
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自信はないのですが、少女マンガだったでしょうか?
当時集英社からコミックが出ていた「銀河を継ぐもの」にストーリーが似ているような。
薬の名前は「エラン」主人公の青年がガイ、姉弟のうち弟の名前がアトルだったと思います。
日本最大級の同人グループである作画グループの合作作品です。
今は集英社ではもう廃刊かもしれませんが、作画グループの方で復刻されています。
> http://www5b.biglobe.ne.jp/~SGkikaku/comics/gass …
もしこれだとすると、ストーリーを作った志水圭さんの時空間神話シリーズが、同じ時間軸の話になりますのでご一読をお奨めします。このシリーズのキャラクターが、「銀河を継ぐもの」の主人公格のキャラクターたちの生まれ変わり、ということになるはず、です。
> http://www5a.biglobe.ne.jp/%7Ekeinohon/work.htm
デビュー作の「エリキサー305」がエランの開発物語に当たるんだけど…こちらは短編だからどこかに収録されているのかな…「時の狩人」は絶版みたいだし…。
あ。最後は取り留めのない話になってしまいました。すみません。
確か少女漫画だったと記憶しています。
たぶん「銀河を継ぐもの」で間違いないと思います!
集英社ではすでに廃刊になっているのですね…。
外伝も絶版になっているということで、私の周囲にストーリーを話して聞かせたところ、だれも知らないけれど、
「おもしろそう、見つけたら読ませて」と言われていたのに残念です。
もっと身近に手に取れる形で再版されると良いのですが。
たしか、弟が救世主、と呼ばれていたような。鳥が死んだり生き返ったり…あやふやな記憶しかないのに、ご返答いただき、ありがとうございました!
復刻版で楽しませていただきます。
No.3
- 回答日時:
鳥が生き返る。
などのシーンは確かにありましたよ。最後はアトルが自らの肉体と生命で太陽を若返らせるシーンで終わりましたね。
え~と、絵柄がわかるシーンを探したのですが直接作品のページは見つかりませんでした。主要キャラクターの担当者のページは…
アトルを描いたあずみ涼さんのページ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~azumi/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~azumi/comics.1.html
で、別の作品のさわりを「立ち読み」できます。
ガイを描いた志水圭さんのページ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keinohon/
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keinohon/info.htm
にあるイラストがイメージが伝わるかしら。
お姉さんを描いた神坂智子さんのページは見つかりませんでした。
同人誌からの復刻ということで入手が難しいと思われる向きも多々あるかと思いますが、都内の大型書店などでも扱っている同人グループですのでもしかしたら…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンガのワンシーンからタイト...
-
実は・・・なキャラクターが居...
-
悪役に惹かれる理由
-
コードギアスで他の植民地の描...
-
名探偵コナンの作者、青山剛昌...
-
漫画の題名と作者を教えて下さい!
-
「歳をとらない」キャラクター。
-
昔読んだ漫画のタイトルが思い...
-
アニメ探してます!
-
のぞき屋について教えてください!
-
女性が主人公のバトル漫画
-
なんで最近は美少女ばかり出す...
-
昭和54~56年なかよし掲載...
-
ミキストリ<死神>の話
-
永井豪の作品で
-
主人公が二十歳以上のアニメ
-
漫画のタイトルが思い出せませ...
-
ラノベの男主人公の恋愛鈍感ぶ...
-
ある漫画を探しています
-
「オルフェウスの窓」外伝について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報