13 11:39
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 6 2022/07/13 10:46
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 2 2022/07/13 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詐欺にあいました
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
Twitterで詐欺にあったので被害...
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
ネットって何をされたら警察動...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
140万円の詐欺被害に遭い、警察...
-
偽サイトで購入してしまい、代...
-
加入してないクレジットカード...
-
探偵
-
インチキ詐欺サイトを何故取り...
-
詐欺をやった女に復讐したいの...
-
振り込め詐欺マニュアルの現物...
-
彼氏と思っていたら、詐欺師で...
-
SAZUKARIファミリーという会社 ...
-
フリマアプリを使って買い物を...
-
ゲームのチート販売業者撲滅方...
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
荒野行動の垢を詐欺られたので...
-
会社から詐欺だから警察に被害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詐欺にあいました
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
風俗店でぼったくり
-
ゲームトレードというサイトで...
-
誕生日が嘘だった。
-
カカオで4500円詐欺られました...
-
使用済みの下着売買にて詐欺に...
-
郵便局から本人限定受取(特例...
-
詐欺で警察はなかなか動かない...
-
パパ活アプリで詐欺に会いまし...
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
Twitterで詐欺にあったので被害...
-
知らない会社からレターパック...
-
競馬詐欺に遭いました。警察や...
-
ジャストアンサーに登録し、ク...
-
なぜフリマアプリでの詐欺被害...
-
もしかして何かの詐欺ですか?(...
おすすめ情報
みなさま親切な回答ありがとうございます。
今日突然、私が先渡ししたチケットの分の代金が送られてきました。
代金が手元にあっても、もうチケットが購入できなくて、ライブには行けないのですが…
チケット代が手元に戻ってきた場合は、詐欺にはならないですよね…?