【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

インバーターでない昔のエアコンの室外機ですが、
今のような六角レンチを入れるバルブがありません

写真のような状態です

取り外して廃棄する予定ですが、
これはどうやって冷媒をポンプダウンするのでしょうか

お願いします。

「古いエアコンの管のバルブがない」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 室内機も開けてみましたが、コンプレッサーはやはり室外機にあるようです。
    室外機のバルブ関連を調べてみます

      補足日時:2016/08/01 22:22

A 回答 (3件)

どうしてもバルブが見つからないならば配管をピンチオフプライヤーでつぶしてしまうことになると思います。


http://bbk.co.jp/japanese/product/2013/05/plumbi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。
レス遅くなりすみません。

配管をつぶすのは、最終手段でですね(笑)
古い機種はもう昔からのベテランの人以外

わかる人はいないと思うので、
いずれもう少し室外機をよく見て、
裏側のナット類を回したりして試してみます。

お礼日時:2016/08/01 23:25

室外機にコンプレッサーが無く室内機側にコンプレッサーがある物は室内機側に冷媒を回収します。

室内機が床置き方のタイプが多かったのですが、運転すると古い冷蔵庫や窓用エアコンのような結構大きな音がします。室内機側を確認されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

①この室外機ですがコンプレッサーは内蔵されていますか?


②下図の赤で囲んだ部分のパイプみたいなものは何ですか?またどこに接続されていますか?
「古いエアコンの管のバルブがない」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
写真が1枚しか投稿できなかったので、情報がすくなくてすみません。

①ふるーい円形の室外機です。コンプレッサーがどのようなものかわからないので、ちゃんとお答えできないです。

②写真の細いパイプの六角ナット裏側は、いわゆるめくら栓ナットのような袋ナットで留まっています。
上に伸びているのは金属パイプで、内側の方へ入って、それからフィンなどにつながる冷媒ガスの道になっていると思われます。

その袋ナットの中には現行品のような六角ネジはなかったです。

お礼日時:2016/07/28 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています